記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    T-3don
    T-3don マクロビの歴史的意義について。成立時期に注目した論考/お米自体が贅沢品だったことも影響してるかも/もともと、急速な食文化の変化に対抗する思想だったのかもしれない。

    2009/03/27 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y マクロビオティックが少なくとも始まった当初は合理性があったかもという考察(同時に現代では意義は失われている)

    2009/03/27 リンク

    その他
    doramao
    doramao ふむふむ。はじめから完全に批判的な私には良い視点です。参考になります。/玄米の豊富なミネラルは排泄量も多いので白米と同程度の補給になるという論文があります。

    2009/03/26 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "輸送・保存方法が向上し,国内の隅々まで新鮮な食材を流通させることが可能になった現在において「身土不二」の思想がまだ必要なのかどうかということについては疑問があります"歴史的視点が良いなあ。

    2009/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぷろどおむ えあらいん マクロビオティックについて

    ちょっとまじめに考えてみました。もちろんきっかけはこちらのコメント。 で,今のところの結論としては...

    ブックマークしたユーザー

    • T-3don2009/03/27 T-3don
    • ohira-y2009/03/27 ohira-y
    • doramao2009/03/26 doramao
    • mobanama2009/03/26 mobanama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事