タグ

女性に関するHanaGeのブックマーク (37)

  • 女のおしゃれVS貧困問題

    昨日のテレビ番組?の生理の貧困の話でTwitterのトレンドが燃えていたので 私も女なので、生理用品が軽減税率の対象になって欲しいっていうのはまあまあわかる。 女に生まれた限りはほぼほぼ確実にあるものだし、一回ごとが大した金額じゃないとしても これが不要って女はいないと思うので(いないよね…?なんらかの理由で生理ない人がいたらすみません) でも、「おしゃれにお金がかかるから生理用品にお金がかけられないので タダで配って欲しい」は、正直ほとんど同意できないし今後もしないと思う QOLを下げないと買えないなんておかしいっていうけど、 QOLなんて個人個人の物差しでしかないじゃん。 例えば私にとってのQOL向上はソシャゲ課金なんですが、 これが「ソシャゲ課金してるので生理用品が買えません」でも、同じように擁護してくれました? 少なくとも髪を染めるって個人の自由の範囲だと思うんだけど、 これが必需

    女のおしゃれVS貧困問題
    HanaGe
    HanaGe 2023/01/06
    女を女に閉じ込めるのも女。(社会的、歴史的構造とかは置いとく)そこから逃げたい女ありけり
  • バイデン氏、広報幹部全て女性 大統領報道官にサキ氏 - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅】米大統領選で勝利を確実にした米民主党のバイデン前副大統領は29日、次期政権の大統領報道官に元国務省報道官の女性、ジェン・サキ氏を起用すると発表した。同氏を含む7人の広報チームの中枢幹部はすべて女性で固めた。多様性を重視する姿勢を打ち出す狙いがある。バイデン氏が同日発表したのは、このほかホワイトハウスの広報部長や副大統領報道官ら。複数の黒人や中南米(ヒスパニック)系が含まれ

    バイデン氏、広報幹部全て女性 大統領報道官にサキ氏 - 日本経済新聞
    HanaGe
    HanaGe 2020/11/30
    ガラスの天井は少しずつ破られていく。一気にではなくとも少しずつ確実に。
  • マウンティング女の行く末

    アラサーに足を踏み入れようとしていた数年前のこと、元友達であるマウンティング女を含めた小学校時代の同級生たちとよく遊んでいた。 当時の元友達は、仕事は契約社員でそこそこに頑張るに留めて実家で何不自由なく暮らし、プライベートでは旅行に行きまくり彼氏とも同棲目前の関係で、公私ともに順調そのものだった。 こちらとしては特にやっかむ気持ちもなく自然に接していたのだが、会話の中でどうも引っかかるようなことを言われることが次第に増えていった。 彼女はいつも私と二人きりになると、一緒に集まっていたプライベートが上手くいっていない同級生たちのことをこき下ろすような口ぶりになった。 例えば、婚活を頑張っているが結果が振るわない子や彼氏と不仲に陥っている子を指して、「あの子たちと私ではステージが違うからねw」と言ったり。 きっと当時の元友達は、彼氏から結婚を視野に入れた同棲話を持ちかけられていたことが余程嬉し

    マウンティング女の行く末
    HanaGe
    HanaGe 2020/05/08
    昨日の『男性の役割から降りても救いはない』の女版?(未読)/読んだ。読んでる内に「マウントって何だっけ?」で意味が分からなくなってきた。「ざまぁ」って事? 分からんけど面倒くさい事は分かった。
  • 小山晃弘(平穏) on Twitter: "男性が、男性特有の「生きづらさ」を語り出した瞬間に、四方八方からこういうバッシングを受ける。自分はもうすっかり学習性無気力に襲われています。この状況が言説によって変わるとは自分にはとても思えない。人間の本能に深く根差した反応なんだ… https://t.co/c9I9Ylf0Vq"

    男性が、男性特有の「生きづらさ」を語り出した瞬間に、四方八方からこういうバッシングを受ける。自分はもうすっかり学習性無気力に襲われています。この状況が言説によって変わるとは自分にはとても思えない。人間の能に深く根差した反応なんだ… https://t.co/c9I9Ylf0Vq

