dayafterneetのブックマーク (24,928)

  • 2018年FIFAワールドカップ、日本対コロンビアのレビュー「大迫半端無いって」 - pal-9999のサッカーレポート

    はい、皆さん、お久しぶりです。皆さんハッピーですか?僕はハッピーです。先日の日の勝利のおかげでな!!!!! 日本代表がコロンビアを下馬評を覆しての勝利をおさめたので、張り切ってレビューでも書くかと思い、書き始めたわけですけど、実にレビューしにくい試合です。ええ、とても書きにくい。理由は? 開始3分のレッドカード+PKで事実上試合が決まったからです。 ええ、もう、あのワンプレーで勝利を確信してtwitterじゃ「よしかったな!」と呟いた程度に決定的でした。西野監督もペケルマン監督も試合開始3分でゲームプランちゃぶ台返し喰らった格好でした。ちなみに逆の立場で日がアレやってたら「はい解散」と呟いてたと思います。あれで西野監督は勝たないといけない試合になりましたし、ペケルマンはゲームプランも糞もねぇという状態でした。 このブログ、サッカーの戦術解説とかをメインでやってるのですが、先日の試合に関

    2018年FIFAワールドカップ、日本対コロンビアのレビュー「大迫半端無いって」 - pal-9999のサッカーレポート
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/21
    https://footballista.jp/special/46507 紹介されている footballista の記事は本当にわかりやすかった。この記事は途中までしか見てない。
  • なぜ日本は数的優位で苦しんだ?コロンビア戦の謎を林舞輝が解く - footballista | フットボリスタ

    林舞輝の日本代表テクニカルレポート第1回:日対コロンビア 欧州サッカーの指導者養成機関の最高峰の一つであるポルト大学大学院に在籍しつつ、ポルトガル1部のボアビスタU-22でコーチを務める新進気鋭の23歳、林舞輝が日本代表ゲームを戦術的な視点から斬る。第1回のテーマは「コロンビア戦で、なぜ日は数的優位にもかかわらず苦しんだのか?」。 試合開始直後の退場&PKから試合前のプランが崩壊した両チーム。その中で、組織として戦おうとしたコロンビアと、個がその場その場の判断で「孤軍奮闘」した日。「個の日」が「組織のコロンビア」を走力と技術で上回ったという試合だった。 開始わずか3分でカルロス・サンチェスが退場しPKを獲得という、日にとって望外の幸運が訪れる。ペケルマン監督にとってはもちろん想定外だったろうが、西野監督もまさか3分で相手が1人少なくなり1-0という状況は想像できなかっただろう。

    なぜ日本は数的優位で苦しんだ?コロンビア戦の謎を林舞輝が解く - footballista | フットボリスタ
  • 【遂に完成】「47都道府県のローカルチェーン店まとめ」が出来たので見て欲しい【疲労困憊】 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 画像は静岡が誇るローカルチェーン店「さわやか」のハンバーグです。 最高に美味いのでみんな一回くらいは静岡に行くべき。 「さわやか」については平日なのに3時間待ちの行列が出来るとか、東京からわざわざ泊りがけでべにくる猛者が居るとか、その伝説の数々について語りはじめるとマジでキリがないので置いておくとして、この静岡における「さわやかのハンバーグ」のように、各都道府県にはそれぞれ「地元民に愛されるローカルチェーン店」があったりします。 例えばこちらは佐賀県代表「井手ちゃんぽん」のちゃんぽん。 きくらげがたっぷり入っていてべ応えも抜群!佐賀に行ったら絶対にべよう! そしてこちらは福岡県代表「ひらお」の天ぷら。 リーズナブルなお値段で揚げたての天ぷらをべられる上に、イカの塩辛がべ放題だったりするので「天ぷらが届く前に塩辛をオカズにして白いご飯をべきってしまう」

    【遂に完成】「47都道府県のローカルチェーン店まとめ」が出来たので見て欲しい【疲労困憊】 - ぐるなび みんなのごはん
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/21
    “「さわやか」ネタがバズってる時に「ハングリータイガーも美味いわ!」ってブチ切れてる神奈川県人を良く見ます。”
  • iTunesが終了する日

