記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neogratche
    neogratche 国にもよるんでない?ヨーロッパ人なら間違いなく反発するだろうけど、日本の労働環境でも甘んじて仕事する外国人だって決して少なくはないはず。そういう所からピンポイントに引っ張ってきたりとか

    2010/07/08 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 外国人がサービス残業や休日出勤をしなくていいのは、「外人だから」です。

    2010/07/03 リンク

    その他
    secseek
    secseek 言われてみれば、外国人の採用で日本の労働環境がどう変わるかは興味深いところです。グローバルなんとかは嫌いですが、この点ではぜひグローバルの方向へ向かって欲しいです。

    2010/07/02 リンク

    その他
    keito44
    keito44 外国人社員比率によって変わってくるかも。5%ぐらいなら外国人社員の抜けた穴を日本人で埋めろ、というだろうし、20%とかになったら、外国人は待遇良く正社員採用、日本人は都合のいい派遣社員で、っていう扱いになり

    2010/07/02 リンク

    その他
    WereIm
    WereIm [あァ?][何だかんだ言ってお前][、倭猿代表を応援して][やがったのか。][ふw所詮はお前も][1匹の倭猿に過ぎ][なかったか(嘲笑)][汚い社畜界を][disるお前も、実は][必要としてたんだな、]W杯のような、「安心して愛国(笑)をだだ漏らす事のできる“キレイナ”分野」をw カハハw何だよ倭猿らしいじゃんかお前(藁~) ところで、お前の愛する倭猿代表が負けやがったざっまああああああああああああああああああ

    2010/07/01 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 外国人が本気で労働闘争挑んで来たら経営層どうすんだろうな

    2010/07/01 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 日本企業が雇用を海外に求め出した場合、同時に日本人労働者も海外企業に雇用を求め始め、結果日本で両者の定数が決まっていた状況が壊れ、待遇の悪い日本企業に人が来なくなる可能性もあるのでは。

    2010/07/01 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 「外国人はつかえない」という陰に陽にの差別が起こるのではないだろうか。

    2010/07/01 リンク

    その他
    mini_will
    mini_will 上司の考えが変わる気がしない 外国人社員の大量採用で日本流の労道信仰が一気に崩れる? ニートの海外就職日記

    2010/07/01 リンク

    その他
    puyop
    puyop 自分で回答を書いているぢゃあないか。外国人は気ままに仕事をする。日本人は、「まあ、外人だから」とシカトして粛々と仕事する。揉める要素なし。

    2010/07/01 リンク

    その他
    Louis
    Louis 既に崩れてません?

    2010/07/01 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『外国人(優遇)ルールと日本人ルールのダブルスタンダード』

    2010/07/01 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori いや、それが空気読んで「日本人」化しちゃう外国人もいたりするのよこれが…根が深い…

    2010/07/01 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 待遇の差がダブスタの元ならそれはそれで正しい。待遇(将来の評価も込みで)一緒なら僕は外人に合わせる。外人が出世魔で仕事の鬼ならどうすんだ。

    2010/07/01 リンク

    その他
    REV
    REV ゴーン氏のように「日本人と外国人には格差があります」とかいって、外国人の給料倍、サビ残なし、有給取得可、そしてシワ寄せは日本人へ、みたいなオチになりそうw

    2010/07/01 リンク

    その他
    sadapapa86
    sadapapa86 あからさまな外国人(優遇)ルールが適用されたときの社畜どもの反応は見物だな。

    2010/07/01 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 化学反応というか、彼らが海外での風習や習慣・思考形態を日本に持ち込む事で、この国での職務環境が少しでも改善してくれればめっけもの、なのだが。

    2010/07/01 リンク

    その他
    mizoguche
    mizoguche 最後の命題は「『あいつらにもサビ残させろ』とお得意の不幸の横並びを押し付けて来る」に一票。日本人って「自分が変わる」より「他人を変える」方に行きたがる気がするので。

    2010/07/01 リンク

    その他
    Okky
    Okky 逆に日本人で海外でもニーズがある職種の人は早く海外に出た方が良いって環境にもなりそう。

    2010/07/01 リンク

    その他
    gmaxlab
    gmaxlab "外国人(優遇)ルールと日本人ルールのダブルスタンダード"

    2010/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    外国人社員の大量採用で日本流の労道信仰が一気に崩れる? ニートの海外就職日記

    相変わらずワールドカップ見まくりの日々が続いていますw。日本代表のパラグアイ戦は自宅観戦したけど、...

    ブックマークしたユーザー

    • takashi04142014/02/01 takashi0414
    • mitukiii2011/08/07 mitukiii
    • thikasa2011/03/30 thikasa
    • neogratche2010/07/08 neogratche
    • rz1h931f4c2010/07/05 rz1h931f4c
    • ondine_y2010/07/05 ondine_y
    • SuzumiyaRyosuke2010/07/03 SuzumiyaRyosuke
    • secseek2010/07/02 secseek
    • kalmalogy2010/07/02 kalmalogy
    • keito442010/07/02 keito44
    • cosmetick2010/07/02 cosmetick
    • keano2010/07/02 keano
    • n_y_a_n_t_a2010/07/02 n_y_a_n_t_a
    • WereIm2010/07/01 WereIm
    • macteen2010/07/01 macteen
    • hibinotatsuya2010/07/01 hibinotatsuya
    • gogatsu262010/07/01 gogatsu26
    • undercurrent2010/07/01 undercurrent
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事