ブックマーク / president.jp (38)

  • わが子に「なぜ古文を勉強しないといけないのか」と問われた時の頭のいい親の"返答フレーズ"3パターン 元カリスマ古文講師「そういう人は古文以外の科目に変わっても勉強しない」

    大前提として「古文を学ぶ」ことは、日の伝統を学ぶこと。単に過去の出来事ではなく、現在をつくってきたものであるということを、まず理解してほしい。 だから古文は、俺たちのご先祖様の世界を見に行くようなものであって、そういった日の伝統を学ぶからこそ、社会でも世界でも活躍できる。つまり古文は、日人が身につける教養として大切なものなんだ。 それに、人生の役に立つかどうかでいうと、中学・高校で学んだ物理や数学を社会に出てから仕事で使っている人がどれくらいいるのか、という話にもなる。三角関数を使っている会社員なんかいる? 代わりに何を学ぶの? 次に、古文をカリキュラムから外すとして、代わりに何を勉強するのか。 よくメディアでは、古文を勉強するぐらいなら、金融や投資など、社会に出たときにもっと役に立つ勉強をしたほうがいいといわれる。 じゃあ仮に、古文や漢文をやめて、学校の授業で1時間目は金融、2時間

    わが子に「なぜ古文を勉強しないといけないのか」と問われた時の頭のいい親の"返答フレーズ"3パターン 元カリスマ古文講師「そういう人は古文以外の科目に変わっても勉強しない」
    dzod
    dzod 2024/03/25
    2ページ目あたりで思いっきり脱線したが、4ページ目後半でどうやら最初の質問を思い出した模様。そのせいか結論があまりにひどい。まあ話してる途中にものすごい盛り上がっちゃったんだろう
  • レタスや牛乳はスーパーで買えなくなる…「技能実習制度廃止」が日本の食卓に深刻な影響を与えるワケ 「安い労働力」がなければ日本農業は成り立たない

    レタスの最大の産地は外国人なしに成り立たない 「レタスの生産量は日一ですが、みなさんの力を借りなければ、農家さんも経営が成り立ちません」 自らのホームページで外国人にこう呼びかけるのは、レタスの出荷量が全国トップの長野県川上村。標高1000メートルを超え冷涼な気候であることから、レタスや白菜といった葉物野菜の生産が盛んだ。 収穫をはじめ、作業には多くの人手を要する。しかし「重労働で、日人のアルバイトには敬遠される状況にある」と村役場産業建設課長の原恭司さんは嘆く。そこで貴重な労働力となっているのが、外国人だ。コロナ禍前は住民の2割を占めるまでになり、新宿区よりも外国人の割合が高い村として紹介されてきた。 「農家戸数は400戸余り。農業に従事する外国人は例年およそ1000人なので、農家1戸当たり2、3人の計算です」(原さん) コロナ禍で外国人の割合は20→5%台に コロナ禍では、水際対策

    レタスや牛乳はスーパーで買えなくなる…「技能実習制度廃止」が日本の食卓に深刻な影響を与えるワケ 「安い労働力」がなければ日本農業は成り立たない
    dzod
    dzod 2023/06/02
    外国人労働者がいないところは家族総出らしいので基本的にただ働きがいないとやっていけない業界なのだと分かる。というか川上村の連中はまだ「皆様の力が必要」とか言ってるのか。面の皮厚すぎだろ
  • 男性はペットボトル、女性はビニール袋で用を足すしかない…トラック運転手の人手不足が改善しない根本原因 停まっても違反、停まらなくても違反になる現状

    トラックドライバーの人手不足が深刻になっている。2024年には運転手の残業時間が年960時間に制限され、今まで通り荷物が運べなくなる恐れがある。元トラックドライバーの橋愛喜さんは「国は女性ドライバーを増やすことで人手不足の解消を狙っているが、まるで現場をわかっていない。改善に必要なのは賃上げと労働環境の見直しだ」という――。 ニッポンの物流が抱える「2024年問題」 今年に入って、テレビやネットで「2024年問題」という言葉を聞くようになったと思う人も多いだろう。 「2024年問題」は、2024年4月から運送事業に携わるトラックドライバーに対して適用される「働き方改革」、つまり「労働時間の削減」によって起きる様々な問題を指す。 なかでも世間で騒がれているのが「荷物が運べなくなる」ことだ。 トラックドライバーの人手不足はかなり前から慢性的に続いているが、2024年から残業(時間外労働)が年