    小山晃弘(平穏) on Twitter: "男性が、男性特有の「生きづらさ」を語り出した瞬間に、四方八方からこういうバッシングを受ける。自分はもうすっかり学習性無気力に襲われています。この状況が言説によって変わるとは自分にはとても思えない。人間の本能に深く根差した反応なんだ… https://t.co/c9I9Ylf0Vq"
    HanaGe
    HanaGe 2020/03/16
    そういう事じゃなくて。メンズリブって言葉をもう少しフラットな見方で読み解いた方がいい。
  • 女性部下、無意識に差別してない?専門家が説く偏見の壁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    女性部下、無意識に差別してない?専門家が説く偏見の壁:朝日新聞デジタル
  • 女性の膀胱でアルコールが生成されていた

    肝移植を前にお酒を断っていたにも関わらず、アルコール検査で何度も陽性反応を出してしまうという女性が報告されました。調査によって、女性は膀胱でアルコール発酵を行っていたことが判明しました。 Urinary Auto-brewery Syndrome: A Case Report | Annals of Internal Medicine | American College of Physicians https://annals.org/aim/article-abstract/2761824/urinary-auto-brewery-syndrome-case-report A woman's bladder 'brewed' its own alcohol, tripping drug test | Live Science https://www.livescience.com/wo

    女性の膀胱でアルコールが生成されていた
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/25
    まじか!飲めるのか?
  • 中高年のひきこもり 手探りの支援|ひきこもりクライシス“100万人”のサバイバル|NHK NEWS WEB

    内閣府の『ひきこもり』の調査では、39歳までで54万人いると推計されています。しかし、この中に含まれない女性たちの存在が明らかになってきました。それが『家事手伝い・専業主婦』で、ひきこもる人です。なぜ見過ごされてきたのでしょうか。(大澤深雪記者)(おはよう日 1月29日放送) 40歳を過ぎても自宅にひきこもる女性 41歳の女性です。1人暮らしで仕事はしておらず、父親の年金などで暮らしています。 女性(41) 「20代だとニートとか、女性だから家事手伝いと言われる。」 女性は高校を中退後、アルバイトをしながら就職を目指しました。 このころは、友人趣味のスポーツ観戦やコンサートに行くこともあったといいます。 しかし、当時は就職氷河期。 特に女性の就職は厳しく、仕事に就くことをあきらめました。 家事手伝いとして家にいる時間が長くなり、次第にかつての友人たちとも疎遠になっていきました。 女性(

    中高年のひきこもり 手探りの支援|ひきこもりクライシス“100万人”のサバイバル|NHK NEWS WEB
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/02
    “女性(41)「自分の後ろめたさ、劣等感があるので、働いている、家庭持っている、そういう人に、いまの状態を知られるのが怖くて連絡とれなかった。そのうちに音信不通になってしまった。」”
  • 貧困地域に住む男性はほかの地域に住む男性より50%以上うつ病のリスクが高くなるが女性には影響がないと判明

    by Leroy_Skalstad 世界中の人々が苦しむうつ病は薬物乱用やアルコール中毒、自殺企図につながる可能性もある深刻な病気です。ケンブリッジ大学の研究チームの調査により、「貧困地域に住む男性はほかの地域に住む男性と比較してうつ病になる可能性が高かったものの、女性は住む場所がうつ病の発症率に影響しなかった」との結果が明らかとなりました。 Association between area deprivation and major depressive disorder in British men and women: a cohort study | BMJ Open https://bmjopen.bmj.com/content/9/11/e027530 Depression: men far more at risk than women in deprived areas h

    貧困地域に住む男性はほかの地域に住む男性より50%以上うつ病のリスクが高くなるが女性には影響がないと判明
    HanaGe
    HanaGe 2019/12/02
    『貧困地域に住む女性がほかの地域に住む女性と比較してうつ病になりやすいという結果は得られず、居住する地域がうつ病のなりやすさに影響を与えるのは男性に限られていた』 そうだろうか?疑義あり
  • 類まれなる蝋人形館を作り上げた女性の生涯を描き出す、傑作歴史小説──『おちび』 - 基本読書

    おちび 作者:エドワード・ケアリー出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2019/11/29メディア: 単行〈アイアマンガー三部作〉のエドワード・ケアリー最新作は、イギリスのロンドンにある蝋人形館マダム・タッソー館を創立したマリー・タッソーについての物語である。1761年に生まれ、早々に父を亡くし、医師であり後に蝋人形制作を行うようになるクルティウス医師の家政婦として母と共に仕え、その技術を吸収し、後にルイ16世の妹エリザベートにその技術を教える先生となり──と、数奇な人生を歩むことになる彼女が、死の淵にある89歳の時点からその人生を振り返る構成をとっている。 正直、〈アイアマンガー三部作〉という僕の人生の中でも特別な位置を占める傑作を読んだ後に、エドワード・ケアリーが次の題材として選んだのがマリー・タッソーを主人公とした歴史的な小説であると知った時は、少し不安があったものだ。勿論ケア

