記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shiranui
    shiranui 権利者の悪用を仮定しないと生じない問題なら、重要度は低いと思います

    2008/10/26 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic ここまで「きれいな秀夫」タグがない件について。

    2008/10/21 リンク

    その他
    en_gawa
    en_gawa どんなお返事が来るか楽しみですね

    2008/10/21 リンク

    その他
    aburamusi
    aburamusi 返事に期待

    2008/10/21 リンク

    その他
    mediamode
    mediamode

    2008/10/21 リンク

    その他
    bywordeth
    bywordeth 政党からの返事を見たい

    2008/10/21 リンク

    その他
    denken
    denken すてき

    2008/10/21 リンク

    その他
    slpolient
    slpolient 人権擁護法案のように、この法案が通ると北朝鮮に日本が乗っ取られるとかいうロジックは使えないでしょうかね… 政府に批判的な左派に対して反対の声を上げさせるのは容易だと思いますけどね…

    2008/10/20 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro 小倉先生って、正しい方向に突っ走ってくれればものすごーく頼りになるんだよなぁ。おぐりんがんばれ(´;ω;`)ノシ

    2008/10/20 リンク

    その他
    yomayoma
    yomayoma プライバシー

    2008/10/20 リンク

    その他
    y_nagata
    y_nagata ついに来てしまった。cf. http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224497442/

    2008/10/20 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac これは困るので応援ブクマ。/でも選挙の争点にはなりそうにないなぁ。

    2008/10/20 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu こんな攻め方があったのか、なるほどなるほど

    2008/10/20 リンク

    その他
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 用意していたと思えるくらいの早業。すごいなぁ。

    2008/10/20 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn  うわあ

    2008/10/20 リンク

    その他
    ex_hmmt
    ex_hmmt こういう時には本当に凄いと思う。

    2008/10/20 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 圧倒的支持。素晴らしい。どっかの大阪府知事に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。

    2008/10/20 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass かっこいーぜ小倉さん!こっちは匿名だが応援するぞ!

    2008/10/20 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「情報を入手する行為」<知る(アクセス)は含まれないみたいだけど。/結局、実効性がない、ということが理解されなかったことなのかなぁ。/「個人の情報プライバシー」がうがち過ぎかどうかは1年後にでも。

    2008/10/20 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 さすが小倉弁護士。このフットワークの軽さは見事。

    2008/10/20 リンク

    その他
    lli
    lli マジ!? / 海外からダウンロードした場合はどうなるんだ? メールで送りつけられた場合は? クラックされたサーバにアクセスした場合は? 隠語をアンカーにしたリンクを踏んだ場合は?

    2008/10/20 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku さすがだわ、小倉先生!!

    2008/10/20 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe なぜ日本に検索エンジンがないのか? http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/toyo0808a.HTML ただいま日本の Web は絶賛著作権鎖国中 - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081012-00000000-jct-sci

    2008/10/20 リンク

    その他
    imo758
    imo758 著作権違法化の調査や、著作権違反であっても世の中に問わなきゃいけない案件とか、検索エンジンのクローリングとかいろいろ、どうするつもりなんだろうね

    2008/10/20 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 仕事が早い。/『情報を入手する行為自体を著作権侵害とすることは,国民が知る権利を行使すること自体を違法とするものであって』思想統制ハジマタ(まだ早い

    2008/10/20 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo プライバシーという意味では、そもそも送信可能化行為と違って違法DL行為は第三者にとって明白でないのに告訴できるのがおかしいと思う。

    2008/10/20 リンク

    その他
    minarai
    minarai 早いアクション

    2008/10/20 リンク

    その他
    smile4u
    smile4u 小倉先生速っ

    2008/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    benli: 私的ダウンロード行為の違法化について

    津田さんが, 【速報】私的録音録画小委員会にてダウンロード違法化が決定。iPod課金は見送り。とつぶや...

    ブックマークしたユーザー

    • archeros2008/10/29 archeros
    • shiranui2008/10/26 shiranui
    • as365n22008/10/24 as365n2
    • bogenbauer2008/10/22 bogenbauer
    • tsysoba2008/10/22 tsysoba
    • yama_rena2008/10/22 yama_rena
    • oldfish2008/10/22 oldfish
    • tarchan2008/10/22 tarchan
    • maji8882008/10/22 maji888
    • walkingrunner2008/10/21 walkingrunner
    • unochan0404fu2008/10/21 unochan0404fu
    • pikayan2008/10/21 pikayan
    • BigHopeClasic2008/10/21 BigHopeClasic
    • mokajavajp2008/10/21 mokajavajp
    • en_gawa2008/10/21 en_gawa
    • jaguarsan2008/10/21 jaguarsan
    • aburamusi2008/10/21 aburamusi
    • iti_hot2008/10/21 iti_hot
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事