記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate_flag
    hate_flag そしてP&Gやリーバのような外資系企業製品の売り上げが増え国富が海外へ流出したでござるの巻/品目によっては売り上げ増のもあるみたいだけど?→ http://bit.ly/qhnAcV

    2011/09/28 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj もはやゲーム感覚。

    2011/09/26 リンク

    その他
    hati50
    hati50 花王の不買運動。これで花王製品が安くならないかな~と期待しているので、どんどんやって下さい。 -

    2011/09/26 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight 完全に手段が目的化してますね……この騒動がどうやって落ち着くかは気になりますけどね。

    2011/09/26 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma 特定のメーカーを買わないという選択肢が取れるブルジョアジーさと無縁な自分は粛々と目的に合致した製品や安い製品を買いますよ。もちろん花王も。

    2011/09/26 リンク

    その他
    guguuhhuhuh
    guguuhhuhuh タイで反日ドラマのスポンサーとかあきれた

    2011/09/26 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「誰もCMなんて効果がないの分かってるんだよ。だけど不祥事有ったときに口止めする必要があるから、広告費と偽って払ってるだけ。マスコミなんて企業から見たら総会屋や街宣右翼と実質変わらない。」

    2011/09/26 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei で、誰が得するんだ。

    2011/09/26 リンク

    その他
    nobu_xp
    nobu_xp これは効くなぁ。CMで金取られてシェア落ちるって逆効果だし。

    2011/09/25 リンク

    その他
    cocoanuts
    cocoanuts @cosmeでも、数年放置してた人がイキナリ花王製品ばかり0点とか1点とかクチコミしだして(「肌がかゆくなります…」「成分的におすすめしません…」)、もうなんだか悲しくなる。

    2011/09/25 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 なら花王製品を買うことにするか。こんなアホな前例作ったらそれこそ国辱もんだよ。

    2011/09/25 リンク

    その他
    manaten
    manaten こんなロゴできてたのか

    2011/09/25 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 花王をたくさん買って比率を挙げねば

    2011/09/25 リンク

    その他
    masm
    masm まぁ、これで「俺たちの勝利」ならば、おめでたいことですが、そもそも何で花王だけ狙い撃ちなんだろ。ってか、フジテレビ見ないよ運動はどうなったの? ⇒ 花王不買運動が効果出ているかも 31%→26%↓ :ハムスター

    2011/09/25 リンク

    その他
    Dawson
    Dawson そもそも、日用品なんだから花王のように小売の棚を押さえている会社が強い。リベートばらまいても防戦できる。効果出るとしたら売上より値下げ&販促費による利益低下だろう。

    2011/09/25 リンク

    その他
    astroglide
    astroglide 今のところ「温暖化問題」でもみたような風景でしかない。

    2011/09/25 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 不買運動後に31%に回復している週もあるし、そもそも不買運動前に25%あるし。これで効果出てるの?

    2011/09/25 リンク

    その他
    thirtyone_cherryboy
    thirtyone_cherryboy 「かも」っつってんのにムキになってるやつwwwww / 「かも」っつってんのに本気にしてるやつwwwww / 祭りは中にいると面白くて、外にいると反抗したくなる。文化祭の法則。

    2011/09/25 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban 美味しんぼがもうちょいと過激で一社名指しdis始めたら、案外熱心な読者は売上の増減に一喜一憂するのかも知んない。

    2011/09/25 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter バブル期の日本人は熱しやすく冷めやすいと言われていたが、感動的なまでの継続力。効果が確認できようができまいが、信じた道はずっと歩き続けるべき。

    2011/09/25 リンク

    その他
    hayaton117
    hayaton117 この勢いを逆に利用して花王には韓流タレント起用で逆転Vゴールを決めていただきたい。ぶっちゃけ嫌韓より韓流ファンの方が層が被るはず

    2011/09/25 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「不買運動の効果があった」と言うのと「効果が出ていない」と言うのでは、現時点における煽りとしてはどっちが有効なのかな。

    2011/09/25 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon この数字を見て、検定もせずに効果出てるって言ってしまえるとはすごい。まあ、よくわからん根拠で不買始めるくらいだから、客観的な判断なんてどうでもいいってことなんだろうが。

    2011/09/25 リンク

    その他
    yuuichi-fuse
    yuuichi-fuse 花王不買がまだ続いてるんだな。

    2011/09/25 リンク

    その他
    suito1942_twi
    suito1942_twi すごいな、まさかここまで効果でるとは思わなかった。次はどこのメーカーが引っかかるのかねぇ "花王不買運動が効果出ているかも 31%→26%↓"

    2011/09/25 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 反韓流デモ→スポンサー叩き→妙な事に、の段階。▼ただ、『CMで見たから』という単純な原理だけではなく、中堅メーカーらの製品にも目を向けよう、って動き自体は悪い事では無いわね。

    2011/09/25 リンク

    その他
    sharma_n_y
    sharma_n_y まだ誤差だろ……

    2011/09/25 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi やっと数字出てきた.あんまクリアじゃないね.検定するとどうなんだろ?

    2011/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    花王不買運動が効果出ているかも 31%→26%↓ :ハムスター速報

    花王不買運動が効果出ているかも 31%→26%↓  Tweet カテゴリ高岡蒼甫フジテレビ騒動 1 :名無しさん@涙...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2011/10/24 heatman
    • gui12011/10/15 gui1
    • hate_flag2011/09/28 hate_flag
    • umiusi452011/09/27 umiusi45
    • tg30yen2011/09/26 tg30yen
    • yP0hKHY1zj2011/09/26 yP0hKHY1zj
    • sessendo2011/09/26 sessendo
    • hati502011/09/26 hati50
    • kikinight2011/09/26 kikinight
    • shangbund2011/09/26 shangbund
    • ryuusuijyoudou2011/09/26 ryuusuijyoudou
    • harax2011/09/26 harax
    • superpuma2011/09/26 superpuma
    • toruapem2011/09/26 toruapem
    • guguuhhuhuh2011/09/26 guguuhhuhuh
    • blueribbon2011/09/26 blueribbon
    • baikoku_sensei2011/09/26 baikoku_sensei
    • nobu_xp2011/09/25 nobu_xp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事