ブックマーク / www.gizmodo.jp (24)

  • 「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→当にイマイチだった2024.02.01 08:00139,673 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 最近、なんとなく、ぼんやりとGoogle検索に対して思っていることありませんか? 気のせいかもしれないけど、なんとなくだけど、私の感覚だけど、検索結果の質が悪いような…。そのなんとなく、まちがっていません! 多くのユーザー、アナリスト、専門家が、Google検索結果の質が落ちていると声をあげています。品質は落ちていない、むしろ過去最高に絶好調だ!と異議をとなえているのは、GoogleGoogleだけ。 ユーザーが結果がイマイチと思っている&リサーチでも結果にでているんだから、なんとかしてくれよ! いえ、そう簡単な話ではないようです。 「製品の検索」がとくに悪化ドイツのライプツィヒ大学、バウハ

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった
    eichannel
    eichannel 2024/02/01
    だから僕はChatGPTに聞くこと増えた
  • Microsoftが「Surface Go」を発表! 400ドルの低価格モデル!

    Microsoftが「Surface Go」を発表! 400ドルの低価格モデル!2018.07.10 11:05143,282 小暮ひさのり 日でも登場予定です。 Microsoftから、Surfaceの新型「Surface Go」が発表されました! 海外での発表で、価格は399ドル(約4万4000円)から。今までのSurfaceライナップから、大幅に価格を下げた低価格帯モデルとなります。コンセプトは「最も小さくて手頃な価格のSurface」。 キックスタンドや4,096段階の筆圧検知、キーボードカバーにも対応するといった、Surfaceの基的なデザイン・機能はそのままに、コンパクトな10インチ版として登場。約521グラムで厚さ8.3mmと、カバンなどにも気軽に入れられる、フットワークと価格の手軽さを押し出したシリーズとなっています。 Image: Windows Blogスペックとし

    Microsoftが「Surface Go」を発表! 400ドルの低価格モデル!
    eichannel
    eichannel 2018/07/10
    いいなあ
  • 映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪

    原作とは完全に別物ですものね。 テレビゲームやマンガなど、すでに大成功している作品をもとにハリウッド映画化すると……コケることが多いです。 マンガ「ドラゴンボール」を実写映画化した2009年の「ドラゴンボール・エボリューション」も、まるでその法則が発動したかのような作品でした。それはクリエイターの良心やキャリアにとっても痛手となるわけで、今でも後悔しているという脚家がファンへ謝罪しています。 これは「ドラゴンボール」の大ファンにしてライターのデレック・パデューラさんが、執筆中ののために「ドラゴンボール・エボリューション」の脚を手がけたベン・ラムゼイさんにインタビューを行った時のもので、デレックさんのブログに掲載されました。 いつかこのような日が来るとは思っていました。「ドラゴンボール・エボリューション」は私のものづくりの人生にとって、非常に痛々しい楔を打ち込むことになりました。あのよ

    映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪
    eichannel
    eichannel 2016/05/09
    このあいだ主役の俳優も言及してたけど、なんか動きあるのかな?
  • 日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い

    私の歴史の先生もこんなテンポよく教えてくれてたら、日史好きになってたかもしれないのに。 これ、歴史YouTubeクラスとしてシリーズ化されたら、世界史のクラスいらないかも!? Bill Wurtzさんが作ったこの日歴史ビデオ、10分間ですがテンポの良さとおもしろさのおかげで、最初から最後まで見入ってしまいます。実際、この歴史解説は結構ちゃんとできているので、もっと細かく日歴史を勉強したいって思う外国人も増えそうです。日人でも日史を英語で見るっておもしろい勉強法かも。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (リョウコ)

    日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い
    eichannel
    eichannel 2016/02/05
    おもしろい。家に帰ってからみようっと
  • いきなり来たSurface Book、MS初のラップトップは13.5インチ

    いきなり来たSurface Book、MS初のラップトップは13.5インチ2015.10.07 07:50 福田ミホ マイクロソフトから楽しみなサプライズ! Surfaceでラップトップに代わるものを提供しようと試みてきたマイクロソフトですが、今度は自ら初となるラップトップSurface Bookを発表しました。 まず基情報を。Surface Bookは13.5インチに600万画素、267PPIのスクリーン搭載で、キーボードも付いてます。ちゃんとカチャカチャ言う、タッチカバーじゃない、リアルなキーボードです。それから、素敵なガラスのトラックパッドも付いてます。 キーボードはLenovo Yogaみたいに裏側に回すこともできますが、取り外しも可能です。タブレット部分は1.6ポンド(約726g)、キーボードも入れると、スペック次第で変わりますが3.3~3.5ポンド(約1.5~1.6kg)です

