記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geopolitics
    geopolitics 「現場を知らないで言うな」の後に「現場を叩く」。首長の立ち位置はどこか。ゲリラ戦術なので一つ一つに関わると膨大なコストを反対者が支払うことになる。でも支払えないので相手は抽象的なことしか言えない。

    2012/02/17 リンク

    その他
    hs9reeneye5
    hs9reeneye5 朝生ではじめて橋本の長時間討論みたけど、この記事で書かれてるほど酷くなかったよ。むしろ反対派の方が印象悪かったけど。それこそ枝葉の突っ込みばっかで。

    2012/01/28 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「私は素人(既存勢力外)だからできる!!」と「素人(現場を知らない)は口を出すな!!」完全な自己矛盾。ただこれら発言は移行しつつあるので、今が過渡期の特異性であり、半分既得権側にマインドが変わっている証。

    2012/01/28 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan ワンパターンな独裁者批判に複数パターンで返せるのは十分賞賛に値すると思うけど?/それより肝心なのは論が的を射てるかでパターンの多寡に何の意味があるんだか

    2012/01/27 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller 対抗言論はどうすればいいのだろう

    2012/01/27 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 物語の政治性と言うか例のゲーセン少女のお陰で価値観や感情の共感が安易に行われるのが牽制されるといいが。あれは結局反対や肯定の共感による派閥の範疇を超えてなかったからなぁ

    2012/01/27 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「実際は議論じゃなく、口喧嘩です。」「自分の押したい横車を押してくれるから、詭弁だって支持するんです。」

    2012/01/19 リンク

    その他
    maturi
    maturi ”どうしてこんな詐術に皆引っ掛かるかというと結局「引っ掛かりたいと思ってるから」”自分の押したい横車を押してくれるから、詭弁だって支持するんで”

    2012/01/18 リンク

    その他
    rakko74
    rakko74 ま、大阪の財政危機や役所の非効率さ、生産性の悪さを認識しつつも、この動きってやっぱり日本版ティーパーティーなんだろうなぁと思う。亜流が海の向こうの本流を追い抜いちゃったけど。

    2012/01/18 リンク

    その他
    axel69
    axel69 これで済んでる理由は突っ込む側も似たり寄ったりだから。

    2012/01/18 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 結局、左右の対立に帰結している。言葉では革新などといわれているリベラルが何も変えられず、保守といわれるネオコンが改革を訴える逆転現象が起きている。憲法改正論議から固定化していモデル。

    2012/01/18 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu パターンが2つしかなくても、枝葉が上手いからなぁ。

    2012/01/18 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 部外者でも既得権者でもない人というと、喧嘩別れした人だろうか。

    2012/01/18 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 支持者はそれが好きなんだろうな。自分が嫌いな奴を自分の手を汚さず殴ってくれる。もう、フルボッコのフルボッコ。なにをしてくれるとかじゃなくて、そういうショーが見たいんだろう。

    2012/01/18 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco まさに民主主義の破壊者ですね

    2012/01/18 リンク

    その他
    pazl
    pazl 反論のパターン2つでも、100個でも何でもいいけど、反論してる方が損をするほどの意見が出てこない事が問題だよね。橋下氏より歳出を削減できるとか、より効果を上げられるって提案を見たことが無い・・・

    2012/01/18 リンク

    その他
    eight_beater_pc
    eight_beater_pc 筆者の日本語のクセが好かん。

    2012/01/17 リンク

    その他
    Louis
    Louis でもおそらくこの人のことだからこの大いなる二択の後にもまだ何か控えてると予想

    2012/01/17 リンク

    その他
    abcb2
    abcb2 橋本さんは批判するより行動する人で、行動しないが批判する人に対しての行動は煎じ詰めればこうなるというだけの事なんだと思う。「俺はお前の話なんか聞かない!」の程度は有権者が選挙で手綱を持つべき

    2012/01/17 リンク

    その他
    joywind
    joywind 自分の押したい横車を押してくれるから、詭弁だって支持するんです。 橋下支持者とそうでない人の間で余りにも人物評が分かれるのも、そういう意味でしょう。手口は見え透いてる/まさにその通り

    2012/01/17 リンク

    その他
    geist1979
    geist1979 橋下は「少数派の意見は聞かない」と公言して支持されてるから、支持者も騙されてるんじゃなくて、積極的に「そうだ、あいつらの意見なんか無視しろ」って思ってるんじゃないの?

    2012/01/17 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「素人の言うことなんか聞く必要はない」""「抵抗勢力や既得権者の言うことなんか聞く必要はない」""要するに…うーん、無敵。" →ハシシタさんではなく その支持者一人ひとりに訴えた方が早い気がしてきた orz

    2012/01/17 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 学者に対しては現場を代表する姿勢を取り、実際の教育現場は締め上げて、それが通るんだよな。参考にはするべきか

    2012/01/17 リンク

    その他
    mahal
    mahal 大リーグの一流カットボーラーとかツーシーマーって、投球の8割が同じ球種でも、並み入る強打者を面白いくらいバッタバッタと打ち取るよな。来るタマ分かっても、打てなければどうしようもない。

    2012/01/17 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 読んで苦笑してしまった。

    2012/01/17 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken すげぇw

    2012/01/17 リンク

    その他
    aquarla
    aquarla 口喧嘩のガイドライン

    2012/01/17 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 『「素人の言うことなんか聞く必要はない」「抵抗勢力や既得権者の言うことなんか聞く必要はない」要するに 「俺 は お前 の 話 な ん か 聞 か な い !」・・・うーん、無敵』

    2012/01/17 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 外国相手に橋下の手法は通用しないでしょう。彼が日本国の指導者になったら一触即発な非常にエキサイティングな事態に陥りそうなので途中で失脚することを望んでおります。

    2012/01/17 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 たしかにテンプレ化してるなと思う。/いつか首相になって国内の敵を一掃したら、今度は中国あたりを仮想敵にして危機を煽って支持を得そう。

    2012/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」とし...

    ブックマークしたユーザー

    • kskim2013/02/24 kskim
    • sotokichi2012/05/14 sotokichi
    • wideangle2012/02/17 wideangle
    • geopolitics2012/02/17 geopolitics
    • no_more_jimin2012/01/28 no_more_jimin
    • hs9reeneye52012/01/28 hs9reeneye5
    • shiroooh2012/01/28 shiroooh
    • yadokari232012/01/28 yadokari23
    • mk_htn2012/01/28 mk_htn
    • myogab2012/01/28 myogab
    • marx_haijin2012/01/28 marx_haijin
    • beth3212012/01/28 beth321
    • Unimmo2012/01/28 Unimmo
    • jaguarsan2012/01/27 jaguarsan
    • border-dweller2012/01/27 border-dweller
    • tappyon2012/01/27 tappyon
    • kamayan2012/01/27 kamayan
    • lotus30002012/01/27 lotus3000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事