    男性はペットボトル、女性はビニール袋で用を足すしかない…トラック運転手の人手不足が改善しない根本原因 停まっても違反、停まらなくても違反になる現状
    dzod
    dzod 2023/04/30
    現状何とかなってるので「とりあえずこのままでいいか」精神で結局何も変わらない。もっともっとみんなで痛い目を見る必要がある/id rosaline:ローカル線なんかでは降車する時やってるとこあります
  • 200人がセルビア兵に犯され、虐殺された…ボスニアの人気温泉施設が「レイプ・ホテル」と呼ばれるワケ 忌まわしい現場は、いまも営業を続けている

    「まるで奴隷だった」ボスニアに残る戦争の爪痕 「セルビア兵に息子を殺され、私は性的暴行を受けて、強制労働までさせられた。そのうえ大金を払う? あり得ない」。東部トゥズラ近郊に住むセムカ・アジッチさん(64)は、声を荒らげた。 加害者を有罪に追い込むだけでは、「復讐ふくしゅう」は終わらない。精神的な苦痛を受けた代償として、慰謝料を支払ってもらう必要がある。多くの被害女性はそう考えている。だが、ボスニアでは驚くべきことが起きた。司法が、女性たちの「復讐」を阻はばんだのだ。 ボシュニャク人のセムカさんは北部の小さな村に住んでいた1993年、セルビア人兵士に自宅を襲撃された。捕虜収容所に連行され、兵士に何度もレイプされたという。当時19歳の息子は、セムカさんが連行されている間にいなくなり、遺体で見つかった。殺害された理由は今も不明だ。 収容所から解放され、自宅に戻っても、悲劇は終わらなかった。毎朝

    200人がセルビア兵に犯され、虐殺された…ボスニアの人気温泉施設が「レイプ・ホテル」と呼ばれるワケ 忌まわしい現場は、いまも営業を続けている
    dzod
    dzod 2022/12/16
    同じ被害にあった人でも相手が敵国人だと仲良く出来ないのか。悲しいなぁ。たぶん日本だと「社員同士で足の引っ張り合いやってるwww」って言われるやつだな
  • このままでは鉄道事業そのものが行き詰まる…JR東が「社員4000人削減」に踏み切る本当の狙い 各社の生き残り競争は一段と激しくなっている

    鉄道各社は長期の存続のために、新しい取り組みをさらに増やさなければならないだろう。ウクライナ危機の発生などによって、世界経済の後退懸念は高まっている。それはわが国の鉄道利用者数を減少させる要因の一つと考えられる。 その一方で、やや長めの目線で考えると海外では、物流や観光などのための鉄道輸送需要は増加する可能性が高い。足許では中国から資が流出し、東南アジアの新興国やインドに流入する動きが加速している。 そうした成長期待の高い国や地域での鉄道インフラ整備や、それを軸とした都市部での動線整備など、わが国の鉄道各社にとって海外での潜在的な収益チャンスは増えるだろう。事業環境の厳しさが高まる状況ではあるが、鉄道各社は成長期待の高い海外に進出し、収益力を強化すべき局面を迎えている。 ウィズコロナで業況は徐々に上向いているが… 現在、国内の鉄道各社の業況は徐々に上向いている。それはわが国においてウィズ

    このままでは鉄道事業そのものが行き詰まる…JR東が「社員4000人削減」に踏み切る本当の狙い 各社の生き残り競争は一段と激しくなっている
    dzod
    dzod 2022/09/14
    利用の少ない地域の状況は分かりました。では収入の根幹たる利用の多い地域の状況もお願いします。いやマジで。そしたら今度こそ「行き詰まる状況」とやらが我々にも分かることでしょう
  • 西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない"日本唯一"の野球ダイヤのすごい工夫 試合経過にあわせて40以上のパターンを使い分ける