    米アップル(Apple)はiTunesの段階的廃止を計画している──。 アップルがサブスクリプション型のストリーミングサービス「Apple Music」を開始した当初からこのような噂がサイバー空間を飛び交い、海外のネットメディアがたびたび記事として取り上げてきた。 Apple Music立ち上げの立役者である音楽プロデューサー、ジミー・アイヴィン氏の「人々はいつか(ダウンロード)購入をやめるだろうね」というコメントを拡大解釈する形で、今にも終わるのではないかと思わせるあおったタイトルの記事もある。音楽制作業を営む筆者は、そのような記事を目にするたびにやきもきしながら、苦手な英語と格闘しつつ文章の行間に目を凝らし、その背景に存在する隠れた真実を探り出そうを躍起になっていた。 アップルはこの件について正式にコメントしていないので、すべては予測と推測の彼方に揺らめく蜃気楼のような「可能性」でしか

    iTunesが終了する日
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/20
    地図も含め、技術力不足が会社の体力や選択肢を削いでいる印象があります。
  • 業界内での知名度を売り物にするエンジニアたち

    IT業界には、業界内有名人ともいえるエンジニアがたくさんいる。有名Webサービス企業の最高技術責任者(CTO)、世界的に有名なソフトウエアプロダクトの作者、複数のIT企業の技術顧問を務めるエンジニアなどだ。こうした有名エンジニアは、イベントでも基調講演の講師といった重要な役割を務めることが多い。 少なくともIT業界内では抜群の知名度を誇り、情報発信した内容がインターネットで話題になることも多い。こうしたエンジニアに尊敬の念を抱いていたり、目標にしていたりするエンジニアも多いのではないだろうか。 こうした有名エンジニアを見ているうちに、いくつかの類型で分類できるのではないかと考えるようになった。「知名度への態度」によってパターン分けできる気がしてきたのだ。もちろん、有名エンジニアが自身の知名度をどう捉えているかを私が知る由はなく、講演やブログ発信などの活動を外から見えた上での、ただの推測に過

    業界内での知名度を売り物にするエンジニアたち
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/20
    皆が思い思い頭に思い浮かべた人の名前を当てはめる類の記事。
  • 銭湯で働くということ ♨

    ノハナの中の様子を時に真面目に時にゆるゆるとお伝えします こんにちは。エンジニアの@kyokutyoです。 今日は、最高の気分でお仕事をやっていくノハナ社のWFSを紹介しようと思います。 WFS とは・・・ = Work From Sento 1 つまり、銭湯でお仕事をします 持ち物は着替え、Mac、電源アダプタ、テザリング用スマホ、財布くらいで大丈夫です 会場は現存する最高の作業向きスーパー銭湯だと思われるRAKU SPA 鶴見です 小規模な開発合宿的な感じで割と頻繁に行われています 絵で見た方が早いと思うので、、↓ 様子です。 ここがRAKU SPA 鶴見だ! 作業できるエリアがあります。各デスクに電源あり。オフィスにいる人とのコミュニケーションはいつも通りSlackで。 疲れたらお風呂へ。 (お風呂の写真がないのが残念です・・・) 仕事が終わったら運動したり。 飲んだり。 これはおい

    銭湯で働くということ ♨
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/19
    RAKU SPA は全国三店舗(鶴見、浜松、名古屋)
  • 「メルカリ」いよいよ上場、社内に「億万長者」が誕生? 待ち受ける課税は

    メルカリの株式上場で、株をもっている創業者や社員が「億万長者」になるのではないかという観測がTwitterなどで飛び交っている。上場予定日は6月19日で、市場は東証マザーズ。公開価格は1株3000円だという。 新規上場に際してメルカリが公開した有価証券報告書をみると、創業者の山田進太郎会長は約4084万株(新株予約権による潜在株式数込み)を持ち、株式総数に対する割合は28.83%にのぼる。最も多くの株式を保有するのが山田氏だが、従業員もそれぞれ少なからず株式を持っていることがわかる。 全ての株をこの機に売るのは考えにくいことを前提に単純計算すると、山田氏が保有する全株の価値は約1225億円(3000円×約4084万株)となる。 ●売却益に20.315%の税率 こうした「億万長者」にも、株を売って得た利益に対しては税金がかかる。たとえば1万株をもつメルカリ社員が、上場後に市場で1株3000円

