タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

qualcommとsemiconductorに関するendorのブックマーク (2)

  • Appleさん、モデムも自製しちゃうの? やっぱ爆速なの?

    Appleさん、モデムも自製しちゃうの? やっぱ爆速なの?2020.12.12 08:0519,904 塚直樹 この無敵感。 デスクトップ向けプロセッサにも踏み出したとも言われるApple(アップル)ですが、さらにモデムチップの独自製造とも目指しているというウワサが。モデムチップはスマートフォンが電話や通信接続を行なうための極めて重要なパーツです。 Bloomberg(ブルームバーグ)の報道によると、アップルのハードウェア・テクノロジ部門でシニア・ヴァイス・プレジデントを務めるJohny Srouji氏が「今年、私達は初の内部モデムの開発を開始しました」とタウンミーティングにて語ったそうなのです。 iPhoneといえば、プロセッサは独自チップですがモデムチップはQualcomm(クアルコム)のチップを購入しています。しかしこの状態ではクアルコムの製品開発スケジュールに影響される他、クアル

    Appleさん、モデムも自製しちゃうの? やっぱ爆速なの?
  • アップル、独自の内蔵セルラーモデム開発に着手-半導体責任者

    米アップルは自社製品に搭載するセルラーモデムの開発に着手した。事情に詳しい関係者によれば、同社の半導体責任者が従業員とのタウンホールミーティングで10日明らかにした。 ハードウエア技術担当上級副社長のジョニー・スルージ氏は、アップル「初の内蔵セルラーモデム開発を今年始めた。今後の重要な戦略的移行を可能にするものだ」と述べ、「こうした長期的な戦略的投資は製品を支援し、将来に向けた革新的テクノロジーの準備を厚くすることを確実にする極めて重要な部分だ」と指摘した。 セルラーモデムはスマートフォンで使われる最も重要な部品の1つで、アップルは現在、米クアルコムから供給を受けている。クアルコムの株価は時間外取引で一時6.3%安となった。 スルージ氏によれば、2019年に10億ドルで買収した米インテルのモデム事業が、アップル独自のセルラーモデム開発を進めるハードウエア・ソフトウエア担当チームの編成に寄与

    アップル、独自の内蔵セルラーモデム開発に着手-半導体責任者
    endor
    endor 2020/12/12
    Qualcommが下げてる(11日終値:-7.36%)なと思ったらこれだったのか。
  • 1