記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana321
    kana321 嫌悪するがなぜか心に残る悪魔的存在、ヒトラー

    2014/01/13 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 橋下氏を批判してる人を批判してる人に顕著な特徴として、橋下氏「だけ」を批判していて彼を生み出した社会背景に気づいてないと思いこんでるってのがあるよね。「マスゴミと戦った橋下氏」って幻想と同じ。

    2011/11/29 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken それにしても、以前「ナチス発言」が舌禍として政治家が非難された頃とは隔世の感があるなwww

    2011/11/29 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 僕は民主主義の実践や維持の教育を受けた記憶がない。社会に出ると、ほとんどの人は、仕事の中で法や倫理にもとる事をしているはずで、それを正とする人は多い。それがこの国の問題なのではないだろうか。

    2011/11/29 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 今比べるなら南米諸国かな 中東の独裁者は軒並みやられちゃったしね

    2011/11/29 リンク

    その他
    toronei
    toronei ハブにマングース仕掛けて、結局マングースによる被害に悩まされるだけじゃないの?

    2011/11/29 リンク

    その他
    tomo0428
    tomo0428 ヒトラーが登場したとき何が起こったか=橋下氏当選、それでも民主主義を信じたい - アゴラ

    2011/11/29 リンク

    その他
    north_god
    north_god 彼方を立てれば道理を外れ、此方を立てれば情に欠ける

    2011/11/29 リンク

    その他
    red_snow
    red_snow コメントの方がよっぽど面白い記事だわ

    2011/11/28 リンク

    その他
    axel69
    axel69 多分大阪の人たちはドイツの人よりも厚顔無恥だから2-4年後に橋下の足元をすくう

    2011/11/28 リンク

    その他
    samoku
    samoku 人気者の悪しき政治家に嘆いておきながら結局英雄待望論に落ち着くからダメなんじゃないかな……。民主主義を信じる云々より完全比例代表制じゃなければナチスは政権を獲れなかったみたいな話のほうがまだ納得できる

    2011/11/28 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 危機のときにみんなで決める民主主義が効率よいしくみとは思わなくなってきたな。橋下氏をヒトラーになぞらえるのは大げさ。差別主義者か。

    2011/11/28 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "民主主義を成熟させたイギリス社会は、こうした変人を許容" →まあ 労働党も自由党も 挙国一致で纏め上げる慣習も日本には無いんですがw/大戦終結直前 チャーチルをお払い箱にした 英国民を見習いたいですw

    2011/11/28 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ 痛みを伴う改革やら、既得権益層がどうたら、どっかの誰かのやり口そっくり。まだ騙され足りないのかよ、としか思えん。あー情けない。

    2011/11/28 リンク

    その他
    iteau
    iteau チャーチルは2回首相やって、一回目は戦時内閣+挙国一致内閣なので、ちょっと事情が特殊です。彼の海相時代・蔵相時代の言動と二期目の首相時代の言動を知っていればこういう単純な礼賛は出来ないはずですが。

    2011/11/28 リンク

    その他
    hayaton117
    hayaton117 ハシズムを唱える人は当人を叩くばかりで、彼が登壇できた背景には切り込まない。ポジション的に無理かもしれないが。反対派が独裁、愚民を連呼しているうちは次々にnextハシモトが出てくるよ

    2011/11/28 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 橋下&その勢力の動きに、警戒感を持つ人が居るのは当然。だが橋下氏の方だけを見てると、大阪市・府の職員らのグダグダな内情とその既得権の大きさ等の"病巣"に気付かない。

    2011/11/28 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 こういう話を最後まで真面目に聞いてくれる国民がいま何人いることか。/id:guldeen膿を出すこと自体は痛快だが問題はその先。快刀乱麻の処刑ショーが目くらましになる可能性も。

    2011/11/28 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon "これから国政から府政まで、橋下氏の周りには「小ライヒェナウ」が取り巻き、それらの集団の欲望が凄まじい力を持つ可能性がある"

    2011/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「B...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212014/01/13 kana321
    • beth3212014/01/13 beth321
    • love0hate2012/08/10 love0hate
    • ROBOT_KUN2011/12/03 ROBOT_KUN
    • kenchan32011/12/01 kenchan3
    • yuiseki2011/12/01 yuiseki
    • umeten2011/11/30 umeten
    • sandayuu2011/11/29 sandayuu
    • svarog2011/11/29 svarog
    • parakeetfish2011/11/29 parakeetfish
    • hatoken2011/11/29 hatoken
    • oakrw2011/11/29 oakrw
    • uduki_452011/11/29 uduki_45
    • advblog2011/11/29 advblog
    • kybernetes2011/11/29 kybernetes
    • toronei2011/11/29 toronei
    • tomo04282011/11/29 tomo0428
    • north_god2011/11/29 north_god
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事