    いきなり来たSurface Book、MS初のラップトップは13.5インチ
    eichannel
    eichannel 2015/10/07
    ゲフォ積んでるのか いいなあ
  • HoloLensでマインクラフトをやってみた。神様気分が味わえます

    HoloLensでマインクラフトをやってみた。神様気分が味わえます2015.06.18 23:006,455 VRへの期待が一気に高まったあの発表。さっそく試しました! マインクラフトの世界がリビングルームに現れる…そうマイクロソフトが発表したとき、みなさんはどんな反応でした? 狂喜乱舞? それとも疑いのまなざし? 試してみたところ、あのステージで発表されていたことはホンモノでしたよ! 念のため注意ですが、「ホンモノ」というのは「パーフェクト」や「心地よい」という意味ではありません。HoloLensの試作品は以前お伝えしたそのまんまで、なめらかで未来的なヘッドセットを帽子のように頭からかぶって大きさを調整します。取り付けると少しフロント部分が重く、視界の端にゴーストのような光が見えていました。 HoloLensの魅力は、Oculus RiftなどのVRヘッドセットとは違って、ディスプレイが

    HoloLensでマインクラフトをやってみた。神様気分が味わえます
    eichannel
    eichannel 2015/06/19
    たのしいね
  • グーグルマップ・Chrome・YouTube…全部オフライン利用対応へ! #io15

    グーグルマップ・Chrome・YouTube…全部オフライン利用対応へ! #io152015.05.29 05:35 塚直樹 通信のいらないネットサービスの時代か…。 Google I/Oの発表のうち、もっとも私達に役立ちそうなのがこれ。グーグルマップ・Chromeブラウザ・YouTubeがなんと今後オフライン利用に対応することが発表されました。対応スマホはAndroidスマートフォンとなっています。 ちなみにこれらの機能をグーグルは「the next billion」と表現しています。その意味は発展途上国におけるインターネット利用をさらに快適なものにする、ってことみたいです。さっそく詳細をみていきましょう。 Google I/Oの会場では、目的地を設定したスマートフォンをエアプレーンモードに設定するデモが行われました。通常エアプレンモードでは地図機能は利用できないはずですが…なんと、ま

    グーグルマップ・Chrome・YouTube…全部オフライン利用対応へ! #io15
    eichannel
    eichannel 2015/05/29
    これめちゃくちゃいいじゃんか!
  • 新生活のイラッを発散。ヅッダーン!と叩けるエンターキー

    新生活のイラッを発散。ヅッダーン!と叩けるエンターキー2015.04.03 12:00 小暮ひさのり 叩いてもいいさ、にんげんだもの。 すべてにおいて新しい生活が始まる春。楽しいことばかりじゃなくて、時には嫌なことやストレスが溜まってイラッとすることもきっとありますよね。そんな時は力強くエンターキーを叩きましょう。 あ、もちろん普通にエンターキーを強く叩いちゃうとパソコンが壊れちゃうので、こちらをどうぞ。 クッション型USBエンターキー「BIG ENTER」。ただエンターキーがでかくなっただけ。当にただそれだけの入力デバイスです。使い方は簡単で、USBケーブルでPCと接続すればエンターキーとして認識されるので、確定するときにヅッダーン!と殴ればOK。文字を書くお仕事の方は、1年後には驚くほどマッシヴになれるのではないでしょうか。主に右手が。 なお、柔らかいクッション素材で包まれているので

    新生活のイラッを発散。ヅッダーン!と叩けるエンターキー
    eichannel
    eichannel 2015/04/03
    ほしい
  • 鍵を回すとフラグが立つIFTTT対応キースイッチ

