タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

xssに関するdogwood008のブックマーク (1)

  • Rubyで安全なWebアプリを作るためのメモ (2) | monolithic kernel

    前回の記事のはてブのコメントでrack-protectionについての言及がないというご指摘をいただきました。恥ずかしながらrack-protectionについては知らなかったので、少し調べてみました。 rack-protectionは、CSRFやXSSをはじめとした攻撃に対処するためのRack middlewareです。アプリケーションを起動する前にuse Rack::Protectionを呼び出して組み込むことですべての機能を簡単に利用できます。 require ‘rack/protection’ use Rack::Protection run App ただ、rack-protectionが何をしているのか把握していないとはまりそうな部分もいくつかあるので、導入前に各機能の概要を理解しておいたほうがよいでしょう。 rack-protectionが実現している機能は以下の通りです。 C

  • 1