記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    new3
    new3 "order"も英語辞典で"命令"以外の意味たくさん出てくるほど単純な単語でなく難しいのに英語に精通したブックマーカーの多いこと。日本語の単語も辞書で1番目にしか出てこない意味以外考えないってことないでしょうに。

    2019/04/02 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「令=よい」がわからない人は「漢和辞典」買おうぜ。。

    2019/04/02 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga orderが、誤訳と言ってるブコメあるけど、漢文ならったことないのか?漢文で「令」の文字があったとき、最初に思いつくのは、「〜をして〜せ令しめる」の令。使役の助動詞。和やかたら令める=order to be harmonized

    2019/04/02 リンク

    その他
    tilfin
    tilfin これは訳間違ってるでしょ「Gentle and Peaceful」あたりかな

    2019/04/02 リンク

    その他
    iww
    iww orderの方じゃないって訂正すべきじゃないの?

    2019/04/02 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 普通なら、今どきそんな強権高圧的な意味の文字を使うだろうかと疑問に思うんだろうけど、そういう文字を使っても不思議ではない政治体制になってるとあちらには思われてるのかも^^;

    2019/04/02 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 伊藤計劃幻の新刊のタイトルと言われても信じてしまう

    2019/04/02 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁ"令"は多義性のある字なので色々と論評されるのだろうな、とは

    2019/04/02 リンク

    その他
    xetens15
    xetens15 [[日本][][NIPPON]]

    2019/04/02 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 だけど社民党が命令の令だと言えば反発が起きる不思議

    2019/04/02 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd 伊藤計劃

    2019/04/02 リンク

    その他
    saiid
    saiid Civの大型拡張みたいな雰囲気ある

    2019/04/02 リンク

    その他
    masayuki-as
    masayuki-as ウォッチミー感

    2019/04/02 リンク

    その他
    naohero22
    naohero22 発表された瞬間は日本人も「命令」と「平和」と直感的におもい「えー」の声が漏れたのだけど、そうではなく受け入れられたのよ。

    2019/04/02 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter 毛唐には漢字は理解できんのだな

    2019/04/02 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 実におもしろくはあるが、客観的な事実としては世界的報道機関が「誤報」のニュースを発信してしまった、となりもすな。

    2019/04/02 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr 誤訳

    2019/04/02 リンク

    その他
    hinail
    hinail 新令

    2019/04/02 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 「かっこいい」って思うのはわかるし否定しないが、政府説明に従えばorderは誤訳だろうから指摘した方が良いのでは。

    2019/04/02 リンク

    その他
    tokuniimihanai
    tokuniimihanai 漢和辞典でも最初に出てくるのは「order」のほうの意味だから仕方ない。良い意味もあるとはいえ、悪い意味がメインの漢字はそもそも使うべきではなかったかもね。

    2019/04/02 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 平成なんてBecome Flatじゃねーか。

    2019/04/02 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry じゃあ昭和は何アンドハーモニーなの?

    2019/04/02 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy New World Order and Harmony.

    2019/04/02 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri 平成よりはましだけど、どっかの会社名みたい

    2019/04/02 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse orderは訂正しろよ

    2019/04/02 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「和セシム 〜Let us cling together〜」とかどうすか?

    2019/04/01 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor たしかに元SMAPリーダーもオーダー!言うてたしな(カンケーねー)

    2019/04/01 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i Orderはだめでしょ。

    2019/04/01 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz honour and gloryみたいやな

    2019/04/01 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke 中国共産党のスローガンかよ。

    2019/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新元号は「Order and Harmony(令和)」 BBCの英訳が「かっこいい!」と話題に - ライブドアニュース

    2019年4月1日 13時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日政府が1日、「平成」に代わる新...

    ブックマークしたユーザー

    • new32019/04/02 new3
    • BIFF2019/04/02 BIFF
    • infobloga2019/04/02 infobloga
    • tg30yen2019/04/02 tg30yen
    • Tetrapost2019/04/02 Tetrapost
    • tilfin2019/04/02 tilfin
    • iww2019/04/02 iww
    • sink_kanpf2019/04/02 sink_kanpf
    • soylent_green2019/04/02 soylent_green
    • enemyoffreedom2019/04/02 enemyoffreedom
    • gggsck2019/04/02 gggsck
    • xetens152019/04/02 xetens15
    • numa-ken2019/04/02 numa-ken
    • blue00022019/04/02 blue0002
    • alocoholic_babay2019/04/02 alocoholic_babay
    • dagjmpd2019/04/02 dagjmpd
    • saiid2019/04/02 saiid
    • kazenomi2019/04/02 kazenomi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事