    さあさあ、どんなレシピに組み込みましょうか。 ネット家電がお得意なCerevoからネットに繋がる物理鍵こと「Hackey」が発表されました。ドアとかを施錠するものではなく、鍵を回したという事実がIFTTTのthisとなるモノ。キーをかちゃりとひねることで、thatに対応した様々なネットサービスをコントロールできます。 例えば「Hackey」を回すとメールが届く(家族が帰宅したことがわかる)、写真をFacebookにアップロードする(画像自動保存の定点観測カメラと組み合わせる)などの使い方ができますし、制御用APIも公開されるとのこと。 キー部分を16mm径のスイッチと交換すれば、16連射/秒でおはようツイート(~15連射だとダルそうなメッセージになる)、モールス信号のSOS入力でお腹減ったポストなどの使い方もできそうです。 体部のLEDをthatで指定することも可能です。Facebook

    鍵を回すとフラグが立つIFTTT対応キースイッチ
    eichannel
    eichannel 2015/03/16
    玄関の鍵と連携させれば、鍵の締め忘れもわかるし、不在時に鍵が開けられたとかもわかって防犯上も便利だから販売して欲しい
  • グーグル検索結果の新たな指針を開発、コンテンツの正確さをチェック

    グーグル検索結果の新たな指針を開発、コンテンツの正確さをチェック2015.03.04 12:30 そうこ 検索結果に何がどんな順番で出てくるか、それは独自のアルゴリズムによるものですが、各ページの品質を保証できるものではありません。そこで、グーグルの研究チームが新たに開発したのが、ページの内容に基づいて検索結果を出すというもの。 グーグルの検索アルゴリズムは非常に複雑ですが、ページの品質評価については誘導するリンクがどれほど参照されているかを指標にしています。よりたくさんリンクされていれば、検索結果の順番もあがるということ。しかし、新しくグーグルが開発したKnowledge-Based Trustスコアは、リンク数に左右されないんです。 ウェブページにあるコンテンツの情報の正確性を、グーグルのデータベースと比較し、より正確な内容のページのスコアが高くなるという仕組みになっています。比較する

    グーグル検索結果の新たな指針を開発、コンテンツの正確さをチェック
    eichannel
    eichannel 2015/03/05
    Googleのデータベースの正確さは何が担保するのかな
  • 秋葉原のアイドルだった元店員M氏の最新MOD PCが公道走れそう

    自作erにとってはアイドルで神だったんですよ! パソコン遊びのなかでもディープなホビーに、CASE MODやMOD PCと呼ばれるプレイスタイルがあります。ケースのなかに水槽をレイアウトしたり、来は自作パソコン用のケースじゃないモノにCPUもメモリもマザーボードもストレージもブチ込んじゃうもので、後者の場合は性能より「この場に収まるマザーボードはコレだ!」な視点でパーツをセレクトしてPCを作り上げちゃう神々のお戯れ。 この分野において第一人者と呼べるのが元店員M氏さん。 もともとT-ZONEで店員を勤めていたころからスーファミに組み込んだり、 ゲームボーイをケースにしたりと、チャレンジャブルな作品を多く手がけていました。 そんな元店員M氏の最新作がこちら、ニッサンGT-R(R35)のラジコンボディを使ったWindows PCです。 奥行きが短いビデオカード「GV-N970IXOC-4GD

    秋葉原のアイドルだった元店員M氏の最新MOD PCが公道走れそう
    eichannel
    eichannel 2015/03/02
    実車だと思ったら違った
  • インテルからテレビのHDMI接続スティック型PC

    TVのHDMIポートって余ってませんか? 余ったHDMIポートにChromecastやFire TVスティックを刺すのもいいですが、テレビWindows 8.1のPCにするインテルのスティックという選択肢はいかがでしょう。 この「Intel Compute Stick」というHDMI接続のスティック型デバイスなら、完全なデスクトップコンピュータの体験をテレビで享受することができます。システム仕様は1.33GHzの4コアAtomプロッセッサと2GBのRAM、32GBのSSDという、そこまでパワフルなものではありませんが...。 ですが、Wi-FiBluetoothのワイヤレス接続に対応し、USBとmicroSDポートを完備しています。ですのでオンラインゲームやメインの作業マシンとしないのであれば、この小さなコンピュータでたくさんのことが出来るようになるのではないでしょうか。 もちろん家で

    インテルからテレビのHDMI接続スティック型PC
    eichannel
    eichannel 2015/01/15
    win版がいくらかわからなくて原文を見に行く$150だった
  • 江南スタイル、YouTubeで見られすぎてカウンターが振りきれる

