タグ

ブックマーク / this.kiji.is (91)

  • 韓国「日本は同盟相手でない」 文大統領、米は理解 - 共同通信

    【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは5日、9月の米ニューヨークでの日米韓首脳会談の際、韓国の文在寅大統領が「米国と韓国は(軍事)同盟を結んでいるが、日は同盟相手ではない」と発言したと報じた。韓国大統領府高官の話として伝えた。トランプ米大統領は「理解する」と応じたという。安倍晋三首相の反応は報じていない。 文氏は3日のシンガポールメディアのインタビューでも、北朝鮮情勢を巡り日米韓の連携が重要としながらも「3カ国の連携が軍事同盟の水準に発展することは望ましくない」と明言していた。

    韓国「日本は同盟相手でない」 文大統領、米は理解 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/11/07
  • ファッツ・ドミノ氏が死去 ロックンロール創始者 - 共同通信

    【ニューヨーク共同】ロックンロールの創始者の一人として知られ、1950年代から活躍した黒人歌手でピアニストのファッツ・ドミノ氏が24日、南部ルイジアナ州で死去した。地元当局によると自然死で、89歳だった。AP通信などが伝えた。 1928年、ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ。「ザ・ファット・マン」が大ヒットした後、「ブルーベリー・ヒル」「ブルー・マンデー」などのヒットを連発。86年にはロックの殿堂入りを果たした。 ブギウギの影響を受けたブルース調のスタイルで人気を博し、ビートルズにも大きな影響を与えた。

    ファッツ・ドミノ氏が死去 ロックンロール創始者 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/10/26
  • リーマン級なければ増税、首相 消費税「基本は引き上げ」 - 共同通信

    安倍晋三首相(自民党総裁)は26日のテレビ東京番組で、2019年10月に予定される消費税率8%から10%への増税について「リーマン・ショック級の事態が起こらない限り、基的に引き上げていく」と強調した。同時に「大きな経済的な緊縮状況が起これば、判断しなければならない」とも述べた。 衆院解散を表明した25日の記者会見で、消費税率引き上げを前提に、その増収分を子育て支援策に振り向けて、社会保障制度を「全世代型」に改革すると説明。10月の衆院選公約に掲げる方針を示している。

    リーマン級なければ増税、首相 消費税「基本は引き上げ」 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/09/27
    うーん. > "10%への増税について「リーマン・ショック級の事態が起こらない限り、基本的に引き上げていく」と強調した。同時に「大きな経済的な緊縮状況が起これば、判断しなければならない」とも述べた"
  • コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超 - 共同通信 47NEWS

    コンビニ各社が加盟する日ランチャイズチェーン協会が「外国人技能実習制度」の対象職種にコンビニの店舗運営を加えるよう、年内にも政府に申請する方針を固めたことが18日、分かった。政府は有識者会議で審査し、協会が示した実習内容などに問題がなければ認めるとみられる。 人手不足が慢性化しているコンビニ業界は、留学生を中心に外国人アルバイトを積極採用、大手3社で全店員の6%弱に当たる計約4万4千人に達した。技能実習の対象職種になればさらに増えるのは確実だ。 技能実習制度は、発展途上国の経済成長を担う人材を育てるため、企業や農家などで技術習得してもらうもの。

    コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超 - 共同通信 47NEWS
    cybo
    cybo 2017/09/25
  • 韓国、北朝鮮への暗殺部隊を12月創設 - 共同通信

    韓国国防相、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長らを暗殺の「斬首作戦部隊」を「12月1日に創設、実戦配備」。

    韓国、北朝鮮への暗殺部隊を12月創設 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/09/06
  • 総務相、消費増税の影響検証を 社会保障不安も - 共同通信

    野田聖子総務相は6日のNHK番組で、消費税増税が個人消費に与えた影響を検証する必要があると述べた。消費税増税だけでなく社会保障への不安なども個人消費を押し下げている可能性があるとの見方も示した。 野田氏は「消費税を上げたことによって個人消費が鈍ったということだが、果たしてそうなのか」と指摘。その上で「社会保障とかで心配があるから今のうちに蓄えるということなのか、もう少し精緻に調べ、さまざまな答えを検討していかなきゃいけない」と述べた。

    総務相、消費増税の影響検証を 社会保障不安も - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/08/07
    要は「増税で景気回復」論じゃん. 菅直人氏も総理時代に言ってたなぁ. クレイジーだけど彼らが多数派. ここに「雇用改善は人口減が主要因」が加わると, 財政金融の「正常化」が優先され「失われた20年」の路線に戻る.
  • 「隠蔽と公私混同が原因」 支持率急落で首相補佐官 - 共同通信

