記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    invent
    invent 「グーグルカー」は本当に必要ですか?:日経ビジネスオンライン

    2013/02/24 リンク

    その他
    yu76
    yu76 グーグルは昨年9月、開発中の自動走行車を公道で走らせる許可をカリフォルニア州から受けた。日本でも、経産省が「オートパイロットシステムに関する検討会」を設置。

    2013/02/12 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 なぜ「楽すること」を「堕落」と考えるのか良くわからん。あれだ、「古典文学や洋書を原書のまま読むのが偉いのだ」かいったそういう「難行苦行」を由とするどMな民族性が書いた記事なのか?(ぇ

    2013/01/31 リンク

    その他
    tmurakam
    tmurakam 本来システムで自動運転させるのがあるべき姿。人間に運転させるべきじゃない。

    2013/01/30 リンク

    その他
    aggren0x
    aggren0x 普及したらもっと駐車場が必要というコメがあるが、自走車を名乗るなら乗り主を送り届けたら自動的に適切な場所に移動し帰る時には自動で迎えにくるべきである

    2013/01/29 リンク

    その他
    ken36yoz
    ken36yoz 「単なる移動手段」が主役の場所に「走る喜びを感じられる存在」を混在させるから危険なんだと思うぞ。それこそ珍走団と一緒でしょ。

    2013/01/29 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 安全技術の先にあるクルマらしさの喪失。

    2013/01/29 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 道路という公共の場に高速で何トンもの重量を持つ物体を持ち込む事が異様だという認識が全く欠如したキチガイめ。

    2013/01/29 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent グーグルカーって何かと思ったら自律走行する車のことか。現在の法の枠組みだと事故の責任は製作会社に行くことになりそうで、その辺が普及の障壁になるかも。

    2013/01/28 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 「制限や規制があるところには利権あり」なので、既存の「運転」における必須の制限項目であった「訓練」を、ただの選択肢の一つにしてしまう技術革新は、抵抗が多いに違いない。でも、選択肢は多い方がいいよね。

    2013/01/28 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 必要か必要ではないかは市場が決めること。市場が必要ないと判断すれば自然と淘汰されていく。まだ一石投じられた状況で結論をだすには早すぎる

    2013/01/28 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive 自動車は単なる手段なので安全な自動操縦できるならそのほうがいいよ

    2013/01/28 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 「ゆりかもめ」の批判でもしてろ。

    2013/01/28 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 田舎の車社会では車なんて単なる移動手段。運転から解放されるなら大歓迎。通勤中に新聞や本を読んでみたいよ。

    2013/01/28 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 免許取得とかめんどくさいから必要だと思うのは私だけだろうか。

    2013/01/28 リンク

    その他
    i196
    i196 技術の進歩を否定してはいけないと思うけど、クルマ好きとしてはなんか味気ない未来だなぁと

    2013/01/28 リンク

    その他
    haruten
    haruten 記事に漂う”書かされてる感“がひどい。反論のための反論にしかなってない。自分らは自動車メーカーの味方ですよ、太鼓持ちですよ、っていう意思表示にしか見えない

    2013/01/28 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche でもこれ普及したら二輪は確実に公道から駆逐されるだろうから嫌だ

    2013/01/28 リンク

    その他
    physician
    physician 走りとか全然わからないので、自動運転してほしい。あるいは一人乗り電車みたいなのでもOKなんですが

    2013/01/28 リンク

    その他
    Ashburton
    Ashburton 「単なる移動手段ではないところに、替え難い付加価値があるとしたら、自動走行はクルマらしさの喪失につながりかねない。」何が言いたいのか全くわからん。

    2013/01/28 リンク

    その他
    craftone
    craftone 高速道路だけでも自動走向できれば帰省・旅行がめっちゃ楽になる。夜間走行が増えて渋滞緩和になるし、物流の人件費も相当下げれるんなじゃないかな。夢が広がる。

    2013/01/28 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 事故が起こった時の責任主体をハッキリしてくれればいいよ。> グーグルカー

    2013/01/28 リンク

    その他
    takunama
    takunama 車の前に自動運転システムが発明されるべきだったとエリック・シュミットが言った意味をちゃんと考えたほうがいいんじゃないか。問題はいろいろ出るだろうけど、今日も自動車事故で人は死につづけてる。

    2013/01/28 リンク

    その他
    whirl
    whirl アクティブセーフティ否定したらダメじゃないの?というかなんというか

    2013/01/28 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 いつの日か車の運転なんて完全な“趣味”になるのかもね。/「あそこのじーさんまた自分で運転してたぜ、危なすぎるから緊急時以外の自動運転解除をもっと厳格に禁止しろ」とかね。

    2013/01/28 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 趣味で所有する人はともかく、レンタカーとかカーシェアリングの車は自動走行にしてもらうと利用者側も業者側も助かると思う。

    2013/01/28 リンク

    その他
    chlono
    chlono 走る喜びもクルマらしさも「全ての車」には必要ない。安全に移動できる手段として車を使いたい人も、純粋にドライブ自体が楽しい人もいる。記者は視野が狭窄しすぎてやしませんか?

    2013/01/28 リンク

    その他
    babelap
    babelap 「わーい自動走行車だー」

    2013/01/28 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy iPhoneだって「ガラケーでいい」とか言われてたんだけどな。ただ、バスをもっと充実させてくれれば初期投資が少ないしエコだから自分はそっちに乗るような気もする

    2013/01/28 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth まずバスとか長距離トラックとかに必要かな。

    2013/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「グーグルカー」は本当に必要ですか?:日経ビジネスオンライン

    トヨタのブースの目玉は、高級車「レクサス」をベースにした“自動走行車”のコンセプトカー。天井とフロ...

    ブックマークしたユーザー

    • spy_simon2015/09/27 spy_simon
    • Jizamurai2014/09/11 Jizamurai
    • lEDfm4UE2013/03/24 lEDfm4UE
    • invent2013/02/24 invent
    • yu762013/02/12 yu76
    • cs1332013/02/03 cs133
    • suzu_hiro_88232013/01/31 suzu_hiro_8823
    • tmurakam2013/01/30 tmurakam
    • makotoshuto2013/01/29 makotoshuto
    • lalha2013/01/29 lalha
    • aggren0x2013/01/29 aggren0x
    • ken36yoz2013/01/29 ken36yoz
    • SasakiTakahiro2013/01/29 SasakiTakahiro
    • ruletheworld2013/01/29 ruletheworld
    • enigma112013/01/29 enigma11
    • Stealth022013/01/29 Stealth02
    • advblog2013/01/28 advblog
    • louis89172013/01/28 louis8917
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事