記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    katsuse_m
    オーナー katsuse_m こわい時代がくるね。

    2015/11/20 リンク

    その他
    KoyaM
    KoyaM PV云々は、こういうブログを書いている人にしか分からない概念だ。テレビみたいに、スクショで転載されちゃうからブラウザにもDRMかけまーすなんてことにならないといいけど。

    2016/06/07 リンク

    その他
    nonylene
    nonylene 画面の半分を埋める巨大な動画広告とかを見させられるよりスクショで見る方が楽なのは確かだからなぁ。。

    2016/04/07 リンク

    その他
    susi-paku
    susi-paku やっぱりコメントに訴えろ殴り合えが登場しててワロタ。フリー素材やってると使われるだけでもありがたいけど、メディア運営しているとそうもいかないだろうから体力勝負な所は参入きついよね。

    2016/04/05 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 以前、若い子にキャプチャにするのは、リンクはどこが面白いかを指摘できないし、すぐに流れ消えるからと言われて、ある意味メディアリテラシー高いなあと思った。

    2015/12/10 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi ジェネレーションギャップっておっさん臭いけど、ジャネレーションギャップ

    2015/12/01 リンク

    その他
    tokiwaso-kikuchi
    tokiwaso-kikuchi ほんとですよ(涙 ゲーム性の高い追尾装置とかあったら、盛り上がるかもしれないけども、強い同調圧力もまた息苦しいし、まぁねぇ。

    2015/11/26 リンク

    その他
    piayo
    piayo url使われないのでog:image機能してない

    2015/11/24 リンク

    その他
    hagakure4-b
    hagakure4-b "元画像をさがしてリンクする" ってボタンいやシステムほしい。リツイートとかお気に入りとかするのに、これいかにも複製だしなあ…やめよう…ってことがたまにある。

    2015/11/23 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame スマホなら画像キャプチャーして貼る方が早いからな。にしても、なんか昔の画像直リンク問題的な懐かしさを感じる。

    2015/11/23 リンク

    その他
    moetsukiro
    moetsukiro これはもうキャプチャする際に元URLをJPEG・PNGのメタデータとして埋め込んでリンク辿れるように国際基準作って業界全体が動いていくしかないんじゃないか?サーバー側にキャプチャ許可/不許可の設定も必要だな。

    2015/11/23 リンク

    その他
    thisismywork
    thisismywork とりあえずウケる画像をツイートすれば拡散されてフォロワーが増える、って流れが確立されてしまっている RTする方は面白ければなんでもいいだろうし、ツイートする方は拡散されればなんでもいいんだろう

    2015/11/23 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr いるよね

    2015/11/23 リンク

    その他
    flclover7
    flclover7 キャプチャによる拡散は本人にRTなりで回ったり誰かが知らせないと永久にわからないことも多いだろうな。

    2015/11/22 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 確かに、スマホでTwitterしか経験していないとURLを貼るなんて知らないだろうなあ。もちろん著作権に配慮することも知らない。こういうのはリテラシー教育なんかではなんともならなそう。

    2015/11/22 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen これって別に面白かったものを共有したいわけではなく、URLよりキャプチャのほうが親切だからという親切心でもなく、自分がこの記事のここで笑ったとアピールしたいからこうしているんじゃないか?

    2015/11/22 リンク

    その他
    gamekube
    gamekube 記事に付いてるコメントを見ると煽り抜きに本当で何がいけないのか分からない子も居るようだ。そういう子に泥棒の何がいけないのかから説明しないといけないのは大変だ。

    2015/11/22 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 話の流れがあって面白い漫才と勢いだけの一発芸の差みたいだ

    2015/11/22 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro そっか…URL知らないか

    2015/11/22 リンク

    その他
    zzitne
    zzitne せめてキャプチャとURLにしないと

    2015/11/21 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ツイートがどれだけ拡散されても、元エントリにはPVは一つも入らない

    2015/11/21 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN まじか…

    2015/11/21 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 「前後のツイートも見ろよ」ってコメントがあったんだけれど、ツイートって単独で引用されるものなんだからURL載せないでキャプチャ載せるのはやっぱり首をかしげるんですが

    2015/11/21 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 貼られてるアカウントはキャプチャやコピペだらけ。サイト誘導があるわけでもなく何がしたいのやら。他で見かけたリンクのないイラストまとめもウザかった。気に入った作者の他の絵を探すには画像検索するしかない。

    2015/11/21 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki スマホは画像貼り付けの方が便利なんだよ。いちいちURL飛ぶのも面倒だし。どこに飛ぶかもわからん。広告ベタベタ出てたね読みにくいサイトとかに飛んだら読み込み完了前に閉じたくなる。

    2015/11/21 リンク

    その他
    meta-scheme
    meta-scheme まぁ、ウェブ魚拓に不信感を抱いたらそうとでもするしかないでしょうね

    2015/11/21 リンク

    その他
    nectaris
    nectaris たぶん悪意はなくって「便利だから」やってるんだろうなあ。そういう理由で行われる場合、器械の方で(キャプチャと一緒にURLも記録される)ようになればいいのに。

    2015/11/21 リンク

    その他
    digitalglm
    digitalglm 【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな: 2015-11-20 【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち こんにちは、カツセマサヒコです。…

    2015/11/21 リンク

    その他
    tyokusunao
    tyokusunao コメ欄が混雑してる

    2015/11/21 リンク

    その他
    zuumin16
    zuumin16 やっぱりTwitterは自己顕示欲の塊なんですね

    2015/11/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa スマートフォンユーザーでもインテントでシェア先にTwitter選べばいいだけの話で、キャプって添付するより圧倒的に楽だと思うのだが……

    2015/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな

    こんにちは、カツセマサヒコです。 以前、こんな記事がバズっていました。 bylines.news.yahoo.co.jp お...

    ブックマークしたユーザー

    • shino742017/11/06 shino74
    • KoyaM2016/06/07 KoyaM
    • mirai-iro2016/04/08 mirai-iro
    • kominaa2016/04/07 kominaa
    • Jizamurai2016/04/07 Jizamurai
    • nonylene2016/04/07 nonylene
    • susi-paku2016/04/05 susi-paku
    • onerock032015/12/11 onerock03
    • mats30032015/12/10 mats3003
    • naoto_moroboshi2015/12/01 naoto_moroboshi
    • lvl1ka2015/11/30 lvl1ka
    • sanko04082015/11/28 sanko0408
    • tokiwaso-kikuchi2015/11/26 tokiwaso-kikuchi
    • maricar97102015/11/25 maricar9710
    • curion2015/11/24 curion
    • repunit2015/11/24 repunit
    • tanakastyyy2015/11/24 tanakastyyy
    • piayo2015/11/24 piayo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事