記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    touhumog
    touhumog 10日に読む

    2017/10/04 リンク

    その他
    masato611
    masato611 “読め! 読んだら一生の宝物になる。これは知識ではなく、知そのものなんだ。今は理解できないかもしれないが、タイトルとこの重さを知っておくだけでもいい。なぜなら、かならずオマエは、これを読みたくなるから」

    2014/05/14 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking GEBは記号にアレルギーが無ければ最後まで読むことは可能だと思う。ハンドブックだと思えばいいです。そいや先生に借りたんだったなあ。

    2014/05/12 リンク

    その他
    amieparfum
    amieparfum 中学時代、初めて読み通せずに挫折した本で思い出深い。正真正銘のスゴ本。

    2014/05/12 リンク

    その他
    pathos95606
    pathos95606 予習のための本に興味があるので、まずはそっちから攻めたい。

    2014/05/12 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 図書館にあるのは知ってたけど、スゴ本でしたか。でも閉架に移されてしまったorz

    2014/05/12 リンク

    その他
    susanne
    susanne わかんね

    2014/05/12 リンク

    その他
    cocodemi
    cocodemi 面白そうだけど電書版出たら読みたいな。

    2014/05/12 リンク

    その他
    karatte
    karatte いずれ再読しようと思いつつ、なかなかできずにいる一冊。初読時に理解できなかった箇所も今なら消化できるはずなのだが。柳瀬尚紀先生の超絶アクロバットも堪能したいので。

    2014/05/12 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy まあ、いいんだけどね。この本に「世界の真実」が書いてあるわけじゃない。そこへの扉が書いてあるだけ。扉は開かれていない。……期待しすぎなければ良書です。

    2014/05/12 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 再帰性と自己言及性は違うんだけどね(社会学脳)

    2014/05/12 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 参考になります

    2014/05/12 リンク

    その他
    sometk
    sometk 子供のころ、図書館で目撃した記憶が。名前にインパクトがあったので、覚えていた。

    2014/05/12 リンク

    その他
    kuroi122
    kuroi122 読むべし

    2014/05/12 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato 「読め! 読んだら一生の宝物になる。これは知識ではなく、知そのものなんだ。今は理解できないかもしれないが、タイトルとこの重さを知っておくだけでもいい。なぜなら、かならずオマエは、これを読みたくなるから」

    2014/05/12 リンク

    その他
    quassia88
    quassia88 一生モノの一冊。 「スゴ本=すごい本」の何が凄いのかというと、読んだ目が変わ... via わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる http://ift.tt/PJFykN

    2014/05/12 リンク

    その他
    takanorikido
    takanorikido なつい。

    2014/05/12 リンク

    その他
    ArappoCaro
    ArappoCaro 30年前めちゃくちゃ流行りましたね、また読みたくなったけど、分厚いだなこれが。。拾い読みすっか。

    2014/05/12 リンク

    その他
    himako13
    himako13 大学生のとき衝動買いして読まないまま家に飾ってある。そんなすごい本だったんた…

    2014/05/12 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 昔から読みたかった本だけど躊躇しています。取り敢えず「ゲーデルの哲学」から始めようかしら。「数学ガール」で挫折しそうだ……。

    2014/05/12 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan 昔挫折した…。まだ持っていたはずだから、久々に紐解くか。

    2014/05/12 リンク

    その他
    maeken1124
    maeken1124 スゴ本

    2014/05/12 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 無限ループなんてないよ!(しょっちゅうある)

    2014/05/12 リンク

    その他
    funyaakira
    funyaakira 読書、本

    2014/05/12 リンク

    その他
    tetrahymena
    tetrahymena なつい。高校生の時に、学校の図書館へ購入希望出した本だ!しかし却下され…もう、体力的に無理かもw

    2014/05/12 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 高校の時図書館で借りて読んだ。20周年記念版は買ったよ。あとメタマジックゲームもな。

    2014/05/12 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji そういえばずっと前に買ったけど読んでないんだよなぁ

    2014/05/12 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n 確かにGEBは全体が捉えにくいというか、理屈を追うのが難しいかも。

    2014/05/12 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 確かに一生ものの本だな。ホフスタッターには影響を受けた。 http://hpo.hatenablog.com/entry/20050713/p1

    2014/05/12 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell これは間違いなくスゴ本だろう。一生ものの本。

    2014/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ゲーデル、エッシャー、バッハ』はスゴ本

    一生モノの一冊。 「スゴ=すごい」の何が凄いのかというと、読んだ目が変わってしまうところ。つま...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • matsudama2019/03/25 matsudama
    • OtaiaOmr3182018/10/01 OtaiaOmr318
    • bzb054452018/10/01 bzb05445
    • miyatakesan2017/10/09 miyatakesan
    • crist182017/10/06 crist18
    • gerobaketu2017/10/05 gerobaketu
    • cobayasu2017/10/04 cobayasu
    • touhumog2017/10/04 touhumog
    • takigawachristel2017/10/04 takigawachristel
    • mizmic2017/10/04 mizmic
    • guru_guru2017/10/04 guru_guru
    • workingmanisdead2017/10/04 workingmanisdead
    • masaniisan2017/10/04 masaniisan
    • hyaknihyak2016/02/04 hyaknihyak
    • tdakak2015/09/09 tdakak
    • escape_artist2015/09/07 escape_artist
    • nakamods2014/08/10 nakamods
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事