    「メルカリ」いよいよ上場、社内に「億万長者」が誕生? 待ち受ける課税は
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/19
    メルカリ上場、長者が誕生、課税も上々
  • ホームラン歴代3位・門田博光の「清宮幸太郎分析」がおもしろすぎる | スポーツブル (スポブル)

    ゴールデンルーキー・清宮幸太郎(日ハム)の動向に注目しているのは、マスコミやファンだけではない。NPB歴代3位の567塁打を記録した希代のアーチスト・門田博光もその1人だ。 「久しぶりに見たい選手が出てきたわ」 現在、ファームで塁打量産中の日ハムのルーキー・清宮幸太郎 門田から清宮への興味を聞いたのは5月初め。2日に一軍昇格し、そこから連続試合安打を続けている頃だった。やがて “待望のプロ1号”の話になると、門田が「いつ出ると思う?」と尋ねてきた。 「そろそろでしょう」と、根拠のない曖昧な答えすると、門田は「西武戦やと思うとるんや」と返してきた。日ハムの日程を確認すると、西武戦はそこから3カード目(5月15、16日)と離れていたが、その理由が面白かった。 「これだけ注目されているルーキーに打たれたくない、というのがプロのピッチャー心理や。そのなかで『打てるもんやったら打ってみぃ!

    ホームラン歴代3位・門田博光の「清宮幸太郎分析」がおもしろすぎる | スポーツブル (スポブル)
  • Metacat: Making Big Data Discoverable and Meaningful at Netflix

    by Ajoy Majumdar, Zhen Li Most large companies have numerous data sources with different data formats and large data volumes. These data stores are accessed and analyzed by many people throughout the enterprise. At Netflix, our data warehouse consists of a large number of data sets stored in Amazon S3 (via Hive), Druid, Elasticsearch, Redshift, Snowflake and MySql. Our platform supports Spark, Pre

    Metacat: Making Big Data Discoverable and Meaningful at Netflix
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/18
    使えるデータソースがいい意味で偏ってるな
  • グリーは、どうやって窮地を抜け出したのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    グリーは、どうやって窮地を抜け出したのか
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/18
    興味深い。連載が楽しみ。
  • 分散キューという名の苦しみ - Software Transactional Memo

    TL;DR 分散システムにおいてキューを導入する場合、当にキューが必要なのか再考すべき。そこが地獄の入り口だから。 システムの抽象 コンピュータの世界は、来は0と1の信号の羅列が飛び交う無機質なものである。でも人類は信号だけですべてを語らず、様々な喩えを定義してきた。それはデスクトップ・ウィンドウ・マウスカーソルといったグラフィカルな表現に留まらず、パケットやカプセル化といった用語にロック・キュー・リスト・木などのアルゴリズムやデータ構造の世界にも自然に溶け込んでいる。これらはすべて人間の理解を助けるための喩え話に過ぎず、この喩えこそが人間のより直感的な理解をもたらす一方で、発想の制約を生み出してきた。 人間が大きなシステムを作るときも何らかの喩えを用いてシステム全体を整理する。アーキテクチャの「ポンチ絵」を描いて情報共有をするのは企業に勤めていれば経験した人も多いだろう。パワーポイン

    分散キューという名の苦しみ - Software Transactional Memo
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/18
    "このキューを用いたパターンはパワポの絵から実体化して運用に乗せるとびっくりするほど多くの地雷を踏むことになる。"
  • 「光の92世代」1992年生まれが起業する理由。目指すは「メイクマネー」ではない

    近年メディアで取り上げられる若手起業家には、なぜか「1992年生まれ」が多い。 「光の世代」とも呼ばれる「92世代」。彼らはなぜ起業をするのか? 上場企業の執行役員になった92世代も 92世代の起業家が目立つ。年齢でいうと、2018年の今、25歳か26歳。 ダウンロード数1200万を突破したレシピ動画アプリ「kurashiru(クラシル)」を運営するdely社の堀江裕介をはじめとして、仮想通貨ウォレットアプリ「Ginco」の森川夢佑斗(むうと)、給与即日払いサービス「Payme」の後藤道輝も1992年生まれ。 関連記事:料理動画数世界一「クラシル」は会社存続の危機から始まった——経験ゼロで作った1分のデモ動画 創業した会社が買収された92世代もいる。キュレーションメディア「MERY」を運営していたペロリはDeNAに買収されたが、1992年生まれの有川鴻哉はその中心メンバーだった。DMMに買

