記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kskb
    kskb コメントの “「閉じる」ボタンがあったら、『待たされる』ことを回避することが出来る。” は説明として使えそう

    2009/11/04 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori ・・・?

    2009/10/27 リンク

    その他
    BKRdai
    BKRdai そんな事言えるのは家の玄関前でウンコ漏らしたことない奴だけだろう。

    2009/10/27 リンク

    その他
    fukurow57
    fukurow57 UIデザイン考察。「開」があるから「閉」を作ったんじゃないかな、と思うが、確かに情報過多による混乱、不要な思考時間、誤操作等を考えると取った方がいい。「いいデザインは削って生み出す」の最たる例か。

    2009/10/27 リンク

    その他
    lli
    lli apple store銀座も閉めるボタンはありませんね。階数ボタンすらありませんが。。

    2009/10/26 リンク

    その他
    misomakura
    misomakura 同意。

    2009/10/26 リンク

    その他
    type99
    type99 全力で賛同する。

    2009/10/25 リンク

    その他
    Louis
    Louis 自分も「なぜそんなに急ぐの?」とか言える人生を送りたいなぁ……急ぐ人を無視できるような人生………

    2009/10/24 リンク

    その他
    tsutomura
    tsutomura ユーザーインターフェース

    2009/10/23 リンク

    その他
    bayashi_net
    bayashi_net 某所のエレベーターは、「開く」ボタンをある程度長押しした後はボタンを離した瞬間に「閉める」ボタンを押さなくても即座に閉まりだすというちょっと賢い実装がされている

    2009/10/17 リンク

    その他
    rna
    rna 「2箇所をつなぐだけのエレベータ」そういやDOOMのマップのエレベーターにボタンなんてなかったけど困らなかったよな

    2009/10/17 リンク

    その他
    ronck
    ronck 仕事でエレベーター乗る人は急いでるよ。「閉」なかったらぶち切れるくらい。

    2009/10/16 リンク

    その他
    gwo
    gwo いらないなら押さなければいいじゃない

    2009/10/16 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 美しいデザインと使いやすいデザインは違う。さらに安全性と習得性と効率も違うわけで。この辺は「誰のためのデザイン」が詳しい。/ 1Fと2Fだけのボタンは共通フォーマットによる操作の習得コストが不要。

    2009/10/16 リンク

    その他
    ungm
    ungm 待たされるのが嫌なんだから、待たさない工夫or待たされる気分を解消する方法を示すのが筋なんじゃ。今更ボタンなくそうとかどんだけのんびり屋なの。

    2009/10/16 リンク

    その他
    hisaichi5518
    hisaichi5518 押さないとなんか不安

    2009/10/16 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP たしか最近できた美術館で閉めるボタンがないエレベータがあったような…

    2009/10/16 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 この局面におけるMacっぽい解決というのを無理くり考えるに、エレベータ内にエンタメ画面をくっつけて待つ時間をも楽しくするとかってことになるのかな

    2009/10/16 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ドイツだと閉はないんだったかな。これほんと意味わかんないよね→「駅構内や歩道橋等に設置されているような、2箇所をつなぐだけのエレベータにも、行き先を指示する「1」「2」というボタンが配置されている」

    2009/10/16 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 開と言う字は閉という字によく似ている。その結果、後から乗ろうとしたひとに配慮して「開」を押そうとして「閉」を押してしまったり

    2009/10/16 リンク

    その他
    ezil
    ezil たしか最近できた美術館で閉めるボタンがないエレベータがあったような…

    2009/10/16 リンク

    その他
    sheng
    sheng アップルと言えば、iPod をはじめて買ったとき、電源オン/オフボタンを探した

    2009/10/16 リンク

    その他
    ralfx
    ralfx なかったら「開」あるのに「閉」がないのは不自然・不便利だ、とまた別の議論が

    2009/10/16 リンク

    その他
    nacookan
    nacookan むしろ、開け続けたいときに「開」を押し続けるのがメンドイので、「開」を無くして「閉」を押すまでずっと開いてるってのはどうよ。まあ実際には閉まりかけを開ける手段が無くなるのでダメなんだけど。

    2009/10/15 リンク

    その他
    arapidobsis
    arapidobsis 同乗者に配慮して閉ボタンは必ず使ってるけど、ボタンがなければそもそも配慮する必要もなくなる。ないならないで困らないかも。

    2009/10/15 リンク

    その他
    hush_puppy
    hush_puppy ドアがいつ閉まるか分からないのがストレスなのかも。ファイルコピーみたいにプログレスバーと残り時間を表示しよう!!

    2009/10/15 リンク

    その他
    fantoms
    fantoms 閉じるボタンというより自動ドアみたいに人の有無を認識して開閉する機能はあるといいかな。あと、エレベータでボタンの押し間違いをキャンセルする方法を統一してほしい。

    2009/10/15 リンク

    その他
    kakkunpakkun
    kakkunpakkun そんなこと言う子は効率が支配する国にお行き!

    2009/10/15 リンク

    その他
    marron0629
    marron0629 これを一回押すだけで電気代が10円かかるらしい。結構マジで言われた覚えがある。大学のN氏に・・・って言っても誰もわかんねーwww

    2009/10/15 リンク

    その他
    botp
    botp 閉ボタンがあると自分は急いでなくても押した方がいいのかなって気もするよね

    2009/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kishin Design | Macとデザインと美しいモノのブログ | エレベータの「閉」は不用

    X8.cn ¥52888 秀吧/小8 8P.cn ¥36888 八品/8铺 5Z.Net ¥45888 五洲 6i.Net ¥36888 乐爱 7H.com.cn ...

    ブックマークしたユーザー

    • S_W_D2011/09/28 S_W_D
    • peipo4702010/03/04 peipo470
    • kskb2009/11/04 kskb
    • komurasakihokori2009/10/27 komurasakihokori
    • BKRdai2009/10/27 BKRdai
    • fukurow572009/10/27 fukurow57
    • lli2009/10/26 lli
    • misomakura2009/10/26 misomakura
    • lonelyman2009/10/26 lonelyman
    • type992009/10/25 type99
    • Louis2009/10/24 Louis
    • coffeemaker20102009/10/23 coffeemaker2010
    • tsutomura2009/10/23 tsutomura
    • nekomori2009/10/18 nekomori
    • pmakino2009/10/18 pmakino
    • bayashi_net2009/10/17 bayashi_net
    • rna2009/10/17 rna
    • ronck2009/10/16 ronck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事