    試合が進み、7回裏が終わったタイミングで、急に駅が慌ただしくなった。詰所から駅員や乗務員が一斉に出てくる。2~6番線ホームに停車してあった留置電車に次々と灯りがともる。乗務員が乗り込み、いつでも動かせるようにする出庫点検だ。ドアの開閉をチェックしたり、パァン、と小さく警笛が鳴らされたり。同時に駅員数人が改札口の前で円陣を組んで、担当する業務について最終打ち合わせを始めた。眠っていた駅が、パッと目覚める。 駅長の脇田弘司さんが決断を迫られる時間が、今日もまた近づいてきた。 「ハズレると大変なことになるので、しっかり判断したいと思います」 「ハズレ」とはどういうことか。 日の鉄道会社の中で唯一の変則ダイヤ 西武鉄道は、ベルーナドームで試合があるときに「野球ダイヤ」という特別な輸送ダイヤで列車を運行する。平日ナイター、土休日デーゲーム、土休日ナイターのそれぞれに合わせたダイヤがある。 通常はほ

    西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない"日本唯一"の野球ダイヤのすごい工夫 試合経過にあわせて40以上のパターンを使い分ける
    dzod
    dzod 2022/08/25
    西所沢の平面交差、実質交換不可能が辛すぎる。こんな配線で突発的ダイヤとかまじでようやってるわ。阪神は本線途中の上に甲子園駅の配線が非常に良いので西武程難易度は高くない
  • 「お賽銭をSuicaで払うのは味気ない」そんな感覚を未来人に説明してもきっと理解は得られない 「気持ちの問題」はいずれ消えていく

    ゆうちょの硬貨両替有料化に頭を悩ます寺社 寺社にお供えするお賽銭が話題になっている。きっかけは、ゆうちょ銀行が今年1月から硬貨の預け入れに手数料を課すようになったことだ。 例えば硬貨51~100枚の預け入れ手数料は550円だ。1円玉や5円玉ならば赤字だし、10円玉を100枚預けても、過半は手数料に消える。釣り銭作りの需要をにらんで近隣商店などに対して紙幣から硬貨への両替サービスを始める神社もあるようだが、多くの神社にとって悩ましい問題だろう。 寺社を訪れるほとんどの人がスマホを持っている現在、最も効率的な対応方法はお賽銭のキャッシュレス化だろう。コロナ禍によって接触回避が進む前から、特に海外からの観光客が多い寺社などではQRコード決済によるお賽銭システムが導入されてきた。しかし、お賽銭のキャッシュレス化には違和感を持つ人が多いようだ。

    「お賽銭をSuicaで払うのは味気ない」そんな感覚を未来人に説明してもきっと理解は得られない 「気持ちの問題」はいずれ消えていく
    dzod
    dzod 2022/02/20
    奉納にはした金とかふざけてるの?普通砂金や馬だろとか言われても理解されんようなもんか
  • 現役東大生249人が支持「これだけは読ませて損はない」わが子の頭がよくなるマンガ16作品 楽しみながら思考力の基礎がつく

    東京大学の学生は子供時代にどんなマンガを読んだのか。「プレジデントFamily」編集部のアンケートに協力した現役生249人から特に支持された16作品を紹介しよう。文学部4年でライターの布施川天馬さんは「僕に思考力の基礎がついたのはマンガのおかげ。絵があるので頭に入りやすく、知的好奇心も広がる」と断言する――。 東大生が断言「これだけは読ませていいです」頭がよくなるマンガ 子供のころから、家族でマンガを愛読していたという現役東大生ライターの布施川天馬さん(文学部4年)。思考力の基礎がついたのはマンガのおかげだそうだ。 「マンガを読めば知識が広がりますし、得た知識はその後の勉強の裏付けになります。例えば日のマンガの人名は、英語が語源になっていることが多いですから」 上記のマンガは、東大生アンケートによりおすすめされたもの(2021年3月、「プレジデントFamily」編集部が東大生249人にW

