記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    You-me
    You-me こいつらも結局作品への愛ゆえにいちゃもんつけてるんじゃなくてなれ合いが気にくわないだけというのは不毛ですのぅ/とはいえ10年前から2chはなれ合いウザいが一定数いるところだけどにゃ

    2010/11/09 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi まとめた書き込みの平均年齢が高そうな

    2010/11/08 リンク

    その他
    a2de
    a2de アニメは全裸待機して見るもんだろう…

    2010/11/08 リンク

    その他
    sumoa
    sumoa 私は作品に集中したいから一人で(もしくは上映会で無言で)しか映画もアニメも観れないから、ちょっと羨ましいかな。集中するとそれ以外に身体がついてこない。でも各々好きな鑑賞法があっていいんじゃない?

    2010/11/08 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin 〈近年のオタク(略)ただ集まって騒ぎたいだけの様に見えるんだが〉昔イデオンてアニメがあってな…

    2010/11/08 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel じっくり作品を見たいので一緒に騒ぎながらみたいって気持ちがわからん。リアルタイム放送で見ながらツィッタ(ハイク)の書き込みすらできん/見終わった後感想言いながら盛り上がるのは楽しいと思うけど

    2010/11/08 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 俺は俺、お前はお前/騒いでるだけは勿体無いと思う

    2010/11/08 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white だいたい合ってる気がする

    2010/11/08 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 「最近の若い者は」をいいだしたらジジイ。人の歴史ってこれの繰り返しなんだろうなあという事実を目撃している一コマかも

    2010/11/08 リンク

    その他
    north_god
    north_god 馴れ合いウゼエ懐かしいな

    2010/11/08 リンク

    その他
    humid
    humid むしろやっとアニメもスポーツや音楽の楽しみ方の幅まで広がってきたって事だと思う。一部の内向的でおとなしくてキモい人間のものだったアニメが大衆の娯楽になりつつあるんじゃない?

    2010/11/08 リンク

    その他
    mizushima88
    mizushima88 「モノゴト」の価値が「『モノゴト』それ自体」から「『モノゴト』によって得られる経験」によって測られるようになった、ということでは。

    2010/11/08 リンク

    その他
    sikii_j
    sikii_j アニメ実況てもともと2chの文化じゃなかったっけ

    2010/11/08 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche そういう楽しみ方をする人が増えてるってだけの話では。それはそれで悪い事じゃないと思いたいけど。

    2010/11/08 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi Z級映画を肴に小屋で絶叫、はアメリカではよく見かける光景らしいが… / >>153 そらおまーの TL だけだ。 / >>93 だからオタクじゃなくてミーハーなんだってば。

    2010/11/08 リンク

    その他
    aitanisan
    aitanisan 同属嫌悪の象徴。ていうかそういった「騒ぎたいだけのヲタク」を生んだ“元凶”が何を阿呆な事を言いやがる。“アニメ実況の元祖の地”でそういう“寝言”をのたまっても説得力がねえよ。

    2010/11/08 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「この手の話題に反論するわりにはそのクールの話題作しかおさえてねえな」って感じざるをえない人が多く見受けられるので、こういう傾向は事実存在するのだろう。「1人で見てもつまらん」作品も…多いなぁ。

    2010/11/08 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 音楽産業が死んじゃってライブコンサートに行く若い人たちが減ってそういう楽しみをアニメ鑑賞会に求めるのでは無いかなと思ったけどなんか層がかぶらない気もする

    2010/11/08 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 「集まって騒がないとつまんない物しかない」? 自分にとっての面白いものを探そうとせず、価値を他人に委ねているだけではないか?|集まること自体は楽しみ方としてよいけど、感想を合わせる必要はない。

    2010/11/08 リンク

    その他
    Louis
    Louis 上映会とか昔からあったし、この話題から「にわかうざい」という言葉が出てくる理由も疑問。何よりこの話題自体「集まって騒ぐ」事の延長だし「集まって騒ぐ」行為でブログ主も毎回エントリを作成してるわけだし。

    2010/11/08 リンク

    その他
    hidvon
    hidvon 昔と今ではネット環境だったり様々なサービスだったりアニメの見せ方も変わってる訳で、今はそういう時代なんだよとしか言いようがない。

    2010/11/08 リンク

    その他
    fusanosuke6789
    fusanosuke6789 ロッキー・ホラー・ショーの昔から上映会でライブ感覚で大騒ぎする文化はあるんだが。作り手側が今夜の実況用ハッシュタグは#**ですとか初回視聴から実況推奨してるのはなんだかなと思う

    2010/11/08 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 自己完結してるじゃないの

    2010/11/08 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 言いたいことはわかるが、一周回って2chで実況批判てw

    2010/11/08 リンク

    その他
    braverobo
    braverobo 馴れ合いの極地の住民が喚いても説得力ねえよ。オタクの楽しみ方にお手本も何もない。「今のオタクは~」的な上から目線の物言いは十年以上前にもあった。だから今から十年後にも絶対同じ事を言う奴がいるよ(笑)

    2010/11/08 リンク

    その他
    asage-ebi
    asage-ebi ニヤニヤしながら見るなど。実況クラスタは実況以外にアニメ見てない前提なんだなー

    2010/11/08 リンク

    その他
    omega314
    omega314 別にそういう楽しみ方してても良いじゃないか、とは思ってるが…ちょっと羨ましくはある。自分も、好きな漫画やアニメの話で盛り上がってみたいよ…。好みがマニアックなもので、話せる人がそうそういなくてね。

    2010/11/08 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 鉄ヲタに色んな種類があるようにアニヲタにも色々な種類がある

    2010/11/08 リンク

    その他
    raydive
    raydive 実況って2chでやってたほうが古いじゃん、単にリアルタイムなサービスが増えてきたから、よく見るようになっただけ。/というか、こういう話をしている時点で周囲を気にしているわけでw

    2010/11/08 リンク

    その他
    thrakt
    thrakt 共有するから楽しいんじゃなくて、楽しいから、楽しくて突き詰めたいから共有するんだろ。今は本当にそういう事が楽にできる

    2010/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    近年のオタクどもを見てると "作品” に対する興味はなく、 ただ集まって騒ぎたいだけの様に見えるんだが : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    ブックマークしたユーザー

    • seiryuu1232018/04/01 seiryuu123
    • nanalynxd2016/07/18 nanalynxd
    • kundari2011/01/09 kundari
    • xmx32010/11/16 xmx3
    • repunit2010/11/10 repunit
    • halt_haru2010/11/10 halt_haru
    • tg30yen2010/11/09 tg30yen
    • You-me2010/11/09 You-me
    • takeishi2010/11/08 takeishi
    • a2de2010/11/08 a2de
    • unproblematic2010/11/08 unproblematic
    • came82442010/11/08 came8244
    • liberty93ty2010/11/08 liberty93ty
    • sumoa2010/11/08 sumoa
    • monochrome_K22010/11/08 monochrome_K2
    • hasakolabo2010/11/08 hasakolabo
    • zzteralin2010/11/08 zzteralin
    • taroriX2010/11/08 taroriX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事