記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sigmadream
    sigmadream 徳島の中村と聞いてピンと来た。ばあちゃんが入所してた老人ホームの親玉じゃないか… いつもポスター見て胡散くせえなぁと思ってはいたが

    2011/04/16 リンク

    その他
    suzukyu
    suzukyu この人達には投票したらダメ絶対。

    2011/04/16 リンク

    その他
    shindou
    shindou 一銭だったらODA削減してもこの人たちで出し合って埋められるのに。

    2011/04/16 リンク

    その他
    IceNine
    IceNine どうしようもない連中しかいないのかよ。

    2011/04/16 リンク

    その他
    orzie
    orzie 何この満身創痍のアンパンマンが「ボクの顔をお食べよ」っていうような素敵なシチュエーション。

    2011/04/15 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 さすがにこれは自分の選挙区の人たちに説明できないと思うんだけれど…。

    2011/04/15 リンク

    その他
    tdam
    tdam 超党派議員といわず、「ODAキックバック議員連盟」とでも名前を変えればよろしい。キックバック狙いで何が国際協力だよ。

    2011/04/15 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 見事に身元が怪しい奴ばかりでワロタw

    2011/04/15 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 田中派が始めたODA利権と言う説明でのジミンガー論があるけど、離党組が流れ込んだ民主と、居残り組が小泉時代に粛清食らった自民と、どっちが現状で田中派臭がキツイか見て見ぬふりは良くないよ。

    2011/04/15 リンク

    その他
    phe
    phe 他に何やったっけ? 超党派で。

    2011/04/15 リンク

    その他
    ones-inch
    ones-inch まぁODA頑張ってるから今回の震災で協力を得られたって見方もできるんだけど、状況が状況だけに、ODA配って国民から吸い上げるとかなると反発あってもおかしくないと思うけど。

    2011/04/15 リンク

    その他
    a2de
    a2de キックバック美味しいですかーー?/さっきTVで日本はスパイ天国でハニートラップによってキンタマを握られてる国会議員や公務員がわんさかいるとかって言ってた

    2011/04/15 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 最新データ2008年度の援助額上位5カ国はベトナム、インド、トルコ、中国、アフガン http://is.gd/5mrMsh/ここまで言及無しとか、相変わらずバカばっか。

    2011/04/15 リンク

    その他
    matsuda0111
    matsuda0111 なんでこういう時だけ超党派なんだか。この余裕の無い時こそODA削減だろうに。

    2011/04/15 リンク

    その他
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 日本人じゃないだろ。タヒんでください【READ!!: 「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ

    2011/04/15 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 削減したODAの金額分、この議員達を送るのでこき使ってやってくださいっていうのならいいんだけどw

    2011/04/14 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 この非常事態なのだから、少なくとも潤っている国は削減してよいと思うのだが。

    2011/04/14 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo とりあえずその議員さんたちの歳費を回すことにしませんか?

    2011/04/14 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa こんなのだけ、団結するんだね。

    2011/04/14 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 イギリスなんかは財政逼迫しても海外援助は全く減らさなかった、日本は人口一人当たりにおけるODA額は先進国でも低いほう、ってブログ内容を最近読んだんだがURL失念してしまった…

    2011/04/14 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p 日本の経済良くしてから、しっかりやってあげるといいんじゃない? 「ODAしてその国が経済成長する分」より「日本の震災復興での経済回復分」より少ないってなら分からなくも無いけど、流石にそれは無いんじゃね?

    2011/04/14 リンク

    その他
    moons
    moons でも、日本が通常営業してるんだ、というメッセージにはなるよな。

    2011/04/14 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 政治家って政府と企業を結ぶブローカーでしかないしなあ。

    2011/04/14 リンク

    その他
    vid
    vid 削るのを渋る連中のリストから見える利権構造。こういう連中から率先して削らないとね。

    2011/04/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync >>281"このキックバッカーズどもの名前を忘れるな!! "

    2011/04/14 リンク

    その他
    amourkarin
    amourkarin 代わりに織田裕二を派遣しよう

    2011/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ:ハムスター速報

    「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ Tweet カテゴリニュー...

    ブックマークしたユーザー

    • mumyoudouji2011/05/22 mumyoudouji
    • sigmadream2011/04/16 sigmadream
    • turu_crane2011/04/16 turu_crane
    • suzukyu2011/04/16 suzukyu
    • shindou2011/04/16 shindou
    • IceNine2011/04/16 IceNine
    • orzie2011/04/15 orzie
    • babi12345678902011/04/15 babi1234567890
    • u-c-h-i2011/04/15 u-c-h-i
    • tdam2011/04/15 tdam
    • W53SA2011/04/15 W53SA
    • honeybe2011/04/15 honeybe
    • uduki_452011/04/15 uduki_45
    • qzk057152011/04/15 qzk05715
    • arebouya2011/04/15 arebouya
    • hakodama2011/04/15 hakodama
    • enderuku2011/04/15 enderuku
    • hahiho2011/04/15 hahiho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事