記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atasinti
    atasinti しばらく前にmixi チェック・チェックインという新サービスが始まりました。それより前に始まったmixiボイスと合わせて、流行っている外部のサービスをmixi内に取り込んだという印象です。mixiチェック→はてなブックマー

    2011/12/25 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 「ライトユーザーはこういう「生ログ感」というか、何の脈絡もなく情報だけが並んでいるのは好きではないと思います」

    2011/02/12 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope 「ネットサービスはmixiしか使っていないような人は、mixiチェック・チェックインもやっていない/代用できない、かつネットのライトユーザーにも分かりやすいmixiの機能は、コミュニティだと思う」

    2010/09/17 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「ライトユーザーはこういう「生ログ感」というか、何の脈絡もなく情報だけが並んでいるのは好きではない」「「ログ蓄積の重み」みたいなものがネット活動を鈍らせるという考察があるのかも」

    2010/09/16 リンク

    その他
    satojkovic
    satojkovic チェックとチェックインって名前がまず分かりにくい気がしますね

    2010/09/16 リンク

    その他
    nomuken
    nomuken 結局「日記とコミュしかなかった最初期」のmixiが一番「mixiらしかった」と思う。あの後に行われた「単なる蛇足」と、「モバゲ化」、そして「世にもひどいアクセシビリティのトップページ」だけという

    2010/09/15 リンク

    その他
    chroju
    chroju サービスのリリースする方向がよくわからない/流行りのサービスに端から乗っからなくてもなーとは思う。節操がないというか。

    2010/09/15 リンク

    その他
    kechack
    kechack 携帯でmixiを見たときコミュニティがはるか下のほうに追いやられていることから分かるように、コミュニティには力を入れない。未読管理などの細かい改善があればコミュニティがもっと使いやすくなるのだが…

    2010/09/15 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「「生ログ感」というか、何の脈絡もなく情報だけが並んでいるのは好きではないと。mixiに求められているのは、新機能ではなく、マイミクやコミュニティを一新してゼロからスタートできることかもしれない」

    2010/09/15 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >いま自分の「最新のチェック」を眺めてみましたが、チェックとチェックインと外部サイト(はてブなど)からの取り込みがばらばらに並んでいて、ライトユーザーがぱっと見てわけのわかる感じではないと思いました。

    2010/09/15 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「twitterが本体では古いログが見られないのも、「ログ蓄積の重み」みたいなものがネット活動を鈍らせるという考察があるのかも」

    2010/09/15 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono mixiアプリでwikiファームとかいいなあ。

    2010/09/15 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino ( ´_ゝ`)フーン / それはそうとmixiやってる連中はmixiから出てくんな。他サービスにmixiの暗黙ルールを持ち込んでくるキチガイが多くて大変迷惑。つかキモいんだよ。mixiもしっかり乞食供を無料ゲームで縛り付けとけ。

    2010/09/15 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 「ライトユーザーはこういう「生ログ感」というか、何の脈絡もなく情報だけが並んでいるのは好きではないと思います。」

    2010/09/15 リンク

    その他
    mohri
    mohri mixiなんちゃらのネタ元はぜんぶFacebookですよー

    2010/09/15 リンク

    その他
    karatte
    karatte クォ・ヴァディス、mixi? / mixiはどこへ行くのか - blog.yuco.net

    2010/09/15 リンク

    その他
    shimanekona-na
    shimanekona-na mixiチェック→はてなブックマーク、mixiチェックイン→foursquare、mixiボイス→twitter 人気のサービスをmixi内でやれるようにしたもの これらの新サービスはネットをよく使う人だけがやっているという印象

    2010/09/14 リンク

    その他
    hidepon1
    hidepon1 確かに、特定の話題に詳しい人の集まるコミュニティはググっても出ないような情報が知れて便利だった。完全な匿名じゃないから2chほど荒れないし。mixiはコミュニティに特化すればいいんだよ

    2010/09/14 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran @yuco: mixiはどこへ行くのか

    2010/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    mixiはどこへ行くのか | blog.yuco.net

    しばらく前にmixi チェック・チェックインという新サービスが始まりました。それより前に始まったmixiボ...

    ブックマークしたユーザー

    • atasinti2011/12/25 atasinti
    • tatatayou2011/02/16 tatatayou
    • nununi2011/02/14 nununi
    • teppeis2011/02/12 teppeis
    • zenibuta2011/02/12 zenibuta
    • sigisi2010/09/21 sigisi
    • wackyhope2010/09/17 wackyhope
    • yadokari232010/09/16 yadokari23
    • kkbt22010/09/16 kkbt2
    • hiroaki10042010/09/16 hiroaki1004
    • suginoy2010/09/16 suginoy
    • klim08242010/09/16 klim0824
    • satojkovic2010/09/16 satojkovic
    • eibiisii_mikan2010/09/15 eibiisii_mikan
    • thikasa2010/09/15 thikasa
    • nijigenjin2010/09/15 nijigenjin
    • nandaka6062010/09/15 nandaka606
    • nomuken2010/09/15 nomuken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事