記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaerudayo
    kaerudayo 「発電所は公共施設であり、いうなれば水道施設のように、町役場などで単独で管理できるようなものでなければならない」 それが原発である必要があるのか? エネルギー自治は自然エネルギーの方が容易そうだけど。

    2011/07/27 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「発電所は公共施設であり、特殊目的の工場ではない。いうなれば水道施設のように、町役場などで単独で管理できるようなものでなければならない。」

    2011/07/24 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 原発安全革命(古川和男):極東ブログ:

    2011/07/23 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk おもしろかった。読んでみます。

    2011/07/23 リンク

    その他
    funaki_naoto
    funaki_naoto 「思想とは、正しい何かを信奉することではなく、人類に真に思考せしめる課題のことである」

    2011/07/22 リンク

    その他
    cerf310
    cerf310 ”発電所は公共施設であり、特殊目的の工場ではない。いうなれば水道施設のように、町役場などで単独で管理できるようなものでなければならない。”核廃棄物もふくめて、この問題につきるのかもしれませんね。

    2011/07/21 リンク

    その他
    rsakamot
    rsakamot "本書は、この一冊で原発というものがすべてわかると言ってもいいかと思う。"

    2011/07/21 リンク

    その他
    geddy
    geddy 10年前に出版されたものの増補新版.

    2011/07/21 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 核兵器所持願望も問題。『あの剛毅な先生も一時、体質に呆れて原子力界を去られたが、やがて戻ってくださり』西堀栄三郎も呆れさせる体質って、一体なんなんだ!

    2011/07/21 リンク

    その他
    kousyou
    kousyou "市民社会が国家より優位にあるためには、こうした装置を市民社会の側に移管できるまでに縮小化しなしなければならない"

    2011/07/21 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer トリウム炉をめぐる国際競争についてはリンク先をどうぞ。http://goo.gl/PccCU

    2011/07/21 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi これは読んでみたい

    2011/07/21 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell "市民社会が国家より優位にあるためには、こうした装置を市民社会の側に移管できるまでに縮小化しなしなければならないという思想的な課題も明確になってくる。"

    2011/07/20 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 「原子力発電は国の関与を必要とするために必然的に閉鎖的な運営がなされる」という問題をも克服しようとしているのだ。

    2011/07/20 リンク

    その他
    bata64
    bata64 これは読みたい。「発電所は公共施設であり、特殊目的の工場ではない。いうなれば水道施設のように、町役場などで単独で管理できるようなものでなければならない。」

    2011/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [書評]原発安全革命(古川和男): 極東ブログ

    山道を登っていてふっと木々の合間から、今来た道とこれから進む道が見えることがある。来し方行く末、...

    ブックマークしたユーザー

    • mmsuzuki2012/06/25 mmsuzuki
    • kaerudayo2011/07/27 kaerudayo
    • arajin2011/07/24 arajin
    • dgwingtong2011/07/23 dgwingtong
    • booklover2011/07/23 booklover
    • tweakk2011/07/23 tweakk
    • funaki_naoto2011/07/22 funaki_naoto
    • takuya-itoh2011/07/22 takuya-itoh
    • honetarako2011/07/22 honetarako
    • cerf3102011/07/21 cerf310
    • rsakamot2011/07/21 rsakamot
    • kumakuma19672011/07/21 kumakuma1967
    • geddy2011/07/21 geddy
    • microtesto2011/07/21 microtesto
    • synonymous2011/07/21 synonymous
    • kousyou2011/07/21 kousyou
    • Dicer2011/07/21 Dicer
    • b4takashi2011/07/21 b4takashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事