記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kina
    kina 3日分の水、食料、寝るための装備、着替え、携帯トイレを会社においとかないといけないかも。それから靴。

    2012/11/14 リンク

    その他
    yu76
    yu76 首都直下型地震で一斉帰宅は危険'o'…火災により「引き返す人と、帰ろうとする人が交錯し、大混乱となる懸念がある。前方は“火災の津波”が、そして背後からは“人の津波”が迫ってくる><

    2012/10/03 リンク

    その他
    kousyou
    kousyou http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/kitaku/guideline01.pdf

    2012/10/01 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 帰宅するときも“優先順位”がある。

    2012/09/27 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 3日間か、言われてみると重いな

    2012/09/26 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 阪神のような倒壊あり火災ありの状況で同じように一斉帰宅すれば本当に地獄絵図になると思う。

    2012/09/26 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 確かにあのとき首都圏は「被災地」じゃなかったからなあ。/神戸の震災のときは、朝方だったから家にいてたんだけど。

    2012/09/26 リンク

    その他
    zorio
    zorio 保育園に子供を預けてる親に3日間は会社に残ってろってのは、あんまり現実的な感じがしない。

    2012/09/25 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu それでも帰る人は帰るけどね。

    2012/09/25 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 被災時は無理な帰宅は危険なので、帰れない前提で準備しろってことね。

    2012/09/25 リンク

    その他
    filinion
    filinion インフラの途絶えた都市というのは地獄だよな。

    2012/09/25 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon これは皆読むべきだ。そして「明日」職場でて命をつなげる3日間分の保存食料と水を買い込み、置いておくべし(「いつか」でなく明日!!!)

    2012/09/25 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "1つは「3.11の東京都内は、東日本大震災の被災地ではなかった」こと""首都直下地震では、「帰るな! 帰すな!が、基本方針""最悪の場合、「木造住宅が多い、環七から環八の間がドーナツ状に燃え広がる」"段階帰宅

    2012/09/25 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 「最低3日間」と「最大3日間」ではえらく違うのだが。

    2012/09/25 リンク

    その他
    raf00
    raf00 しかし、東京直下を想定するならビジネス街に社員を全員監禁した際に3日分の救援物資を完全に整えることも配分することもできないと思うのだが。そもそもここで言えるような文明的な行動が取れるとも思えない。

    2012/09/25 リンク

    その他
    kechack
    kechack ただ、子どもを保育園に預けて働いている母親に帰るなとはなかなかいいにくい。

    2012/09/25 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira インナーシティの木造住宅密集地が炎上する中を帰れると思うのは間違い。長田区みたいなところが東京を取り巻いている

    2012/09/25 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 人にはどんな時でも帰宅の自由がある。それを剥奪するのは拘束するのと同じ。俺みたいな独り者はまだマシだけど、家族がいる人がそれで納得するはず無いだろ

    2012/09/25 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 「首都直下地震では、「最低3日間は帰宅することは許されない」」――もう、会社なんか辞めたくなる。通勤の隠されたリスクだ。いますぐうちに帰って、保育園に預けてる息子の顔を見たくなったよ。

    2012/09/25 リンク

    その他
    iwaiwa
    iwaiwa 首都圏の人は読んでおいて損はないと思うな。アニメの「東京マグニチュード8.0」を一緒にどうぞ。

    2012/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あの“成功体験”が大失敗? 震災直後の一斉帰宅はダメダメな愚策:日経ビジネスオンライン

    渡辺 実 防災・危機管理ジャーナリスト 株式会社まちづくり計画研究所代表取締役所長、日災害情報学会...

    ブックマークしたユーザー

    • tortue-mont2012/12/25 tortue-mont
    • kina2012/11/14 kina
    • satio123452012/10/04 satio12345
    • Baatarism2012/10/03 Baatarism
    • yu762012/10/03 yu76
    • kousyou2012/10/01 kousyou
    • screwbound2012/09/30 screwbound
    • shinichiroinaba2012/09/29 shinichiroinaba
    • polyhound2012/09/29 polyhound
    • SasakiTakahiro2012/09/27 SasakiTakahiro
    • babi12345678902012/09/26 babi1234567890
    • takanorikido2012/09/26 takanorikido
    • ncc17012012/09/26 ncc1701
    • y-mat20062012/09/26 y-mat2006
    • kankankan7772012/09/26 kankankan777
    • zorio2012/09/25 zorio
    • dodorugefu2012/09/25 dodorugefu
    • oka_mailer2012/09/25 oka_mailer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事