記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hanetsu
    hanetsu 強いられているんだ!!

    2012/03/01 リンク

    その他
    kathew
    kathew 日本らしい話

    2012/02/29 リンク

    その他
    hayami_s
    hayami_s 気持ち悪い。"この日をきっかけにクラスは一つになり”って、「具合悪い子を無理矢理引きずり出したからあとにひけなくなった」という負の縛りだろ。こういうこと美談とか達成とかいうな。

    2012/02/28 リンク

    その他
    waterwalker
    waterwalker 気持ち悪。。何が快挙じゃ!

    2012/02/28 リンク

    その他
    bearide
    bearide 3年5組、みんないることにする"おまじまい"。 | 『ワタミに通じるものがあるな』 『>>453 マジこの通りで笑ったw』

    2012/02/28 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk 俺は娘を絶対この高校には行かせない

    2012/02/28 リンク

    その他
    Darkcherry
    Darkcherry 熱が40度もある生徒は、果たしてその日まともに勉強出来たのだろうか?家で療養していたほうが、その生徒のためになるんじゃないのだろうか?そして、教師というのはそれを第一に考える仕事であるべきじゃないのか?

    2012/02/28 リンク

    その他
    mad-capone
    mad-capone 札幌の私立って東京の私立とは全然違うからな。そこんところよろしく。 -

    2012/02/28 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km なんか大事な事を忘れてるというか、完全に麻痺してる。

    2012/02/28 リンク

    その他
    hyodo2000
    hyodo2000 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/02/27(月) 20:11:09.35 ID:???0札幌市にある私立高校3年5組の35人全員が1年間無欠席(出席率100%)で、2012年3月1日の卒業式を迎えることになった。1964年の開校以来、2度目の快挙として高校はこのクラ

    2012/02/28 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c こりゃひどい

    2012/02/28 リンク

    その他
    epytoerets
    epytoerets 申し訳ないがアホらしさしか感じない

    2012/02/28 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「休めば非難で恐怖誰も抜け出せない環境作りに成功、カルト集団」「そもそも風引かないような自己管理を覚えさせろ。風引いてから努力させてどーする」

    2012/02/28 リンク

    その他
    chlono
    chlono 「スタンフォード監獄実験とか、あのへんに通じる何かがあるな 」|自分は39度でまともに歩けず医者へ行く道中で自動ドアと電信柱に激突しました

    2012/02/28 リンク

    その他
    deadcatbounce
    deadcatbounce 校長・教頭は問題の所在をまったく理解してない模様

    2012/02/28 リンク

    その他
    Kil
    Kil 3日目くらいで誰か休んでおけば、こんな苦痛はなかったのにね。

    2012/02/28 リンク

    その他
    rakko74
    rakko74 やっぱりなぁという教頭の反応。自らも洗脳され、教え子も小・中学校で洗脳され、また自分の管理下でさらに洗脳しているという認識が全くない。そりゃ日本中に閉塞感が蔓延するわけだ。

    2012/02/28 リンク

    その他
    vallenia
    vallenia やりたい奴だけでやれっていう。巻き込まれた人かわいそう……

    2012/02/28 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『クラスの何人かが「休むなよ!」という電話やメールをしていたことが後にわかった。』←高校のHPでこの内容が掲載されてたらしい。こんなの平気で広報するって、生徒・教師はもとより学校単位でヤベーよココ

    2012/02/28 リンク

    その他
    mu_hal
    mu_hal 同調圧力の味を覚えたこの生徒達が人の上に立ったり親になったりした時が気懸り

    2012/02/28 リンク

    その他
    proverb
    proverb 土人の行い

    2012/02/28 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 60年前の「バンザイアタック」「玉砕」精神から何も変わってない・・・。そしてその後「労災ゼロ」に引き継がれて、こんどは「欠席ゼロ」か。

    2012/02/28 リンク

    その他
    fncl
    fncl 偏差値50か。やっぱりブラック企業は普通の人達が作ってしまうんだな。俺なら卒業式の日に休む。

    2012/02/28 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 金本みたいな学校だな

    2012/02/28 リンク

    その他
    cs133
    cs133 "休んだらいじめを受けるというプレッシャーの中で達成したものが美談になるわけねえだろ"そう思う。

    2012/02/28 リンク

    その他
    narita_seiki
    narita_seiki マジキチ

    2012/02/28 リンク

    その他
    kugyuemon
    kugyuemon キチガイだな

    2012/02/28 リンク

    その他
    mi0115619
    mi0115619 「40度の熱でも点滴で登校」「休むなよ!とメール」…札幌の高校“一年間クラス全員無欠席”に批判の声 痛いニュース(ノ∀`)

    2012/02/28 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「6月17日には女子生徒の親から体調が悪く、大会も控えているので休ませるという連絡が入った。クラスの生徒たちは怒り心頭の様子だった。すると1時間目が終わった頃にその女子生徒が登校してきた。」うわぁ。。。

    2012/02/28 リンク

    その他
    nakadai
    nakadai "全員無欠席は生徒たちが自主的に貫いた"「一部の」が抜けている気がする…

    2012/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    痛いニュース(ノ∀`) : 「40度の熱でも点滴で登校」「休むなよ!とメール」…札幌の高校“一年間クラス全員無欠席”に批判の声 - ライブドアブログ

    「40度の熱でも点滴で登校」「休むなよ!とメール」…札幌の高校“一年間クラス全員無欠席”に批判の声 1 ...

    ブックマークしたユーザー

    • don_ashill2012/03/05 don_ashill
    • pygmalion3132012/03/05 pygmalion313
    • gggsck2012/03/04 gggsck
    • hxhh81072012/03/04 hxhh8107
    • itooffice19912012/03/03 itooffice1991
    • omamesamba2012/03/02 omamesamba
    • hanetsu2012/03/01 hanetsu
    • kathew2012/02/29 kathew
    • otsune2012/02/29 otsune
    • hayami_s2012/02/28 hayami_s
    • waterwalker2012/02/28 waterwalker
    • bearide2012/02/28 bearide
    • u1tnk2012/02/28 u1tnk
    • Darkcherry2012/02/28 Darkcherry
    • sucelie2012/02/28 sucelie
    • mad-capone2012/02/28 mad-capone
    • okishima_k2012/02/28 okishima_k
    • gebonasu30km2012/02/28 gebonasu30km
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事