    「光の92世代」1992年生まれが起業する理由。目指すは「メイクマネー」ではない
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/18
    現在26歳だからすごい小粒に見えるけれど、この年代の人たちが会社作って世の中を変えてるのは10年前では想像できなくてすごいなと思う。
  • ベンチャー、相互支援団体設立 「五反田バレー」始動へ | 共同通信

    東京・五反田に社を置くベンチャー企業約10社が相互支援団体を設立することが16日、分かった。名称は「五反田バレー」で、採用活動や人材研修などを合同開催する。五反田は新興企業の進出先として最近注目を集めており、関係者は「米シリコンバレーのようなベンチャー集積地を目指したい」と意気込む。 会計ソフトの「freee(フリー)」やITの「マツリカ」が中心となり、社団法人を月内にも設立する。JR五反田駅周辺には50社以上のベンチャーが拠点を構えており、参加企業を順次増やしていく。 五反田バレーが旗振り役となり共同イベントの開催ほか、自治体などとの連携も進める。

    ベンチャー、相互支援団体設立 「五反田バレー」始動へ | 共同通信
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/16
    五反田からは先日 Vasily が出ていったな...
  • スマートニュースを卒業しました。 - symsonic

    2014年4月、PIXAR社にて。 2013年の12月16日にジョインさせて頂いたスマートニュースですが スマートニュース株式会社にジョインしました。 日を最終出社、として卒業させて頂きました。 2013年夏、渋谷駅周辺で最もひと気の少ない桜ヶ丘の奥に、ひっそりと佇むシェアオフィスに訪ねたことがすべての始まり。当時は6〜7人のとても小さなチームで、ものづくりとスマニューがみんな大好きで、それでいて誰よりも大きい夢を描いていて独特の雰囲気とオーラを放っていました。縁があってその年の年末にジョインし、思えば遠くにきたもので、4年半の間にサービスはグロースし、組織はグローバルに拡大し、社会に与えるインパクトもとても大きなものになりました。 自分が青かった時代。人生において、基的には前半の駆け出しのころを「青春」と形容したりするけど、スマニューでの4年半はまさに「青春」そのものでした。出会っ

    スマートニュースを卒業しました。 - symsonic
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/16
    お疲れ様でした。
  • 米オラクルの株価が続落 JPモルガンが投資判断を引き下げ - 日本経済新聞

    【NQNニューヨーク=川内資子】14日の米株式市場でオラクル株が続落して始まった。一時は前日比4.8%安の45.93ドルまで下げ幅を広げた。JPモルガンが投資判断を3段階中で最上位の「買い」から「中立」に、目標株価を55ドルから53ドルにそれぞれ引き下げたことが売りを誘った。JPモルガンのアナリストは14日付のリポートで、「企業の最高情報責任者(CIO)への聞き取り調査で、今年のオラクル製品・サ

    米オラクルの株価が続落 JPモルガンが投資判断を引き下げ - 日本経済新聞
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/15
    RIP
  • MicrosoftがAlphabet(Google)を時価総額で3年ぶりに抜いたことの意味

    MicrosoftAlphabet(Google)を時価総額で3年ぶりに抜いたことの意味:鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(1/2 ページ) 米国でMicrosoftの時価総額が、Googleの親会社であるAlphabetの時価総額を逆転した。過去1年間の株価をみると、Microsoftは40%もその価値を上昇させており、5月29日の取引終了時点で時価総額がAlphabetを上回ったのだ。その背景を探る。 米国でMicrosoftの時価総額が、Googleの親会社であるAlphabetの時価総額を逆転したことが話題になっている。CNBCの報道(米国時間5月29日)によれば、両社の時価総額逆転は2015年以来、過去3年間で初のことだ。 2012年にGoogleが時価総額で初めてMicrosoftを抜いてから、PC業界とともに会社自体の評価も混迷するMicrosoftに対し、Goo