    類まれなる蝋人形館を作り上げた女性の生涯を描き出す、傑作歴史小説──『おちび』 - 基本読書
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/30
    ふと値段を見やると「超・高っえー!」。国産うなぎと翻訳本の価格は右側上がりの一方通行。手が出せない…(本文とは関係ありません。ごめんなさい)
  • 「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    大阪の百貨店で始めた新しい取り組みが話題になっている。大丸梅田店の一部の売場で生理中の女性スタッフが「生理バッジ」を胸に着けて接客を行っているのだ。バッジをつけるか否かはスタッフ個人の判断に任されている。 これに対して、「店員が生理だということは客には関係ない」、「従業員に生理の状態をオープンにさせるような企業はおかしい」などと批判の声も絶えない。なぜ百貨店がこのような取り組みを始めたのか、担当者に直接話を聞いた。 百貨店の新しい挑戦 生理バッジの取り組みを開始したのは大丸梅田店に11月22日に新しくオープンした「michi kake(ミチカケ)」という売り場。「月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う」というコンセプトで、アパレルや美容アイテム、コスメ、漢方茶といった女性の身体と心の変化に寄り添った様々な商品が並ぶ。 生理バッジは生理をテーマにした漫画「生理ちゃん」のキャラクターが

    「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/26
    最初の一歩は勇気いると思うし、やってみなければ何も始まらない。ストーカーが~等々意見あるけど、悪いのはそいつであって、女性は何も悪くない。私は「PMSバッジ」をつけたいし、将来は「更年期バッジ」をつけたい
  • 『チャーリーズエンジェル』を爆死させた女性監督「男は女性が活躍するアクション映画を観に行かない」 : ユルクヤル、外国人から見た世界

    全米で今月15日に封切りされたアクション映画『チャーリーズ・エンジェル』。2000年に公開され世界中で大ヒットした同名映画のリブート版だが、興行成績がふるわず大コケしている。 作を手掛けた女性監督は「男性は女性が活躍するアクション映画をみない」と非難しているようだ。 『チャーリーズ・エンジェル』の女性監督によると ・みんなチケットを買って映画館に足を運ぶべき。売上を出さないといけないから。『チャーリーズ・エンジェル」が利益を出さなければ、男性は女性が活躍するアクション映画を見に行かないというステレオタイプをハリウッド業界内で強めてしまう ・『ワンダーウーマン』や『キャプテンマーベル』はアメコミという男性向けジャンルの映画だから、男性陣も見に行く。たしかにあれらは女性についての映画だけど、アメコミの広い世界を理解するため ・私たちには女性の声が反映された“売れる作品”が必要。お金の中にこそ

    『チャーリーズエンジェル』を爆死させた女性監督「男は女性が活躍するアクション映画を観に行かない」 : ユルクヤル、外国人から見た世界
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/24
    観てないから何も…。観るかどうかは未定。(リブート版「ゴーストバスターズ」の本国での叩き方は過剰じゃない?と思ったクチなので、何とも言えない)
  • タンザニア、昨年廃止の「タンポン税」を再導入 女性の怒り噴出

    【6月24日 AFP】アフリカ東部タンザニアで、ナプキンやタンポンなど生理用品への課税が再導入された。これを受けて同国の女性らから怒りが噴出し、ある人権活動家は23日、この決定は女性らにとって「重大な影響」をもたらすと指摘した。 生活必需品である女性の生理用品への課税に対しては、世界中で厳しい目が向けられるようになっている。タンザニアも一部諸国と同様、ナプキンとタンポンに対する付加価値税の廃止を昨年決定していた。 しかし先週今年度予算が発表された際、生理用品税の再導入が明らかになった。 フィリップ・ムパンゴ(Philip Mpango)財務相は、小売店が生理用品の店頭価格を下げなかったとして、非課税化は「望む結果をもたらさなかった」と説明。 これについて人権団体「法的権利と人権センター(LHRC)」のアナ・ヘンガ(Anna Henga)氏は、「政府がどのような理由を挙げようと、この税の再導

