タグ

携帯とSoftBankに関するd346prtのブックマーク (2)

  • びっくり! ウィルコムとイー・アクセスが来年4月に合併へ!

    びっくり! ウィルコムとイー・アクセスが来年4月に合併へ!2013.12.03 16:20 塚直樹 年末のビッグニュース! イー・アクセスとウィルコムは日3日、2014年4月1日に合併することを発表しました! この合併ではイー・アクセスが存続会社となり、ウィルコムは消滅会社になるそうです。 なお、合併後に両社の社名やサービス名が残るかどうかは不明のようです。どちらの会社も愛着があるユーザーが多いだけに、何らかの形で両社の名前が残って欲しいものですが…。 両社はすでにお互いの商品を取り扱うなど連携を進めており、合併後の会社ではイー・アクセスの無線事業と固定通信事業、ウィルコムのPHS事業が引き継がれるそうです。これによって、イー・アクセスの約440万件とウィルコムの約570万件を合わせた、合計1000万件以上の携帯電話・PHS契約件数を保有する会社が誕生することになります。 なお、合併後

    d346prt
    d346prt 2013/12/04
    いよいよ消滅かぁ… ウィルコマーとしての資質が問われるなw まあ、WS027SHも修理して調子良いから、セカンド端末としてならまだまだ使うけど。
  • ついに! ソフトバンク版iPhone 5でイー・モバイルのLTE網も利用可能へ

    ついに! ソフトバンク版iPhone 5でイー・モバイルのLTE網も利用可能へ2013.02.15 15:00 つながりにくいなんて昔の話。ますますソフトバンクが便利になるかも。 昨年10月にイー・アクセスとの経営統合を発表し、LTEサービスの拡充を進めてきたソフトバンク。その1つとしてソフトバンク版iPhone 5がイー・モバイルのLTEを使うための技術認可を2012年11月19日に通過していたことが明らかになりました。 今回ソフトバンクのiPhone 5で認められた周波帯はLTEが2100MHz/1800MHz、W-CDMAが2100MHz/900MHz/800MHz。LTEの1800MHzが新たに追加されているのがポイント。これがイー・モバイルのLTE網にあたり、今後のアップデートでソフトバンク版iPhone 5でもイー・モバイル網を利用できるようにするための準備が整ったことになりま

    d346prt
    d346prt 2013/02/15
    「つながりにくいなんて昔の話。ますますソフトバンクが便利になるかも」エリア被ってるだろうに、何故そう思えるのか理解できないな。/技術認可通っても、総務省の面子的にどうなんだろ?
  • 1