記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kanimaster
    kanimaster 「書いたあと、一定のモチベーションにもっていきたいので書くのかも。」

    2006/08/02 リンク

    その他
    lastline
    lastline 教科書には引いたものですが、自分の買った本なのに線を引けない、へたれです

    2006/08/02 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「ある意味、本からの引用をするために書いている感さえあります。本に線をひいていると、「絶対、あとでこれ、ブログに書こう!」って思います。」

    2006/08/02 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 「読んでいる本に線を引くこと」本、あんまり読んでないなぁ・・・。

    2006/08/02 リンク

    その他
    gitanez
    gitanez ↑そうかも!他のことでも、はじめるときの気分より事後的にどうなりたいかが行動の基準かも。そして考えずに「やる」

    2006/08/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本に線を引くことがはじまり: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求するこ...

    ブックマークしたユーザー

    • closer2006/08/04 closer
    • kanimaster2006/08/02 kanimaster
    • lastline2006/08/02 lastline
    • hatayasan2006/08/02 hatayasan
    • j7082006/08/02 j708
    • hikabu2006/08/02 hikabu
    • impreza982006/08/02 impreza98
    • asanina2006/08/02 asanina
    • s10900182006/08/02 s1090018
    • gitanez2006/08/01 gitanez
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事