    江南スタイル、YouTubeで見られすぎてカウンターが振りきれる2014.12.04 12:30 福田ミホ 21億4,748万3,647回が限界だった。 国際的に一世を風靡したPSYの曲「江南スタイル」、2年前の米国ではあちこちでかかってましたが、さすがに最近あんまり聴かなくなりました。でも、誰も聴かなくなったわけじゃありません。実は流行が去ってからもYouTubeでは着々と視聴回数を伸ばしていて、ついにこの前ビューカウンターの限界を超えてしまいました。というか、このことでYouTubeのビューカウンターに限界があることが発覚しました。 YouTubeのGoogle+ページによれば、江南スタイルの動画試聴回数は、カウンターの限界値である21億4,748万3,647回を超えてしまったのです。これは32ビットで整数を表現するときの限界値(2の31乗-1)です。つまりYouTubeを作った人たち

    江南スタイル、YouTubeで見られすぎてカウンターが振りきれる
    eichannel
    eichannel 2014/12/05
    今でもたまに江南スタイルを踊ってみた動画がレコメンドされるよね
  • プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ2014.11.04 11:00Sponsored 三浦一紀 手軽に動画が撮れる時代だからこそ、もっとこだわりたい。 スマホのカメラ性能が飛躍的にアップし、写真だけでなく、動画のクオリティも飛躍的にアップしてきています。みなさんも、普段の生活やイベント、旅行などで撮影して楽しんでいることでしょう。 しかし、撮影した動画を再生してみて、映像はきれいだけれど、なんだか物足りないと思ったことはありませんか? 実は、動画の撮り方から編集方法、そして印象的にするための色味の調整など、ちょっとした工夫で動画をワンランク上のクオリティにすることができるのです。 ただし、写真と違い動画の編集をするにはそれなりの知識やソフトが必要になるため、若干敷居が高く感じられます。色味の調整なんかはとくに。 しかし、映像をとても簡単にInstagramのような雰

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ
    eichannel
    eichannel 2014/11/04
    vegas proに入れられないならもうなくなっていても悔しくない すっぱいあのぶどうはすっぱい!
  • USBポートにつなぐSSDが速くて安いぞ…

    これからのスタンダードとなっていくのかも? 一昔前はUSBフラッシュメモリも値が張るイメージがありましたけど、すっかり最近ではイヴェントなどで無料で配布されるものまで出てきて、気軽に利用できるものになりました。 そんな中で、VisionTekが新発売したのは、一見、普通の何の変哲もない120GB版と240GB版の大容量USBメモリのようですけど、実はUSB 3.0ポートへと接続するSSDなんです! だから、とにかくSSDの基性能となる高速スピードが売りでして、LSI製のSandForceコントローラにより、最大書き込み速度は毎秒440MBを、最大読み出し速度は毎秒455MBを実現すると発表されています。 ちなみにUSBとSSDの組み合わせの利点は、業界最速の書き込み/読み出し速度(毎秒240MB/毎秒260MB)を誇るとされるSandiskの「Extreme PRO」シリーズのUSB 3

    USBポートにつなぐSSDが速くて安いぞ…
    eichannel
    eichannel 2014/10/28
    読み込みが早いのは使い勝手が良すぎ
  • グーグル、USBキーを用いた物理的な2段階認証を採用

    無くしたらどうすればいいのか...。 グーグル2段階認証は、自らのセキュリティを守る上でとても大切であるでしょうー問題は1つ、アプリごとのキーを生成しなければならないため、管理が面倒なこと。 しかし、グーグルが新しく開発した技術を使えば、もうこんな面倒な手順を踏まなくとも、より安全にセキュリティを確保できるかもしれません。新技術では、USBキーを物理的な鍵として用いることによって、PC内に保存された情報を守ることができるようになるそうです。 この機能が使えるUSBキーは、FIDOアライアンスのUniversal 2nd Factor(U2F)をサポートしている必要があり、通常のUSBキーでは実現できません。ユーザは、モバイルデヴァイスから送られてきたコードを入力する代わりに、このUSBキーを挿してボタンを押します。すると、グーグルのサーバーと暗号照合を行い、セキュリティコードを入力する代

    グーグル、USBキーを用いた物理的な2段階認証を採用
    eichannel
    eichannel 2014/10/23
    cubaseのライセンスキーがusb(ドングル)だったのを思い出した アレって今もそうなのかな
  • 空気の力で雨粒をはじく次世代傘「Air umbrella」