    MicrosoftがAlphabet(Google)を時価総額で3年ぶりに抜いたことの意味
  • 浦安市から民泊物件が一夜で消えた | 浦安ファン.com

    いま新聞を賑わせている民泊新法の施行ですが、浦安市でも大きな変化が起きています。 ディズニーを抱える浦安市は、民泊をやりたい人達にとっては格好の場所でした。 まずは浦安市内の民泊最新動向を見てみます。 激減した民泊物件 民泊の仲介を行う最大手エアビーアンドビーは、新法の施行を前に、違法となりうる見届け物件を先日、強制的に一斉削除しました。 まず以下がこれまで登録されていた民泊物件です。 そして直近の同じ地域の状況は以下のとおり、ゼロになりました。 すこし引いてみると、わずかに物件が残っているだけです。実際にはディズニー付近にはなく別の駅の物件も載っているようです。 市内のマンションでも、その多くで管理規約の改定が今年決議されました。その内容は、「明確に民泊を禁止する」ということを盛り込んだものでした。 民泊をやっていない大多数の住民からすれば、なぜ一部の人の金儲けに自分達の資産を使わせない

    浦安市から民泊物件が一夜で消えた | 浦安ファン.com
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/14
    良い話
  • 高木浩光@自宅の日記 - 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」

    ■ 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」 序章 昨日の読売新聞朝刊解説面に以下の記事が出た。 [解説スペシャル]ウイルスか合法技術か 他人のPC「借用」 仮想通貨計算 サイトに設置 摘発相次ぐ, 読売新聞2018年6月9日朝刊 「まさか違法とは……」。こううなだれる首都圏のウェブデザイナー(30)は今年3月、横浜地検にウイルス保管罪で略式起訴され、罰金10万円の略式命令を受けた。自分の運営する音楽サイトに昨秋、「コインハイブ」と呼ばれるコインマイナー用のプログラムを設置したところ、これがウイルスと判断されたのだ。 (略)昨年末から神奈川や宮城、栃木、茨城県警など全国の警察が捜査を開始。これまでに確認できただけで5人のサイト運営者がウイルスの供用や保管などの容疑で捜索を受け、既に略式命令を受けたケースもある。(略) 略式命令を受けたウェブデザイナー

  • サンフランシスコで創業したスタートアップを解散した話|さっそ

    どうも、さっそ (@satorusasozaki) です。 ぼくは「シリコンバレーで世界を変えるプロダクト作る!」という目標を掲げ、3年前に渡米しました。最初の2年間はエンジニアとして活動し、3年目に現地で出会った4人の仲間とスタートアップを始めました。1年少し続けたのですが解散することになったので、今日は以下の3点を中心に、振り返りを書いてみたいと思います。 ・シリコンバレーで現地の人とスタートアップを創業するまで ・スタートアップな生活 ・スタートアップが解散する理由 シリコンバレーで現地の人とスタートアップをするのはどんな感じなのか、できるだけ具体的に想像していただけるように、私生活など、仕事以外のことも織り交ぜながら書いていきたいと思います。これからサンフランシスコ・シリコンバレーに来て何かやってみたいという人のお役に立てれば嬉しいです。 ・・・ スタートアップを始めるまで最初に、

    サンフランシスコで創業したスタートアップを解散した話|さっそ
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/12
    すごい
  • 仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」

    表題の通り、お恥ずかしい限りではありますが、人生ではじめて警察(神奈川県警!)のお世話になる運びとなりました。 罪状としては「不正指令電磁的記録 取得・保管罪」、通称ウイルス罪とのことで、まさに青天の霹靂の思いです。 以下ではこの度起こったことを可能な範囲でありのまま共有できればと思います。 この記事の目的 まず、この記事を公開した目的は「他のクリエイターの人に同じ経験をして欲しくない」という一点に尽きます。 手前味噌ではありますが、私はこれまで多くの尊敬するクリエイターの方々と同じように「良いクリエイターであろう」と腐心し、できうるかぎりの努力をしてきたつもりです。 今回の件に関しても決して私利私欲のためではなく、あくまでユーザーのためにできることを、と模索した結果でした。 それがこのような形で取り沙汰されることとなり、残念という他ありません。 忸怩たる思いではありますが、この件から何か

    仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」