記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    north-pole
    north-pole 「小町名物の「下士官根性おばちゃん」」に笑ってしまった

    2009/12/17 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『「仕事が優先だろうが!」なんて言われる社会の方が遥かにトチ狂ってるw』

    2009/12/17 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 「仕事のために働いているんじゃない。家族のためにみんな働いている。だから1週間休め」←Appleデザインチームの西堀氏が嫁が入院して2日間の休暇を申請したら上司のジョナサン・アイブに返された言葉。

    2009/12/17 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 完全同意。幸いうちの職場はそんなにはひどくない。

    2009/12/17 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd が崩壊wwww/たのむから毎日そんな決死の覚悟で働くのやめてくれ…

    2009/12/16 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 日本オワタwwwwwwwww みたいな感じ。 / 友人がミクシィでサビ残とか職場の空気について書いてた。ひどすぎる・・・/ 抵抗しろ、と言ってしまっていいもんか・・・

    2009/12/16 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu id:kobeni_08、私は闘ってきましたよ。その結果が今のコンサル(笑)というザマです。できればエンジニアとして一生を全うしたかったと今でも思っています

    2009/12/16 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 女性たちが働きたい!と戦っていった一方で、男性たちは子育てしたい!とか出産くらい立ち会わせろ!とか単身赴任おかしいだろ!とか戦ってきたのだろうか。こなかったのだろうか。

    2009/12/16 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri 『たかが一生に一度や二度の出産日にすら仕事休めないってどんなクソ社会だよ?』

    2009/12/06 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『「仕事が優先だろうが!」なんて言われる社会の方が遥かにトチ狂ってるw』同意。

    2009/12/06 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji 主婦までもが社畜化しているという恐ろしい現実。

    2009/12/06 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 エントリの趣旨には激しく同意するが、元ネタの小町を見る限りでは、労働環境とかワークライフバランスというより「夫の実家が嫁をいびる」問題に思える。

    2009/12/05 リンク

    その他
    kklie
    kklie 個人のために社会があるのではなくて社会のために個人があるのが日本

    2009/12/05 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 自己啓発本が星の数ほど発売されているのに、こんな意識ひとつさえ変えられない我が国というのは一体なんなのでしょうと本気で憂えるな。

    2009/12/05 リンク

    その他
    FFF
    FFF 「社会が崩壊する!」

    2009/12/05 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 自分は普通に出産休暇で3日休んで立会い、退院準備やら出生手続きやら行い、それが普通と思っていたが、恵まれた職場だったんだな。/思うに日本は夫が出産に立会う習慣さえ確立されていないせいでは

    2009/12/05 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia うんうん、「出産立ち会いより仕事」と平然で言うその口で少子化問題!とか騒いでるんだから頭がおかしいとしか思えないよね

    2009/12/05 リンク

    その他
    zu2
    zu2 まったくです

    2009/12/05 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru ガラッ 話は聞かせてもらったぞ! 社会が崩壊する!

    2009/12/05 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske 「妻が出産の日に仕事してるなんて人間として狂ってる」ぐらいの雰囲気を当たり前にしなきゃ。

    2009/12/05 リンク

    その他
    maruchan3gou
    maruchan3gou 仕事で、出産に立ち会えない人多いだろうな。。。わが子の誕生よりも重要な仕事ってどんな仕事なんだろう。1億円の取引?100億円の取引?会社がいくら儲かっても、奴隷が貰うのは雀の涙ほどの、捨扶持

    2009/12/05 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 葬式は休めて出産は休めないというのは確かに日本文化だよなあ。親の葬式はまあ人脈の引き継ぎという面もあるんだけども

    2009/12/05 リンク

    その他
    hiki_hu
    hiki_hu 1日休んだだけで社会が崩壊してしまうほど重要な人間がどれほどいるのかという疑問

    2009/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立会い出産よりも仕事様w優先の社会。。。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてク...

    ブックマークしたユーザー

    • Dawson2010/02/24 Dawson
    • runeharst2009/12/24 runeharst
    • north-pole2009/12/17 north-pole
    • hokuto-hei2009/12/17 hokuto-hei
    • Apeman2009/12/17 Apeman
    • fujiyama32009/12/17 fujiyama3
    • Sinraptor2009/12/17 Sinraptor
    • YMZ2009/12/17 YMZ
    • good2nd2009/12/16 good2nd
    • komurasakihokori2009/12/16 komurasakihokori
    • A-xtu2009/12/16 A-xtu
    • kobeni_082009/12/16 kobeni_08
    • macteen2009/12/09 macteen
    • zakiyamantohihi2009/12/08 zakiyamantohihi
    • no_ri2009/12/06 no_ri
    • pita-gora2009/12/06 pita-gora
    • zakinco2009/12/06 zakinco
    • keano2009/12/06 keano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事