    魔法のステッキといってもいいでしょう! 素材は変われど、構造そのものは昔々から変わらなかった傘。日常に欠かせないこのアーキテクチャを「Air Umbrella」が進化させようとしています。 シャフト上部にある石突部には大型のファンが内蔵されており、スリットから空気を勢いよく吹き出させて上から降ってくる雨を吹き飛ばします。エアーカーテンのエアーを、横向きに放出しているような仕組みなんですね。 動画を見ると、かなりの勢いで雨粒をはじきまくっています。人口密集地で使うと要らぬ災いを呼び起こしそうで大変そうですが、傘布が風にあおられることがないので人気の少ない場所での雨天撮影時には効果あるでしょうね。手に持つのではなく、リュックサックなどにマウントできる形にすれば、山間部のポータルを目指すIngressエージェントの皆さまにとってもいい課金アイテムとなりそうです。 バッテリーの駆動時間が~30分と

    空気の力で雨粒をはじく次世代傘「Air umbrella」
    eichannel
    eichannel 2014/10/17
    台風だったらずぶ濡れな予感
  • GoProからiPhone経由で生配信が可能に

    これはもんのすごいチャンネルが出てきそうな予感…。 GoProと言えば、普通は見ることができないエクストリームな視点での映像を私たちに届けてくれる、今や映像界になくてはならない存在です。そのエクストリームな映像がライブストリーミングで見られるように、とあるアプリが対応しました。 対応したのは、livestreamアプリ(iOS版)です。今回のアップデートで、GoPro HeroからWifi経由で直接映像をアップロードすることができるようになりました。つまり、GoProをiPhoneと繋いでおけば、Levestreamアプリを介して生配信ができるということ。ネットワークは4Gが必要なよう。Android版のサポートは今のところ未定。 エクストリームがもっとエックストリームに! source: iTunes via Livestream Mario Aguilar - Gizmodo US[原

    GoProからiPhone経由で生配信が可能に
    eichannel
    eichannel 2014/10/07
    ゴイスー。給電うまくすれば、24時間中継もできますなあ
  • 俺金持ってる! をアピールできるソーシャルネットワーク

    金? あるけど? かつて自分はお金持ちでーすというのをアピールするのに最適なアプリがありました。そして今、自分がお金持ちだとSNSでアピールするために最適なサーヴィスができました。Netropolitanです。言ってしまえば、お金持ちオンリーのFacebookのようなもの。これやってれば、もうお金持ち間違いなし! Netropolitanのキャッチフレーズは「時間よりお金がある人のためのオンライン上のカントリークラブ」です。ちなみに、メンバーになるには9,000ドルが必要。6,000ドルは初期登録料、3,000ドルは年会費。つまり、まず始めるだけで100万円近い額が必要になるわけです。ね、お金持ちでしょ。 さて、メンバーになる人は当にいるのでしょうかと不思議に思いますが、Netropolitan曰く、すでに数百人のユーザーが登録しているといいます。プライバシーの問題で、どういう人達が会員

    eichannel
    eichannel 2014/09/22
    このSNSいいよね!ぼくもやってるよ!(目をふせながら)
  • ナイス! A5サイズの薄い水筒

    ナイスアイディア! これは盲点でしたな。水筒ってのはなにも筒型じゃなくてもいいわけですよ。通常のバッグにいれやすいサイズとなれば、マストアイテムであるラップトップや書類、ファイルと同じ形の方がいいわけですよ。だから、この水筒のアイディアには目からウロコで脱帽です。 ラップトップケースにもはいってしまう、A5サイズのうすーい水筒。他にはA4サイズとレターサイズもあります。容量はA54が750ml、A4とレターサイズが1.25L。ウォーターボトルなので、保冷効果はありませんけれど、鞄の中がすっきりしそうです。同じ発想で、お弁当箱で細長いものはよく見ますよね。そのアイディアをちょっとひねったようなデザインがこれです。 現在、Kickstarterにて資金調達のためプロジェクト進行中。1万5,000ドル(約157万円)の目標金額に対して、記事執筆時点(9月2日16時)で既に4万ドル(約410万円)

    eichannel
    eichannel 2014/09/03
    A5のウチワもすごいとおもったけど、水筒もスゴイ便利そう。なんでもかんでもA5にするか