記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mujin
    mujin うーん…。佐藤さんってたしか官僚出身者じゃなかったかな。いまみんなが佐藤さんが求めてるのは「みんなで力を合わせて」って幼稚園みたいな掛け声じゃなくて、具体的方策なんだと思うけどな。

    2011/04/06 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 なんかワクワクしてそうでムカつく文章だな・・・

    2011/03/17 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private 「自民党、公明党をはじめとする野党も、政争ではなく国家的見地から最大限協力すべきだ。大震災対策の臨時予算を可及的速やかに成立させる必要がある」まあ正論。「翼賛体制」なんて言うから藪蛇に。

    2011/03/15 リンク

    その他
    opposer
    opposer さすがに信者もひくレベルのゴミネタだが、こいつも本格的に底が割れてきたか・・・。考えればこんなのの獄中記(笑)とやらを岩波が出すというのはいかに異常なことなのかっていうね。

    2011/03/15 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「あらゆる場合に備え、国民と国家の安全を保障するために菅首相にフリーハンドを持たせることが重要だ」←いやいや、それこそ本当の意味で危険な事態(首相の暴走)を招きかねないのだが・・・。

    2011/03/14 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi …黙れ!

    2011/03/14 リンク

    その他
    agricola
    agricola 災害に乗じて全体主義ッスか。

    2011/03/14 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou どんなに内容が良くてもタイトルがダメだ

    2011/03/14 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun おーい閻魔さん、こいつの舌10本くらい抜いてー(怒)

    2011/03/14 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 問題のすり替えしてんなよ

    2011/03/14 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller うう~ん わかりやすい危機は便利だなと思ってしまった

    2011/03/14 リンク

    その他
    junshoku-159
    junshoku-159 翼賛思想か…

    2011/03/14 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD 「みんなで力を合わせましょう。」14文字で済みました。

    2011/03/14 リンク

    その他
    nessko
    nessko 関東大震災で大正デモクラシーの時代が終わったのを思い出しました。またそんなことにならないようにしたいものです。

    2011/03/14 リンク

    その他
    quagma
    quagma ぞっとする。

    2011/03/14 リンク

    その他
    nagonagu
    nagonagu 記憶記録

    2011/03/13 リンク

    その他
    apesnotmonkeys
    apesnotmonkeys 「翼賛」なんて用語を選択する時点でお里が知れる。まあ、とっくに知れてたんだが。

    2011/03/13 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x ”大震災に対して日本人が団結し、対処する姿勢を示せば” くだらねえ。今の時点で既にどれだけ日本が強いか分かる人間には分かってるよ。アフォ丸出しだな。

    2011/03/13 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri なんだこれは? ↓ああ、火事場泥棒。

    2011/03/13 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 「国家翼賛体制」という言葉は引っかかるが、今回の災害に対しては与党・野党・民間問わず協力して取り組まないといけない事柄であると思う。誰かから強制されて行うものではなく。

    2011/03/13 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 太平洋戦争は関東大震災が背景にあったと個人的に思ってる 天災を受けてこういう発言は今の時代では愚かにしか写らない

    2011/03/13 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora 東日本大震災に対処するために暫定的に国家翼賛体制を確立する必要がある。>いよいよこいつの本領発揮か。

    2011/03/13 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN みんなで協力しましょうってだけの話だと思うんだがなんでこう扇動的なのか

    2011/03/13 リンク

    その他
    kenkido
    kenkido 大バカ野郎!!、ど阿呆!!、根性腐れ!!、・・・そんなもんなくたって、十分やっていける。

    2011/03/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 日本人が団結し、対処する姿勢を示せば、中国は尖閣諸島に対する挑発行為を躊躇するようになり、ロシアも北方領土問題で対日強硬策をとることの危険を察知するようになる。

    2011/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「B...

    ブックマークしたユーザー

    • mujin2011/04/06 mujin
    • hgt2011/03/19 hgt
    • t7144311692011/03/17 t714431169
    • nozomi_private2011/03/15 nozomi_private
    • opposer2011/03/15 opposer
    • kmiura2011/03/15 kmiura
    • flagburner2011/03/14 flagburner
    • gouwanma_kun2011/03/14 gouwanma_kun
    • kowyoshi2011/03/14 kowyoshi
    • agricola2011/03/14 agricola
    • ksaitou2011/03/14 ksaitou
    • buhikun2011/03/14 buhikun
    • dimitrygorodok2011/03/14 dimitrygorodok
    • border-dweller2011/03/14 border-dweller
    • junshoku-1592011/03/14 junshoku-159
    • SIVAPROD2011/03/14 SIVAPROD
    • nessko2011/03/14 nessko
    • quagma2011/03/14 quagma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事