タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネットとデマに関するd346prtのブックマーク (2)

  • 改ざんされた官房長官記者会見画像のTwitter投稿についてまとめてみた - piyolog

    2月13日に発生した福島県、宮城県の地震を受け、14日に行われた官房長官記者会見の中継映像を改ざんした画像がTwitter上で当時出回っていました。ここでは関連する情報をまとめます。 切り取ったテレビ映像を改ざんか フェイク画像 誤解を誘発…AIで改変 判別難しく 福島、宮城の地震直後、ツイッターに投稿された加藤官房長官の記者会見の画像が、 何者かによって改ざんされたものであることが、読売新聞の取材でわかりました。 連載[虚実のはざま] pic.twitter.com/umWygQTdJH— 読売新聞大阪社会部 (@osaka_syakai) 2021年4月12日 改ざんされたとみられるのは2月13日の福島、宮城両県で発生した最大震度6強(M7.3)の地震を受け、2月14日に行われた官房長官記者会見の中継シーン。 問題の改ざん画像は記者会見中継で笑みを浮かべた表情の官房長官のシーンを切り取

    改ざんされた官房長官記者会見画像のTwitter投稿についてまとめてみた - piyolog
    d346prt
    d346prt 2021/04/13
    これは悪質。
  • 「がれきメダルで退場」を信じる人達 - novtan別館

    こういう被災地ヘイト、被災者ヘイトにはどう対処するのがよいんでしょうかね。 残念ながら、情報ソースであるBBCは日からは見れないです。 BBCによる日選手団の入場シーン録画を実際にみて私が確認したところ、「日選手全員が、東北湾岸で津波による瓦礫からみつかった流木を使って、学校の生徒達が手作りした木製メダルを携えています」とは言ってますが、ヒースロー通過や、IOCがそれを問題視したということは一切語られていませんし、途中退場についても言及なし、退場シーンもまったく放映されませんでした。 http://fukushima-diary.com/2012/08/olympic-bbc-news-broadcast-on-tv-was-found-but-only-available-in-uk/ 上記は、UK在住者のコメントから。 このページを作っている人?の上記を受けたコメントは 確かにそ

    「がれきメダルで退場」を信じる人達 - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2012/08/05
    そういう人達は、多分なんかの病気なのだろうけど、自覚はもちろん無いだろうし、周りがそれを指摘できる程でもないであろうところが厄介だな。
  • 1