    衛藤晟一首相補佐官は29日、安倍内閣の支持率急落について「隠蔽体質や公私混同による甘さがあったから、今の状況を招いた」との認識を示した。安倍晋三首相が会長を務める保守系の超党派議員連盟「創生日」が長崎県佐世保市で開いた研修会で述べた。 学校法人「加計学園」問題などを念頭に置いた発言。衛藤氏は、首相に対し「友情を大事にしすぎる。最高権力者になったら個人の関係が表に出てはいけない」と指摘。「大変な支持率になったことについて、(首相の)周りにいる者として申し訳なく思っている」とも述べた。

    「隠蔽と公私混同が原因」 支持率急落で首相補佐官 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/07/30
  • 連合「残業代ゼロ」容認撤回へ 労基法改正案、政労使合意見送り - 共同通信

    一部専門職を残業代支払いなど労働時間に関する規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を含む労働基準法改正案の修正を巡り、連合が政労使での合意を見送る方針を固めたことが25日、関係者への取材で分かった。修正は連合から政府に要請、今月中に政労使トップ会談で合意する見通しだった。 連合は事実上の新制度容認を撤回、従来の反対姿勢を明確にする。27日に中央執行委員会を開き方針を確認する。 労基法改正案は2015年に国会に提出されたが「残業代ゼロ」と新制度への批判が強く、2年以上審議が先送りされている。

    連合「残業代ゼロ」容認撤回へ 労基法改正案、政労使合意見送り - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/07/27
  • 民進・野田幹事長が辞意漏らす 都議選敗北で引責、周辺は慰留 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 民進党の野田佳彦幹事長が、東京都議選で敗北した責任を取るとして周辺に辞任の意向を漏らしていたことが分かった。自ら身を引くことで党内の動揺を抑え、蓮舫代表に責任が及ぶのを回避する狙いがあるとみられる。ただ、蓮舫氏のさらなる求心力低下につながる可能性もあり、周辺議員らが慰留を続けている。複数の党関係者が8日、明らかにした。 関係者によると、野田氏は「蓮舫氏を支えてくれる後任が見つかれば、いつ辞めてもいい」と話しているという。野田氏は共同通信の取材に「政治家として自分の出処進退を軽々に話すことはない」と述べるにとどめた。

    民進・野田幹事長が辞意漏らす 都議選敗北で引責、周辺は慰留 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/07/09
    自民側からすると, ずっと蓮舫 + 野田コンビでいて欲しいだろうなぁ.
  • 【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 「フェイク(偽)ニュース」「ポスト・トゥルース(真実後)」といった言葉が叫ばれている。大方のメディアの予測に反しトランプ氏が勝利した昨年の米大統領選のころから使われ出した。日でも、インターネットではデマや真偽不明の情報が拡散する状況が指摘され、大手紙や地上波テレビといった既存メディアの信頼性も大きく揺らいでいる。「事実(ファクト)」、「真実」はどこにあるのか。 ▽二つの沖縄 6月中旬、スイス・ジュネーブで開催されていた国連人権理事会で、沖縄の反米軍基地運動に関して、2人の日人が正反対の主張を行った。 14日、「沖縄の真実を伝える会」代表でネットニュースのキャスターを務める我那覇真子さん(27)は「沖縄では地元住民の人権と表現の自由が外から来た基地

    【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/07/08
  • 酒に強い人、痛風リスク2倍 飲まなくても危険 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 酒に強いタイプの遺伝子を持つ人は、たとえ酒を飲まなかったとしても、痛風になるリスクが酒に弱い人より2倍近く高いとの研究成果を防衛医大(埼玉県)や名古屋大などのチームがまとめ、20日までに英科学誌に発表した。 飲酒は痛風を引き起こす原因の一つ。酒に強い人は飲酒量が多いため、痛風になりやすいと推測されていたが、飲酒とは関わりなく遺伝子の働きが影響していることが示された。 防衛医大の松尾洋孝講師は「酒に強い体質の人は、酒を控えるだけでなく、事にも気を付けて痛風の予防に取り組んでほしい」と話している。

    酒に強い人、痛風リスク2倍 飲まなくても危険 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/06/20
    簡潔かつ無慈悲なタイトル.
  • 内閣支持率急落、44.9% - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。

