記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    laislanopira
    laislanopira 西洋人の考える東洋人の吊目ぶりは異常。だがロリ巨乳化には断固反対。米国ではアジア人好きは変わったフェチと思われるらしい

    2008/12/12 リンク

    その他
    AnetaH
    AnetaH 《豊胸手術をした12歳みたい》に見えるらしい

    2008/12/12 リンク

    その他
    jamg
    jamg おっぱいっぱいにふいたw

    2008/12/06 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe あれ?オリジナル版の方が断然いい。カッコイイ。

    2008/12/04 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 はいり?くやしいです?/ /違いがよく分からなかった。というか、そういうの好みなの?みんな。

    2008/12/04 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 洋ゲーの女性キャラのデザインについて。確かに日本人の好みには合わないよなー、っての多いような気がする・・・。

    2008/12/04 リンク

    その他
    yingze
    yingze L4Dのゾーイはいけます

    2008/12/03 リンク

    その他
    gnt
    gnt どっちもどっちに歪んでておもしろい。あとミラーズエッジ主人公はディレクターの嫁(リアル)らしい。

    2008/12/03 リンク

    その他
    tsgryno
    tsgryno ミラーズエッジのアレは萌えと言うより日本的美人に近づけた感じと思うんだが・・・。にしても、海外ゲームに出るアジア系女性はどうしてこうもハードコアな顔つきなのか。

    2008/12/03 リンク

    その他
    adatom
    adatom "ゲームによくある典型的な女性キャラクターから、僕らは絶対離れたいと思っていました"  その結果があれなの? 喧嘩売ってんの?^^

    2008/12/03 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto 「東洋人スタイル」だから日本人ではないけど、どのアジアの国の人でもないような不思議な顔だな。

    2008/12/03 リンク

    その他
    mura-taiken
    mura-taiken これからはロシアの時代だな。/黒系アジア人という選択肢(タイガー・ウッズはここに入るだろ)も考えとけ。モデルがいるんじゃ仕方ないか。でも日本人的感覚では筋骨隆々な片桐はいりがヒロインってのはない。断じてない。

    2008/12/03 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 痛いニュース(ノ∀`):【Mirror's Edge】日本人が“萌え化”した主人公が海外で話題…開発者、苦言

    2008/12/03 リンク

    その他
    WebDesignScrach
    WebDesignScrach それよりDICEさんBattlefield3はまだですか?

    2008/12/03 リンク

    その他
    mitsukurina
    mitsukurina おれは洋ゲーのキャラも好きだぜ、というかもう野村キャラに魅力を感じない・・・。

    2008/12/03 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke もうええって萌えの話は

    2008/12/03 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 萌えに限らず、キャラの画風がここまで違うのは何でなんだろうねぇ。アメリカだけじゃなくて特アとかヨーロッパとも違うんだろうなぁ。

    2008/12/03 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 文化的な隔たりが見えておもしろいなぁ。奥さんかw

    2008/12/03 リンク

    その他
    ext3
    ext3 日本のゲームはアメリカナイズしても当たり前と言わんばかりなのに、日本のファンアートに目くじらを立てるとは。

    2008/12/03 リンク

    その他
    Arasi
    Arasi 乳がでかけりゃ良いってモンじゃないと言うことをだな…。

    2008/12/03 リンク

    その他
    You-me
    You-me 開発者が不愉快になるのは当然ですね。胸を大きくするなんて間違ってる。

    2008/12/03 リンク

    その他
    kashmir108
    kashmir108 "本作の主人公であるFaithがアジア系の女性であるのは, >どうやら彼のフィアンセをモデルにしたためらしく"/どこら辺が萌え化?

    2008/12/03 リンク

    その他
    llil
    llil やはり、胸を大きくしたのは大問題だろ?うむ、俺なら小さく-いや、つるペタにしたはずだ。

    2008/12/03 リンク

    その他
    nakano87
    nakano87 白人以外が美人なのが許せないんじゃないの?巨乳にするのはどうかと思うが。

    2008/12/03 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 好みはあるだろうけど、この作者にはゼイラムの森山祐子を見てから

    2008/12/03 リンク

    その他
    makaronisan
    makaronisan 何を持って「萌え」って思うのかなー。不思議。

    2008/12/03 リンク

    その他
    hatash
    hatash 生まれて初めて貧乳の方がいいと思った。/顔は断然改変後。

    2008/12/03 リンク

    その他
    mk16
    mk16 日本は文化の多様性に寛容だから、頑固な文化の国との摩擦が起きやすいのかも。

    2008/12/03 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「どうせならタイ人とかフィリピーナにしとけよ なんで吊り目+エラなんだよ」「アメリカとかにいる東洋人って化粧が変だよな」「アメリカ人ってメイクでも頬骨強調するよな」やはり人種のカベ、ってやつなのかね。

    2008/12/03 リンク

    その他
    nacht_musik
    nacht_musik 萌え化する片桐はいり

    2008/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    痛いニュース(ノ∀`):【Mirror's Edge】日本人が“萌え化”した主人公が海外で話題…開発者、苦言

    1 名前: にんにく(長崎県) 投稿日:2008/12/02(火) 14:35:44.27 ID:yJqeA4/r ?PLT ちょっとショック…『...

    ブックマークしたユーザー

    • Hamukoro2009/01/26 Hamukoro
    • tanemurarisa2009/01/11 tanemurarisa
    • laislanopira2008/12/12 laislanopira
    • AnetaH2008/12/12 AnetaH
    • sirouto22008/12/08 sirouto2
    • jamg2008/12/06 jamg
    • qwerqwerqwer2008/12/05 qwerqwerqwer
    • moyap2008/12/04 moyap
    • HanaGe2008/12/04 HanaGe
    • time_blue2008/12/04 time_blue
    • uta-20072008/12/04 uta-2007
    • hard_liquor2008/12/04 hard_liquor
    • umiusi452008/12/04 umiusi45
    • bunoum2008/12/04 bunoum
    • tetsu232008/12/04 tetsu23
    • choki_pancha2008/12/03 choki_pancha
    • yingze2008/12/03 yingze
    • take23_yamamoto2008/12/03 take23_yamamoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事