    現役東大生249人が支持「これだけは読ませて損はない」わが子の頭がよくなるマンガ16作品 楽しみながら思考力の基礎がつく
    dzod
    dzod 2021/10/22
    のび太のパパが良かれと思って偉い人の本をのび太に買ってあげるシーンがあったが、このエントリからはそれと同じ匂いを感じる
  • ゲーム好きの東大生が「これだけはやってはいけない」と言う"あるゲーム" ユーザーを依存させる仕組みがある

    生きる目的がないとゲームに逃げる (前編から続く) ――WHO(世界保健機構)は、ゲーム依存にゲーム障害(Gaming Disorder)という病名を付け、警鐘を鳴らしています。皆さんのようにゲームとうまく付きあえる人と、ゲームに溺れてしまう人がいると思うのですが、その違いはどこにあると思いますか? 修士課程1年生 小山このかさん/幼稚園の時、キッズコンピュータピコとたまごっちでゲームデビュー。小学校からはパソコンを使い始め、勉強にもゲームをフル活用。英語と世界史はゲームのおかげで得点源に。父親もゲーム好き。 【修士課程1年生 小山このかさん(以下、小山)】私は学生結婚をしていて夫は韓国人なんですが、韓国ではゲーム依存が社会問題になっています。政府が提供するゲーム治療の合宿所があって、子どもたちが3週間くらい泊まり込みで治療したりしているそうです。そういう話を聞くのでゲーム依存についてはよ

    ゲーム好きの東大生が「これだけはやってはいけない」と言う"あるゲーム" ユーザーを依存させる仕組みがある
    dzod
    dzod 2021/09/07
    FF4でガラスのマスクを入手するためにひたすらフェイズ狩りしたり、FF5でレア装備盗むためにひたすらリターンを繰り返すのはよくないって話ですね
  • 「日本の作品にはもう目もくれない」ドイツ版コミケで感じた"中国ゲーム"のすごい勢い 会場は「原神」のコスプレだらけ

    8月7日と8日、ドイツ・デュッセルドルフで「ドイツ・コミック・マーケット」が開催された。愛称は「ドコミ」という日語で、当初は日の作品を中心としたアニメやマンガの大型イベントだった。ところが今年の来場者のコスプレは中国ゲームのキャラが大人気に。一体なにが起きているのか――。 例年5万5000人超が集まるドイツ・コミック・マーケット 2021年8月7日と8日の2日間にわたり、ドイツ最大といわれるアニメコンベンション「ドコミ」がデュッセルドルフで開催された。「ドコミ」はドイツ・コミック・マーケット(Deutscher Comic Markt)の略称で、日作品を中心にアニメ、マンガ、ゲーム、コスプレなど幅広くカバーする。欧州全域から15歳~30歳代の若い参加者が集まる、日ファン必見の大型イベントだ。 デュッセルドルフ・コンベンションセンターで行われた「ドコミ」は、事前のPCR検査などが求

    「日本の作品にはもう目もくれない」ドイツ版コミケで感じた"中国ゲーム"のすごい勢い 会場は「原神」のコスプレだらけ
    dzod
    dzod 2021/09/04
    葉鍵が大半だった日もあったもんだ
  • コインを6回投げて「表、表、表、表、表、表」の次は「裏」と答えた人は危ない 確率は「裏裏裏裏裏裏」と同じなのだ

    コインを6回投げたときの順列で、「表、裏、裏、表、裏、表」と「表、表、表、表、表、表」が出る確率はどちらが高いか。名古屋商科大学ビジネススクール教授の岩澤誠一郎氏は、「前者を選ぶ人が多いのですが、実は確率は両者とも1/2の6乗(1/64)です。印象を優先しすぎると仕事投資において誤った判断をしやすい」という――。