    タンザニア、昨年廃止の「タンポン税」を再導入 女性の怒り噴出
  • タンポン税 - Wikipedia

    女性用衛生製品(生理用品)は多くの国で課税対象となっている タンポン税(タンポンぜい、英語: tampon tax)は、 タンポン(およびその他の女性用衛生製品、生理用品)が付加価値税の対象であるという事実に注意を喚起するために使用される一般的な用語である。基的な必需品と見なされる他の製品と同様に、衛生用品も非課税・軽減税率対象とするように求める際に使用される。 免税案を支持する人々は、タンポン、生理用ナプキン、月経カップ、およびそれらに準ずる製品は女性の基的な必需品であるため、免税にされるべきであると主張している。 運動の支持者は、基的な月経周期に用いる生理用品は、料品や個人が使う医療品などの他の不可避の非課税必需品と同じ分類にされるべきであると主張している[1][2]。 BBCは、世界の人口の半分を占める女性が、毎月約1週間、 生理用品を約30年間使用する必要があると推定してい

    タンポン税 - Wikipedia
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/10
    ここまでとは。やばくねーか世界。//「生理の平等化(menstrual equity)」
  • なぜタンポンに税金がかかるのか 勢い増す「生理の政治」:朝日新聞GLOBE+

    2018年5月30日にニューヨークで開かれた「生理のパーティー」で用意された無料の生理用品の数々=Jackie Molloy/©2018 The New York Times。毎年5月28日は「生理衛生の日」とされており、前後には世界各地で催しが開かれる

    なぜタンポンに税金がかかるのか 勢い増す「生理の政治」:朝日新聞GLOBE+
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/10
    『米司法省は17年、受刑者には無料で生理用品を与えるよう管轄下の刑務所に指示している』えぇ、ムショで生理になったらお金かかるの!?日本ではどうなってんだろ、考えたこともないよ
  • ナンプラーで南国風に なすのそうめん | 大手小町

    【読売新聞】大手小町は素顔のあなたを応援するサイト。キャリアや恋愛結婚をめぐる選択、転機の乗り越え方…自分らしく一歩踏み出すヒントをここで見つけませんか?

    ナンプラーで南国風に なすのそうめん | 大手小町
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/10
    羽根つきタンポンとな!
  • タンポンを「ぜいたく品」指定から除外、消費税引き下げ 独

    ベルリン(CNN) ドイツ政府は9日までに、タンポンなど生理用品の消費税を来年1月1日から現行の19%を7%に削減するとの方針を示した。 連邦議会での可決を受けた措置で、社会で増大する男女平等論を踏まえた格好ともなっている。ショルツ財務相は「多くの女性が働き掛けていたことが現実になりつつある」と述べた。 ドイツではタンポンはワインやたばこと同様、ぜいたく品として位置付けられていた。19%の課税はぜいたく品向けで、7%は日用品向けとなっている。 ドイツで生理用品にかかる消費税は欧州連合(EU)加盟の28カ国中、11番目の高水準。キャビア、トリュフやホテル宿泊より高い税率となっている。 同国では長年、生理用品の消費税削減を求める活動が続いてきた。議会でも懸案事項の1つとなり、インターネット上の署名運動では約20万人が同調してもいた。 税率削減を要求してきた緑の党の議員によると、運動では男性を含

    タンポンを「ぜいたく品」指定から除外、消費税引き下げ 独
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/10
    『ドイツ政府(略)タンポンなど生理用品の消費税を(略)現行の19%を7%に削減するとの方針を』じゅっ、19%!? 向こうで月経カップ売れてんのはそれかー(繰り返し使える)//中傷が酷すぎる。
  • 『愛という名の支配』わたしたちを幸せにするフェミニズム - HONZ

    田嶋陽子さんは、討論バラエティ『ビートたけしのTVタックル』への出演で高い知名度を得た、日を代表するフェミニストだ。時は1990年代、平成がはじまったばかりのころ。フェミニストがどういう人なのか、フェミニズムがなんなのかまったく知らなかった当時のわたしも、この番組でのやりとりを面白おかしく見ているうちに、「フェミニスト=田嶋陽子」と同義語のようにすり込まれていった。そしてそのイメージは、世間一般にも深く浸透した。 なにしろキャッチーな存在だったのだ。おかっぱヘアにメガネの組み合わせ、低く落ち着いた声できっぱりと物申し、相手があのビートたけしでも一歩も引かない。議論に熱くなっているときの険しい表情と同じくらい、「ガハハ」という擬音語がしっくりくるビッグスマイルも印象的だ。誰とも似ていない強いキャラクターは、テレビが絶大な影響力を持っていた時代、圧倒的な拡散力でもって日中に広まった。その人

