記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    carl_b
    carl_b "自民党ルールといわれるインフレマージャン。莫大(ばくだい)なカネがいとも簡単に動く。" 国際政治の舞台では点F-15とかのレートが普通なんでこうやって肩慣らししてたんですな!

    2010/06/30 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi 野党議員相手の接待麻雀は有名な話だよな(真相はしらんけど)。まあ牧太郎のコラムに突っ込むのもやぼといえばやぼな話ではある

    2010/06/30 リンク

    その他
    rocky
    rocky 犯罪の範疇かもしれなくて、この人はどうしたっての?

    2010/06/30 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 後だしじゃんけんかっこわるい 安倍議員に告訴される未来がなんとなく見える

    2010/06/30 リンク

    その他
    itochan
    itochan 自民党には、暴力団よりもさらに親玉格というイメージがあるので、個人的には犯罪以上。

    2010/06/30 リンク

    その他
    umeten
    umeten 過去、自民党政権内で行われていた賭け麻雀の実態と官房機密費の実態の一部。/記者自身も官房機密費もらってたから当時追求しなかったとかならお笑いだ

    2010/06/29 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 個人的には,胴元のいない仲間内の博打は規制するべきではない,とはおもう。しかし,胴元がいる博打は(主催も参加も)徹底的に規制するべきだ。今回は暴力団関係者が主催する野球賭博への参加であり,論外。

    2010/06/29 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan まあ犯罪なんだけどさ、仲間内でやるのと暴力団が絡むのとは違うよね。それにしても、「自分は見た」を自慢したいだけの頭悪さ。ジャーナリストとか記者とか名乗らないで欲しい。

    2010/06/29 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon "バクチはどこまでが「犯罪」なのか?" 全部犯罪ですよ。何言ってるんすか。ってまあ麻雀やゴルフしないから言えるんですが。トランプでやらされた事あったな。運で差引き0円にしたような記憶が。咲かなんかか俺は。

    2010/06/29 リンク

    その他
    blacksorcery
    blacksorcery チョコレートと賄賂と八百長が入り交じる。とりあえず、権力者の犯罪の可能性を疑いながら追求しないジャーナリストって素敵です

    2010/06/29 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 まあ、全員(中曽根、安倍、宮澤、竹下)亡くなったから良いと思って書いたんだろう・・・あれ、中曽根さんはまだ生きてるか。

    2010/06/29 リンク

    その他
    islecape
    islecape おいおいおい

    2010/06/29 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "一部始終を見て「権力」の一端を垣間見た思いだった。正直言って、この賭けマージャンは「犯罪の範疇(はんちゅう)」ではないのか?とまで思った"けど何もしなかった。

    2010/06/29 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai 「政治家や相撲取りのバクチ」を大目に見て「不公平」な状態を維持するのに一役買ってきた報道関係者の告白。…なんかじゃないよね? 不公平だと言いつつ「大きな声では言えないが…」とは、ご立派な見識だこと。

    2010/06/29 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "例えば「1万」が役札になると、「1ピン」「1ソウ」も役札になる。自民党ルールといわれるインフレマージャン"<裏ドラ槓ドラもアリアリだろか?

    2010/06/29 リンク

    その他
    kechack
    kechack 自民党ルールといわれるインフレマージャン。莫大なカネがいとも簡単に動く。野党議員を相手に賭けマージャン。わざと負けて「官房機密費」を渡した、と何度か聞かされた。

    2010/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    牧太郎の大きな声では言えないが…:バクチ追及は不公平? - 毎日jp(毎日新聞)

    大昔のことで恐縮だが、1986(昭和61)年4月、政治記者の僕はワシントンの日米首脳会談に向かう...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2010/07/01 repunit
    • carl_b2010/06/30 carl_b
    • tuisumi2010/06/30 tuisumi
    • makamaka_at_donzoko2010/06/30 makamaka_at_donzoko
    • rocky2010/06/30 rocky
    • tyokorata2010/06/30 tyokorata
    • itochan2010/06/30 itochan
    • andsoatlast2010/06/30 andsoatlast
    • biconcave2010/06/29 biconcave
    • umeten2010/06/29 umeten
    • t-tanaka2010/06/29 t-tanaka
    • naya2chan2010/06/29 naya2chan
    • yachimon2010/06/29 yachimon
    • zenibuta2010/06/29 zenibuta
    • blacksorcery2010/06/29 blacksorcery
    • susahadeth526232010/06/29 susahadeth52623
    • toronei2010/06/29 toronei
    • islecape2010/06/29 islecape
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事