    コインを6回投げて「表、表、表、表、表、表」の次は「裏」と答えた人は危ない 確率は「裏裏裏裏裏裏」と同じなのだ
    dzod
    dzod 2020/12/27
    問1が意味不すぎる。クソコラで長さを誤認させたいんだろうなという気持ちだけは伝わったけど、ここでこのエントリはもういいやってなった
  • 大量の未開封DVDとサーバーに埋もれて40代男性は黒い染みになった 孤独死は高齢者だけの問題ではない

    孤独死の8割以上は65歳以下の現役世代 数々の孤独死事例を取材したが、最も衝撃を受けたのは、30代、40代も含む現役世代の孤独死がより深刻だということだ。孤独死現場の遺品などを見て感じるのは、何らかの事情で人生の歯車が狂い、その場に崩れ落ちてしまった現役世代の姿である。 原状回復工事に携わって、10年以上のキャリアを持つ塩田卓也は現役世代の孤独死現場と日々向き合い葛藤している特殊清掃業者の一人だ。塩田は、特殊清掃業者、武蔵シンクタンクの代表を務め、日々清掃作業に明け暮れている。 「うちにやってくる孤独死の特殊清掃の8割以上は65歳以下なんです。65歳以上は地域の見守りがなされていて、たとえ孤独死したとしても早く見つかるケースが多い。孤独死が深刻なのは、働き盛りの現役世代なんですよ」 塩田はそう言って、少しでもそんな現状を知って欲しいと、私を数々の現場に案内してくれた。 ある日、塩田が管理会

    大量の未開封DVDとサーバーに埋もれて40代男性は黒い染みになった 孤独死は高齢者だけの問題ではない
    dzod
    dzod 2020/09/23
    ドライバーも心筋梗塞になりやすいな。ずっと座ってる上に食うのだけが楽しみになっちゃって外食ラーメン多めになるし、待機時間もカップラーメンとか、もう毎日が炭水化物祭りよ。ただし彼らは黒い染みにはならない
  • 「朝は味噌汁、夜はカレー」駅での調理をやめた東京メトロが代わりに始めたこと 鉄道会社が悩む駅員の健康問題

    始発から終電まで走り続ける鉄道を管理する駅員は不規則な業務が多い。そのため東京メトロでは昨年10月まで、駅の炊事場で事を作っていた。炊事場が廃止された駅員たちは、どうやって事を調達しているのか。鉄道ジャーナリストの枝久保達也氏が取材した——。 サラダからカレーライスまですべてを100円で販売 早朝から深夜まで動き続ける鉄道。基的には駅員は朝に出勤し、泊まりがけで仕事をして、翌日の朝に退勤する交代制の24時間勤務で働いており、その間の3事やシャワー、仮眠を駅の中で済ませている。駅員にとって駅舎とは仕事の場であると同時に、生活の場でもあるのだ。 そんな中、東京メトロは昨年10月、駅や乗務員の控室など約200の事業所に、置き型社サービス「オフィスおかん」を導入した。 導入した背景を探る前に、まずは置き型社サービスとはどのようなものなのか説明が必要だろう。2014年3月にスタートし

    「朝は味噌汁、夜はカレー」駅での調理をやめた東京メトロが代わりに始めたこと 鉄道会社が悩む駅員の健康問題
    dzod
    dzod 2020/06/04
    この名前間違いなくはてな村じゃ不評だろうな
  • 「もう限界」関西屈指の人気寺が"納骨制限"に踏み切ったワケ 宅配便を送り返す「送骨」も頻発

    「納骨の受け入れを制限します」。関西屈指の参拝者を誇る一心寺が、先日、こんな新聞広告を出した。一心寺ではこれまで「1万円から」という格安の費用で納骨を受けてきたが、納骨件数の急増で対応しきれなくなったのだ。ジャーナリストで僧侶の鵜飼秀徳氏は「宅配便で遺骨を勝手に送りつけてくる遺族もおり、一心寺はそうした『送骨』は送り返している」という――。 多くの寺院経営は厳しいのに「納骨受け入れ制限」する理由 今月、ある新聞広告が目についた。広告主は、大阪市天王寺区にある一心寺という浄土宗寺院である。宗教法人が墓地分譲などの新聞広告を出すことは珍しくはないが、この広告は真逆であった。来年2021年以降、納骨の受け入れを制限するというものだ。 私は「いよいよ、そうせざるを得ない状況になってきたのか」と、複雑な心境になった。背景には、昨今の改葬や墓じまいの増加がある。 これだけを聞けば「墓じまいが進み、足元