    内閣支持率急落、44.9% - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/06/18
  • JR東、山手線客室内に防犯カメラ導入へ - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。

    JR東、山手線客室内に防犯カメラ導入へ - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/06/06
  • 独首相「米に頼る時代終わった」 G7受け演説で語る - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 【ベルリン共同】ドイツのメルケル首相は28日、イタリアで開かれた先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)で地球温暖化対策や難民問題を巡りトランプ米大統領と合意に至らなかったことを受け「ここ数日で、他国に頼る時代はもう過去のものになったと実感した」と述べた。ドイツ南部ミュンヘンでの演説で語った。 メルケル氏はトランプ政権や、欧州連合(EU)離脱を決めた英国を念頭に、欧州各国は「自らの運命のために闘わなければならない」と強調。ドイツとしては強いEUを目指し、親EUのマクロン大統領が就任したフランスとの関係を重視していく考えを示した。

    独首相「米に頼る時代終わった」 G7受け演説で語る - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/05/29
  • 自民、与謝野氏の復党容認 1日にも発表、10年除名 - 共同通信

    自民党は、与謝野馨元官房長官の復党を認める方針を固めた。党紀委員会が持ち回りで復党を了承しており、5月1日にも正式発表する。党幹部が30日明らかにした。与謝野氏は2010年、たちあがれ日に参加するため自民党に離党届を提出、反党行為だとして除名となった。 与謝野氏は第1次安倍政権で官房長官を務めたほか、経済財政担当相や財務相、自民党政調会長などを歴任した。 たちあがれ日を11年に離党後、旧民主党の菅政権で経財相に就任。12年の衆院選は、がんを患った影響で出馬せず政界を引退。それまでの経緯をわびるとともに、復党を求める内容の文書を自民党に提出していた。

    自民、与謝野氏の復党容認 1日にも発表、10年除名 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/05/01
    怖すぎる. 勘弁してくれ….
  • 給付型奨学金、人生設計も重視 学生支援機構が推薦指針 - 共同通信

    返還不要の給付型奨学金制度の事業を担う日学生支援機構が、2018年度以降の支給対象者を高校が推薦する際の基準となる指針をまとめ、24日までに全国の各校に通知した。学力や課外活動の実績だけでなく、大学などへの進学目的やその後の人生設計を明確に持つなど人物面も重視する内容。高校側は7月ごろまでに推薦する生徒を決めて機構に報告する。 指針では、原資が国費であり「貸与型の奨学金以上に税の使途としての説明責任が問われることとなる」と強調、「ふさわしい者に支給することが重要だ」とした。

    給付型奨学金、人生設計も重視 学生支援機構が推薦指針 - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/04/25
    酷いなこれ…. 学力だけでいいのに. > 「学力や課外活動の実績だけでなく、大学などへの進学目的やその後の人生設計を明確に持つなど人物面も重視する内容」
  • 副作用解析、結論変わらず 子宮頸がんワクチン - 共同通信

    子宮頸がんワクチンの副作用を調べた厚生労働省研究班(代表・祖父江友孝大阪大教授)は10日、昨年末に公表した調査データに対する追加解析結果を発表した。新たな解析を加えても、ワクチン接種と発症の因果関係は判断できず「接種しなくても副作用と同様の症状を示す人が一定数いる」という結論は変わらないとしている。 研究班は、副作用を発症した約100人について、接種から発症までの期間を詳しく解析。1カ月以内に発症した人は31%だったが、1年を超えて発症した人も37%いた。年齢や発症までの期間との関係などには大きな特徴は見られなかった。

    副作用解析、結論変わらず 子宮頸がんワクチン - 共同通信
    cybo
    cybo 2017/04/10
  • ロイヤルホスト、定休日導入検討 従業員の待遇改善狙い - 共同通信

    cybo
    cybo 2017/03/28
    今までが異常だったんだと思うけどね. いずれにせよ, 少しはマシな時代になった. > 「定休日を検討する必要がある時代になった。元日の売り上げも以前より下がっている。顧客と従業員のことをしっかり考えて判断」
  • 日銀総裁、金利目標引き上げない 緩和継続訴え - 共同通信

    cybo
    cybo 2017/03/24
    「物価と経済情勢の見通しについて、いずれも想定を上回るよりも下回るリスクの方が大きいと説明した」
  • ヤマトHD、中小買収活発化へ 委託先囲い込み、抜本強化 - 共同通信 47NEWS

    cybo
    cybo 2017/03/14