記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    PAGZIN
    PAGZIN セクハラ表現をすることに対して"何らペナルティがないのであれば"明確な基準なんてなくてもいいと思うが。ペナルティが大きくなればなるほど明確な基準が求められるべき。

    2019/11/04 リンク

    その他
    hanyan0401
    hanyan0401 公共性を理由に「グレーゾーンは避ければ良いから曖昧でも問題ない」とありますが、だとすると映画『主戦場』の上映中止は正しい判断となりませんか? 性的客体化なんかより明白な人権侵害の可能性があるわけで。

    2019/11/01 リンク

    その他
    nt46
    nt46 じゃあ"そもそも公共空間では表現物は環境型セクハラにならない"という基準でいいじゃん。

    2019/11/01 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en うわぁ…。

    2019/11/01 リンク

    その他
    izure
    izure 概ね同意できる内容。グレーゾーンの階調こそ社会の豊かさなので、黒や白に決めつける主張や、黒も白も定義しないよーな卑怯さからは一歩引いたほうがいいと思ってる。

    2019/10/31 リンク

    その他
    crexist
    crexist 基準を作っても抜け穴を突かれるだろうから意味がないとか言ってる人本気?それ言ったら法律の存在意義なくなるでしょ。都度時代にそぐわなくなってきたら改善すりゃいいでしょ。その為の対話でしょ。

    2019/10/30 リンク

    その他
    greenT
    greenT そうやって空気読みが得意な人間だけが見える地雷原を歩かされるわけだ仕事でも私生活でも挙句の果てに趣味の領域までも。クソとしか言いようがない

    2019/10/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 今までルールが想定できてなかったことや、基準を回避することで脱法してきたあくどい連中を、山程見てきたはずなんだよな・・・

    2019/10/29 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 本当は規制したいのに、なまじリベラル面してるから規制を作る責任に堪えられないんだろ。ふわっとしたこと言って空気読んで守ってもらうのが一番楽だもんな

    2019/10/29 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 「エロ漫画表現史」が有害図書指定されたときは規制対象の拡大などと批判されていましたし、その判断基準も「青少年の性的感情を刺激」とか「健全な育成を害するおそれ」とかで厳密とは言い難かったと思います。

    2019/10/29 リンク

    その他
    yetch
    yetch 今はもう炎上するか否かが基準だよ。

    2019/10/29 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「フェミニストに批判されるぐらいなら国に規制される方がマシ」と考え、与党に山田太郎がいれば全て自分たちにとって悪いようにならないと信じてる人、馬鹿にできない数がいるので笑えない

    2019/10/29 リンク

    その他
    arrack
    arrack 基準があるから処分が下せるのであって、基準をつくれないのないなら何もできないということ。それとも人民裁判がお好みか?というか人民裁判が大好きなんだね。とうとう開き直り始めたし

    2019/10/28 リンク

    その他
    u310
    u310 これに反発する方はどういった世界を望んでいるのかがわからない。少なくとも現在ではないはず。

    2019/10/28 リンク

    その他
    MCBYND
    MCBYND 最近の「ゆらぎ荘」のやつを見て、「健全な作品」とは何かを真剣に考えるのもいいな、とは思った。あれを少年誌でやって「エッッッ」ってなってる人らが、セクハラをしていない、と言い切ることについても。

    2019/10/28 リンク

    その他
    coper
    coper 「表現の及ぼす効果によって判断されるもの」はハラスメントを理解する上での基本。外観的な要件でセクハラ表現の基準を作ったら、すぐにその基準を回避しただけの”実質セクハラ表現”が登場するだろう。

    2019/10/28 リンク

    その他
    hokesty
    hokesty “「不必要に女性性を強調した表現はまずい」「ステレオタイプをなぞる表現はよくない」”→これのどこが明確な基準なんやろ?不用意ってどこから?ステレオタイプを"どの程度”なぞればアウトなの?

    2019/10/28 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 太田啓子弁護士が判定するという「明確な基準」があるじゃないかと思う。

    2019/10/28 リンク

    その他
    k_ume75
    k_ume75 「表現の自由」のため、基準を作る=規制には反対/『この主張に対しては、上のツイートが紹介している書籍が全て説明しています。』の画像に同意/本屋みたいにゆるいゾーニングでよくね?公共の場では自制するとか。

    2019/10/28 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 なにか言った気になってるだけで、なんの根拠もないお気持ちだけの記事。

    2019/10/28 リンク

    その他
    shun_libra
    shun_libra 叩き台を作った時点で、ガバガバとか嘲笑してくるのが目に浮かぶ。とにかく擁護派は明文化されたルールばかり求めるけど、大昔、セクハラという概念が出始めた頃、基準が分からんとほざいてたクソジジイそっくり。

    2019/10/28 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun そしてツイフェミはお気持ちラジオになった

    2019/10/28 リンク

    その他
    sc_watcher
    sc_watcher いや、新たな規制を提案したいならたたき台でいいから作る努力くらいしろよと思った。

    2019/10/28 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "どちらかといえば、基準を悪用し、基準に抵触していないから全く問題がないのだという屁理屈を言い立てるようになるのが関の山""…ついては、明確な基準なるものは作ってはいけないのです" →脱法狙いの連中だらけ

    2019/10/28 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🙄 また九段新報か

    2019/10/28 リンク

    その他
    type-100
    type-100 実際にはわいせつ物や不健全図書の指定は運用上ある程度明確になっているの

    2019/10/28 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF こういう活動はアリだと思うけど。それを他人が受け入れるかどうかは別問題。徒に先鋭化すればこれまでの実績も毀損することになりかねない。今、結構瀬戸際だと思う。。

    2019/10/28 リンク

    その他
    softstone
    softstone 「わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物」これが明確な基準だと思っているものだけが石を投げなさい。

    2019/10/28 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「どちらかといえば、基準を悪用し、基準に抵触していないから全く問題がないのだという屁理屈を言い立てるようになるのが関の山でしょう」このため基準は仮に作るとしたら極めて厳しいものにならざるをえない

    2019/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「何がセクハラ表現になるか」という「明確な基準」は作れないし、作る必要がないし、作るべきですらないということ : 九段新報

    コメント一覧 (13) 1. うんち 2019年10月27日 15:09 モノ化とかいうTwitter村の一部(それも各々認識が...

    ブックマークしたユーザー

    • aLa2019/11/05 aLa
    • PAGZIN2019/11/04 PAGZIN
    • fusanosuke_n2019/11/04 fusanosuke_n
    • hanyan04012019/11/01 hanyan0401
    • nt462019/11/01 nt46
    • rag_en2019/11/01 rag_en
    • izure2019/10/31 izure
    • crexist2019/10/30 crexist
    • white_rose2019/10/29 white_rose
    • asherah2019/10/29 asherah
    • greenT2019/10/29 greenT
    • quick_past2019/10/29 quick_past
    • T_Tachibana2019/10/29 T_Tachibana
    • jaguarsan2019/10/29 jaguarsan
    • cubed-l2019/10/29 cubed-l
    • oka_mailer2019/10/29 oka_mailer
    • yetch2019/10/29 yetch
    • IkaMaru2019/10/29 IkaMaru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事