    「もう限界」関西屈指の人気寺が"納骨制限"に踏み切ったワケ 宅配便を送り返す「送骨」も頻発
    dzod
    dzod 2020/01/26
    宅配便で勝手に発送は笑う。しかも着払いで発送してそう。そこまでするなら捨てろよって気もするけど人骨をゴミで出すのは廃棄物処理法的にまずいのかね
  • 「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない

    の都市部では当たり前の風景になっている「満員電車」。「仕方ないことだ」とあきらめている人も多いだろう。しかし、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は「満員電車はどう考えても異常な空間。それを回避するための行動をなぜ取らないのか。思考停止ではないのか」と指摘する——。 逃げ場のない密閉空間、満員電車 季節柄、インフルエンザ関連のニュースを見聞きする機会が増えてきた。 昨今では、多くの企業において、インフルエンザに罹患りかんした従業員の出勤を禁止し、周囲に感染を広めないような取り組みがおこなわれている。もちろん会社にもよるだろうが、以前と比べて「インフルエンザにかかっていようとも、身体が動くかぎりは出社すべきである」と強要するような風潮は、かなり疑問視されるようになっているのではないだろうか。 ただ、企業や学校がどんなに対策を講じようが、個々人が感染予防を心がけようが、逃げ場がない空間がある

    「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない
    dzod
    dzod 2019/10/31
    「仕方ない」は無数に存在していて、その解消の順位が上位にない人が大半という話だろう。この筆者ほどじゃないが多少上位にある人は始発駅の近くに住んだりライナーのような有料列車を使ってたりしているわけだ
  • アイドルと「アイドル声優」の決定的違い 「声の実力」がなければ忘れられる

    一昔前には考えられなかった「紅白」への声優出場 今、声優を目指している若い女性にとって憧れている存在とは、単純な「声優」というより、「アイドル声優」なのかもしれません。 近年だと水樹奈々さんや、アニメ「ラブライブ!」出演者の声優ユニット「μ's(ミューズ)」の活躍により、声優が歌って踊るアイドル活動をすることが当然として見られるようになりました。「紅白歌合戦」に声優が出場するという状況は、一昔前からはとても考えられませんでした。 そのため、「バリバリのアイドルになれる自信はないけれど、声は悪くないし、あくまで声優として、歌って踊る存在にならなれるかも」と考える人が沢山いると思います。専門学校などでも、そうしたアイドル的なニュアンスを押し出して、生徒集めをしているところが少なからず見られます。 あくまで個人的に言えば、そうした憧れを持つことは大歓迎です。僕自身、声優という立場ながら、両国国技

    アイドルと「アイドル声優」の決定的違い 「声の実力」がなければ忘れられる
    dzod
    dzod 2019/05/13
    やりたくてやってると思ってるのか
  • "USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ

    「儲け話がある」としてUSBメモリ投資教材を売りつけるトラブルが、首都圏の大学で急増している。トラブルの相談を受けた教育アドバイザーの鳥居りんこ氏は「20歳以上はいわゆる『未成年者取消』ができない。わが子がトラブルに巻き込まれないように、保護者は注意が必要です」と訴える――。 なんのヘンテツもないUSB49万円を購入するまでの一部始終 長い受験期間を終え、子どもが晴れて大学生になった親御さんの中には「ようやく子育ても終了」と安堵されている方もいることだろう。大学生の多くは在学中に成年になるため「子育て終了宣言」が出てもおかしくはない。 しかし、である。 この「若葉マーク成年」が怪しい業者の格好のターゲットになっている事実をご存じだろうか? 筆者は思春期の子どもを持つ親たちから悩みや相談を持ちかけられることが多いが、最近も都内在住の大学生の母親から相談を受けた。 「USBメモリを媒体とする

