記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    onfi
    onfi どちらも一般論なのがちょっとね。いいやり方は人によるとしか。作家側も編集側も。

    2011/09/24 リンク

    その他
    mikemaneki
    mikemaneki 次エントリ「才能の作り方」と合わせて読むと、対照的で面白い。

    2011/09/22 リンク

    その他
    hishamaru
    hishamaru 赤編集者が批判されてるのは「新人を使い捨てにする態度」であって、どっちのやり方が多くヒットを生み出せるかとかはまた別問題

    2011/09/21 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe やる気を無くしたら、金のことを考えてガッツを出せ

    2011/09/19 リンク

    その他
    urakimura
    urakimura のびるタイプは「褒められ伸びタイプ」とか「けなされのび」タイプとかありそうなものだが、軍隊じゃあるまいし、精神論で決められても新人は困ると思うのですが。

    2011/09/18 リンク

    その他
    warriorking
    warriorking 才能のたたきつぶし方: オタク商品研究所plus

    2011/09/18 リンク

    その他
    julajp
    julajp インフラとか失敗が許されないお仕事なら前者的なふるいは必要だろうけど、夢を売る商売だとそのときどきで流れ変わるだろうしどうなんだろうね

    2011/09/18 リンク

    その他
    REV
    REV で、そのベテランでない方の編集さんが、どの程度成果を上げたのか気になる。

    2011/09/18 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 青い方はどうやってるのか書いてないのでずるい。/あっこれ赤い方の理論を青い方が罵倒しながら実践しているというジョークか(違う)

    2011/09/18 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k まあでも原さんも過去記事みるとだいたいダメ出し傾向だよね

    2011/09/18 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko どんな教育が適しているかは人それぞれ。でも俺は、前者はまるでブラッグIT企業のPGみたいで嫌だなあ

    2011/09/18 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green なかなか笑い事ではない

    2011/09/18 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 「平凡」はいっぱいあっても「平均」が存在しない世界では、青字が正解じゃないかな。

    2011/09/18 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 前者は一種、虐待として機能するからなーオススメはしない。その編集者についていくことを。

    2011/09/18 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma 前者で成功して後者で失敗したりすることもあるのが世の中のおもしろいところではないでしょうか

    2011/09/18 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 自分のスタイルを作り上げるには、ある程度数をこなさないとダメなんじゃないかなぁ。/担当編集は、作家の持ち味を伸ばすプロデューサーであるべきだと思う。

    2011/09/17 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 凡庸な作家に売れる作品を描かせるなら前者、才能あふれる作家の作品を売らせて頂くなら後者ってことでいいんじゃないでしょうか。編集の力でヒットさせた作品ってのは結構あるんで一概には批判できない。

    2011/09/17 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez マンガ編集者は新人を3人廃人にして一人前と言われとりますからなあ_φ(・_・

    2011/09/17 リンク

    その他
    saikawan8888
    saikawan8888 才能のたたきつぶし方: オタク商品研究所plus

    2011/09/17 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa これは青い字のほうに同意。クリエイティブなものはダメ出しでは伸びないと思う。仕事の内容によってはまた別だし、白か黒かはっきりしたものではないだろうけど。

    2011/09/17 リンク

    その他
    nuicksilver
    nuicksilver この記事はいい。色んなジャンルで同じ事がいえる問題提起文。

    2011/09/17 リンク

    その他
    Philos
    Philos さて、正しいのはどっちか

    2011/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    才能のたたきつぶし方 - オタク商品研究所plus

    とある編集さんの話 「まず、新人には書かせる。 それに徹底的に駄目出しをするんですよ。 若い頃は善...

    ブックマークしたユーザー

    • Jizamurai2014/06/12 Jizamurai
    • onfi2011/09/24 onfi
    • session002011/09/24 session00
    • oracle262011/09/24 oracle26
    • mikemaneki2011/09/22 mikemaneki
    • hishamaru2011/09/21 hishamaru
    • hiroyukim2011/09/21 hiroyukim
    • k_wizard2011/09/21 k_wizard
    • SekiyaHiroshi2011/09/21 SekiyaHiroshi
    • pluma2011/09/20 pluma
    • ranobe2011/09/19 ranobe
    • shadow-toon2011/09/19 shadow-toon
    • came82442011/09/19 came8244
    • urakimura2011/09/18 urakimura
    • warriorking2011/09/18 warriorking
    • suiso2011/09/18 suiso
    • gan22011/09/18 gan2
    • umeten2011/09/18 umeten
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事