記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 耳すまは御先祖様万々歳に対するアンチテーゼやったんや!(迫真

    2011/05/09 リンク

    その他
    umeten
    umeten id:KGV 健康なり健全なり健常なり正義なり正解なりといったものが、つまるところは理想なり理念なりという恣意的な物差しでしかないということでしょう。/『クリルタイ』を読んで勇気づけられる非モテは(以下ry

    2009/08/04 リンク

    その他
    FFF
    FFF 耳すまみてない

    2009/08/04 リンク

    その他
    takunama
    takunama 押井守の発言なのか。"生きていれば何かを獲得すると若い人は漠然と思っているんだろうけど、実際は失っていく過程なんだよって。"

    2008/07/20 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike うまく言葉にできないけど、とりあえず押井さんも耳すまで苦しめられている人たちの一人なんだね…

    2008/07/20 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle ハルヒやキョンみたいな奴にこそ虚構が必要だという話かも? / ↓「ハチクロ」も実際のところあんまりろくでもない連中の気がする。もちろんそれが悪いってわけではない。

    2008/07/20 リンク

    その他
    SEBEC
    SEBEC 「耳すま」で得たもの:ジョン・デンバーを知った事。

    2008/07/20 リンク

    その他
    poyo
    poyo でも聖司くんが医者の息子と知ったとたん態度を豹変させる雫が妙にリアルだし。

    2008/07/20 リンク

    その他
    dododod
    dododod いい話

    2008/07/20 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 僕はオタ向けしか作りません宣言 生きるということはどう考えたってつらいんだ  フィクションを人並み以上に求めている子は、ああいう形で理想や情熱を語られても、むしろプレッシャーにしか感じられないはずだ

    2008/07/20 リンク

    その他
    saz_go
    saz_go 押井守の発言

    2008/07/20 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 生きていれば何かを獲得すると若い人は漠然と思っているんだろうけど、実際は失っていく過程なんだよって。

    2008/07/20 リンク

    その他
    a-mutter
    a-mutter 「『耳をすませば』を見て生きる希望がわいてきたり勇気づけられる子は、もともとアニメーションなんか必要としないんだ」(押井守)

    2008/07/20 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba これは盛り上がりそうな話

    2008/07/20 リンク

    その他
    atoh
    atoh 君が気にしてる若者はもれなく、自分が弱くなると知りながら頭を弱った人に食べさせてるのに”愛と勇気だけが友達さ”といわれてるようなヒーローを見て育ってるから、心配無用だ。

    2008/07/20 リンク

    その他
    KGV
    KGV 高度成長期にボコボコ建てられた公団住宅に住み、親父が図書館員にして郷土史家、あげくに声が立花隆。母親はなぜか大学生に。日本の戦後モダニズムの病理をこれでもかと描いたあの一家を「健康的」とはこれいかに。

    2008/07/19 リンク

    その他
    jamg
    jamg 耳をすませばの話はもううろ覚えだけど、バロンに釣られてはいけないのだと学習したのは覚えている。

    2008/07/19 リンク

    その他
    esbee
    esbee 言葉の真偽はよくわからんが、やっぱ押井の方が好きなんだよなあ

    2008/07/19 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE アニメはエンターテイメントでいいじゃん

    2008/07/19 リンク

    その他
    s00516
    s00516 耳すまはファンタジーですから(´・ω・`)

    2008/07/19 リンク

    その他
    ocha39
    ocha39 今日は時かけかー。

    2008/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『耳をすませば』に出てくるような健康的な一家を見て、果たしてアニメーションを必要としている今の若い子たちが勇気づけられることがあるんだろうか。:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「93 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/07/15(火) 13:44:34 ID:Y8i1EwIi0」よ...

    ブックマークしたユーザー

    • S_Rapid02082011/05/09 S_Rapid0208
    • umeten2009/08/04 umeten
    • FFF2009/08/04 FFF
    • nakag07112009/01/11 nakag0711
    • harashin10082009/01/11 harashin1008
    • kumahara2009/01/11 kumahara
    • kommunity2008/08/07 kommunity
    • bunoum2008/08/01 bunoum
    • takunama2008/07/20 takunama
    • cs1332008/07/20 cs133
    • came82442008/07/20 came8244
    • Rikerike2008/07/20 Rikerike
    • wideangle2008/07/20 wideangle
    • SEBEC2008/07/20 SEBEC
    • masterg2008/07/20 masterg
    • getreal2008/07/20 getreal
    • toronei2008/07/20 toronei
    • poyo2008/07/20 poyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事