    『愛という名の支配』わたしたちを幸せにするフェミニズム - HONZ
    HanaGe
    HanaGe 2019/10/30
    『エトセトラVOL.2・WeLove田嶋陽子!』(山内マリコ&柚木麻子責任編集) は11月7日発売予定。
  • “スーツに見える作業着”にスカートモデル レディース向け商品の要望多く9月15日発売へ

    スーツに見える作業着「ワークウェアスーツ」を手がけるオアシススタイルウェアは、女性向けスカート「レディースワークスカート」を2019年9月15日に発売します。価格は1万1000円(税別)。 どう見てもスーツ ワークウェアスーツは、「スーツに見える作業着」をコンセプトとして開発された商品。水道工事業を行うグループ会社にて、業界のイメージを変えるような身だしなみを実現したいと考えられました。スマートなスーツ型デザインでありながら、防水・速乾・撥水機能もあり、通常の作業着と同様に水洗いできます(関連記事)。 洗濯機使用可、部屋干しでも3時間で乾く メンズ商品を2018年3月に発売したところ、レディース商品を望む声も多数寄せられました。2018年5月にレディースのジャケット・パンツのセットアップを発売したところ好評で、現在、レディース商品の売り上げは、全体の10%を占めています。スカートを要望する

    “スーツに見える作業着”にスカートモデル レディース向け商品の要望多く9月15日発売へ
    HanaGe
    HanaGe 2019/09/05
    小さい所だと、来客電話応対、データ入力・受発注、倉庫まで段ボール抱えて在庫チェック、郵便局と銀行に走る、訪問行く…が1日のうちに起こるので、走れるスーツなスカート、アリ。SPの人に着て欲しい←個人的感想
  • 日本女性の上昇婚志向|すもも|note

    はじめに 記事の狙いは、①女性の上昇婚・上昇婚志向が存在すること、②日では女性の上昇婚・上昇婚志向の傾向が強いことを明らかにすることである。 社会学者・赤川学の定義によると上昇婚とは、「女性が自分よりも経済的・社会的に有利な立場をもつと期待される男性との結婚を求める傾向」のことである。また記事では「上昇婚志向が非合理的に高まっている状態」を「高望み」と表現する。 統計を確認した結果、①女性の上昇婚・上昇婚志向が存在すること、②日では女性の上昇婚・上昇婚志向の傾向が強いこと は事実であることが確認できた。上昇婚・上昇婚志向の強さは未婚化と関連している可能性があり、女性の意識改革が求められる。 1. 上昇婚は存在する (1)学歴上昇婚 ①学歴別未婚率 まずは学歴について確認していきたい。低学歴の男性ほど未婚になりやすい。総務省「就業構造基調査」(2017年)で学歴別に35~39歳の未

    日本女性の上昇婚志向|すもも|note
    HanaGe
    HanaGe 2019/06/27
    時代はもう令和なのよ//本当に願う、祈る。「男らしさ・男かくあるべし」から抜ける人が増える事を。それは女に頼っても力になれない。当然、女性(私も)らしさから抜けたいし、男性にそれを求めたくない。
  • ハイヒール滅びろ

    ヒールを履かなきゃならない理由が果たしてこの世にあるのか。 脚がきれいに見えるって、誰の為に脚をきれいに見せなきゃならんのだ。 かの悪名高き纏足と何が違う。 もうパンプスやハイヒールを義務化するのをやめよう。 フラットシューズを履こう。 それの何が問題だ。 マナーだから履かなきゃならない? マナーと礼儀は大事だ。 でもハイヒールがマナーである理由って何だよ。 そもそもマナーって何だ。 敬意の表明を形式化し、人付き合いを円滑にする為の道具だ。 これをやっときゃ問題ないっていう便利道具。 で、パンプスでなきゃ絶対に表明できないマナーって何だ。 ハイヒールは当に人付き合いを円滑にしているか。 笑顔の裏で営業の人が、ハイヒールへ殺意の波動を送っている。 外回りの職員が、早足の上司を後ろから刺す妄想をしている。 それでもヒールは必要か。 フラットシューズで働けたらいいのに。 それができない理由って

    ハイヒール滅びろ