記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Zephid
    Zephid 新卒で入社して10年、給与制度がコロコロと変わって入社当時と年収が大差ない。このまま推移していって上の人達が退職する頃には・・・うちの会社はもうないだろうな。

    2012/10/18 リンク

    その他
    arrack
    arrack 社会保障制度もライフプランも子供の大学の学費(奨学金の返還含む)でさえも、年功型賃金制度を前提にデザインされてるのに、一部だけいじったところで移行するわけがない。

    2012/10/17 リンク

    その他
    boxheadroom
    boxheadroom (元記事では触れられてませんが)正規雇用による「信用創造(大きなローンが組める)」は、もっと見直されるべき。ここが縮小してるので景気悪いんじゃないかと思ってたりします。

    2012/10/17 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 終身雇用が続いている最大の要因は、役所が年功序列・終身雇用だから。彼等自身はこれを廃止する理由はない。だから民間は中途半端に残り続ける。

    2012/10/17 リンク

    その他
    myogab
    myogab 流動化させるべき場所を完全に間違っている。現状が「強者=安定、弱者=不安定」故に若者が保守化する。発達障害的に底辺の単純労働者は簡単な技能を身に付けるのも困難なのに、解雇容易にして発展する筈がない。

    2012/10/17 リンク

    その他
    cpw
    cpw 非正規雇用の人数が正規雇用の人数を大幅に上回った時にこの流れは変わるのかなー。それまでは守りたい人多いもんね。

    2012/10/17 リンク

    その他
    jun_okuno
    jun_okuno "「履歴現象(ヒステリシス)」というのは、現在の状況が、現在の環境だけではなく、過去の出来事によっても影響を受けているという状況をさす。"

    2012/10/17 リンク

    その他
    yasuyasu7472
    yasuyasu7472 なんらかの意味で合理的だから、システムは維持されるんだよ。正解がわかっているのに実行できない理由に目をはせるべきだよね。

    2012/10/17 リンク

    その他
    KaeruHeika
    KaeruHeika やはり「流動化が大事だと分かっているけど出来ない」と「分かっているし実行もできる」の間の隔たりは絶望的に大きいと感じてしまう。この慣行の根っこには、思想の問題がある。

    2012/10/17 リンク

    その他
    soret
    soret 最近の学生は本当にリスクを取りたがらない。記事にあるように保守化が顕著で、終身雇用・年功賃金を支持するのも良くわかる。彼らのせいではないんだろうけどねぇ…

    2012/10/17 リンク

    その他
    seats
    seats 人口と固定負債(ローン)と流動資産(給料・年金・預金)の多数を団塊以上が持っている現状だと銀行も企業も政治家も年寄りを切れず、かくして子泣きジジイに乗られたがごとく日本は沈没していく。

    2012/10/17 リンク

    その他
    kechack
    kechack 要するに、積極的に有期雇用を無期雇用(いわゆる正社員)に切り替えようとしたりしている。 民主党政権は労働力の流動化どころか、固定化に向かっているのだ。

    2012/10/17 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 雇用流動化を語るのに住宅ローンや子育て費用など生活給的側面と現役世代の社会保障及び少子化へのフォローに触れない議論は片手落ち。あと中小企業や物価上がっても給料上がる気しない問題

    2012/10/17 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「若者の「終身雇用」支持率が上昇している。」若者の失業率が高いフランスとかでもそーなんよねー自身の就職しやすさよりも、就職した後の首にされにくさを取るという

    2012/10/17 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism ここで言ってるような傾向が強まった理由も、長期デフレなんだけどね。

    2012/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    終身雇用、年功賃金がいつまでも続いている理由:日経ビジネスオンライン

    これまで延々と成長戦略について論じてきたので、そもそもこの連載で何を議論しようとしていたのか分か...

    ブックマークしたユーザー

    • lEDfm4UE2013/01/02 lEDfm4UE
    • ktasaka2012/10/31 ktasaka
    • mudai2012/10/27 mudai
    • siomaruko2012/10/21 siomaruko
    • nojitaka182012/10/19 nojitaka18
    • hasetaq2012/10/18 hasetaq
    • Zephid2012/10/18 Zephid
    • kana3212012/10/18 kana321
    • n_y_a_n_t_a2012/10/18 n_y_a_n_t_a
    • came82442012/10/18 came8244
    • midkinsi2012/10/17 midkinsi
    • masaki-88882012/10/17 masaki-8888
    • arrack2012/10/17 arrack
    • boxheadroom2012/10/17 boxheadroom
    • u-chan2012/10/17 u-chan
    • myogab2012/10/17 myogab
    • cpw2012/10/17 cpw
    • watto992012/10/17 watto99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事