タグ

コミュニケーションとdankogaiに関するd346prtのブックマーク (1)

  • 書いてることすら読まれない - novtan別館

    低水準言語とフローチャートの話をしている。具体的にはCASLとか。なぜか関数型言語では使えないからおかしいといわれる。何でだろう。 もちろん、絶対悪としての捉え方をされることは仕方がないと思う。そういう考え方もあるし、実際に害悪になっている部分もあるかもしれない。けれども、書いてないところにまで適用範囲を広めて非難するってのはマッチポンプだよ。 人の話を聞かないで自分の理想だけ押し付ける人とは仕事したくないと思うことはあるな。で、会って話したら意外といい奴で話もあったりするから不思議なんだけどw 一般論にも読めるような書き方をしてはいけないというのは肝に銘じつつ。

    書いてることすら読まれない - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2008/07/22
    ←だけじゃないみたいだけど、今や。もう他の人を想定してるのかな?/↓「ネットで良い人」も、会っても良い人、だったけどねwま、MLのオフだから今時のネットの付合いと違って、ネットで良い人キャラなのが普通か。
  • 1