    "USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ
    dzod
    dzod 2019/04/22
    昨今行動しないやつをとかく煽る傾向があるが、そいつらもこういうのに片棒担いでるとみていい
  • 「自称声優」が量産される声優業界の混迷 人数は"15年で3倍"に増えている

    成功する声優/しない声優の差が広がっている 現在、声優の役割の拡大やそれに伴う人気増を背景に、肩書きとして「声優」を語る人が急増しています。 テレビアニメや据え置きのテレビゲーム以外に、特に近年では急速なスマートフォンの普及と、それに伴う音声の吹き込まれたゲームの登場で、一昔前とは比較にならないほど声優の需要は増えています。 そうして裾野が広がった分、デビューをしやすくなりましたし、その受け皿としての専門学校も次々に開校しました。また「紅白歌合戦」への声優出演などを通じて、社会的認知度が格段に上がったこともあり、「声優を目指す」ことも公言しやすくなったのではないでしょうか。 一方で失礼ながら“安直”に志願する人も、同時に増えたように感じています。さらに厳しく言えば、成功する声優とうまくいかない声優、その差も以前とは比べ物にならないくらいまで広がったように感じているのです。 声優を目指す若い

    「自称声優」が量産される声優業界の混迷 人数は"15年で3倍"に増えている
    dzod
    dzod 2019/04/19
    人口増やして食えなくなる奴が増えた業界やたら増えたな。運輸とかもそうだし
  • スシローと差「くら寿司」一人負けの理由 問題は「バイトテロ」だけじゃない

    回転ずしチェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションの業績がさえない。既存店売上高は4カ月連続前年割れで、業界最大手「スシロー」の16カ月連続前年超えとは対照的だ。店舗運営コンサルタントの佐藤昌司氏は「一人負けの原因は『バイトテロ』だけではない」と分析する――。 既存店売上高は大幅減収 回転ずしチェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションの業績がさえない。3月15日に発表した2月の既存店売上高は、前年同月比6.2%減の大幅減収だった。客数は6.1%減、客単価は0.1%減。不適切動画問題が大きく影響したとみられる。 2月6日、くら寿司のアルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚をまな板に戻して調理しようとする動画をSNSに投稿した。これが拡散し、複数のメディアが一斉に報じる事態となった。同社は謝罪し、再発防止策を講じるほか、動画を配信した従業員2名との契約を終了し、「刑事と民事

    スシローと差「くら寿司」一人負けの理由 問題は「バイトテロ」だけじゃない
    dzod
    dzod 2019/03/25
    またこいつ?煽ることしかできないならこのコンサルを出禁にしてほしい
  • なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか 全席禁煙で「ちょい飲み客」が離反

    2017年秋からマイナス傾向が続く イタリアンファミレスチェーン「サイゼリヤ」の客離れが深刻だ。2月の既存店客数は前年同月比1.7%減とマイナスだった。前年割れは15カ月連続となる。既存店売上高も同様に不調で、2月は1.5%減。11カ月連続でマイナスとなっている。 それまでは好調だった。2017年8月期の客数は前期比1.6%増、16年8月期は1.8%増、15年8月期は1.2%増と、3年連続で前年を上回っていた。しかし17年秋から客離れが起きるようになった。以降、現在までマイナス傾向が続いている。 顧客満足度も低下している。日生産性部サービス産業生産性協議会の「日版顧客満足度指数飲部門」で18年度は5位となったが、前年度の4位から後退してしまった。順位だけでなく、顧客満足度スコアもわずかに下がった。 サイゼリヤは、格的なイタリア料理を低価格で楽しめることで人気を博してきた。例えば「

    なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか 全席禁煙で「ちょい飲み客」が離反
    dzod
    dzod 2019/03/19
    「なぜ」というタイトルなのに理由が「ちょい飲み」が飽きたからかも?っていくら何でも適当すぎるだろ、と思いきやブコメによるとこの人例の店舗経営コンサルの人だそうで