記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    meigaza
    meigaza フェアにやらないとゲームの意味がないと思うけど、育ちの悪い子供が悪気なく列の割り込みするみたいなもんかしらね。

    2014/03/05 リンク

    その他
    shimobayashi
    shimobayashi ドラゴンズゴールドの見えざる手は最高に面白い

    2014/02/01 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix めんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっどくせー奴

    2014/01/30 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 新ボードゲーム党の人とプレイするときはイカサマがあるものとしてプレイしましょうという警告と捉えた。

    2014/01/30 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate 禁止事項をいちいち書くようになったらルールブックが分厚くなるし、書かれていないことなら何をやってもいいと勝手に考えて、禁止事項の穴を突こうとするプレイヤーも出てくる。ルールに沿って遊べよ・・・

    2014/01/30 リンク

    その他
    hourei
    hourei イカサマプレイ派とか

    2014/01/29 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh うわあ、これは困スレに晒されてそうなメチャクチャな理屈だなあ・・・。とりあえず、月並みだけどイカサマするならコンセンサスが取れるグループ内のみでやれ、としか言い様がない。

    2014/01/29 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi 「フェアプレイ派とイカサマプレイ派が、両方いた場合、やはり知り合い同士という事で、多少のイカサマにも目をつむってくれるのである。」知り合いだからといって目を瞑るのはもはや「フェアプレイ派」とは言えない

    2014/01/29 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker イカサマはルール違反だからイカサマなんだろ、何言ってるんだ

    2014/01/29 リンク

    その他
    Falky
    Falky 近代麻雀の読みすぎで頭が悪くなってしまった例(うそです)

    2014/01/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs TRPGやトレカゲームの上級プレイヤーになると、もう6面ダイズなら高確率で思う目が出せるようになるらしいが、それと似たような感じかな。

    2014/01/29 リンク

    その他
    fwtmp
    fwtmp もしかしてあなたの言う「ボードゲーム」とは実在しないのではないでしょうか?

    2014/01/29 リンク

    その他
    uturi
    uturi バレなきゃイカサマじゃないから見つかるイカサマが少ないのでは。もっとも、イカサマすると楽しくないので個人的には反対だが。/次の記事にもあるが、このサークル全体がイカサマ肯定派と思われそう。

    2014/01/29 リンク

    その他
    komayuri
    komayuri この記事はきっと早晩消されると思うなー/昔内輪のボードゲームでイカサマやった奴がバレてサークルにいられなくなったことがあるわ。

    2014/01/29 リンク

    その他
    yomik
    yomik 人にばれないように手札を処分していくイカサマ推奨カードゲームあったよね。

    2014/01/29 リンク

    その他
    Dolpen
    Dolpen お前を分厚いルールブックや巨大なゲームコンポーネントで繰り返し殴って昏倒させることによりゲームに勝利する。お前は死ぬ。

    2014/01/29 リンク

    その他
    hatechan09
    hatechan09 ”果たして、イカサマはルール違反なのだろうか?”??????

    2014/01/29 リンク

    その他
    vivit_jc
    vivit_jc ネタだよね…?

    2014/01/29 リンク

    その他
    heyakita
    heyakita いかさまゴキブリだったかやってみたい

    2014/01/29 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares この一つ先の記事で弁明が為されていますがどう転がっても器が知れる展開でとりあえずこの記事トップに弁明書いておいた方がいいんじゃないの?

    2014/01/29 リンク

    その他
    gento
    gento 果たして、イカサマはルール違反なのだろうか? 結論から先にいうと、イカサマはルール違反ではないのである。 ボードゲーム以外におけるスポーツ、例えばサッカーにおけるイカサマといえば、手を使ってボールを触る

    2014/01/29 リンク

    その他
    crea555
    crea555 “そもそも何故、我々ボードゲーマーはリスクを冒してまで、イカサマをするのだろうか。”勝手に我々って名乗られているボードゲーマーの方々が不憫でなりません。

    2014/01/29 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma 翌日に「一つ前のイカサマ肯定記事について」という記事もセットにあるので、炎上マーケティングなのかな、と感じた / イカサマ云々については、論ずるに値しない。麻雀劇画じゃあるまいし

    2014/01/29 リンク

    その他
    kubotaya
    kubotaya 彼らは違うボードゲームをやっている。

    2014/01/29 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive 「イカサマプレイ派」って存在を初めて知った。「ルールに書いてあること以外してはならない派」はもとより「ルールに書いてないことはやってもよい派」も流石にイカサマは許容しないと思う

    2014/01/29 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg "イカサマプレイ派"を自認して書いてる時点でただの自己弁護では。ルールにあらゆる可能性を網羅する事は現実的に不可能なのでやっていいと書いてない事をやるのは全部ルール違反です、以上

    2014/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ボードゲームにおけるイカサマについて | 新ボードゲーム党公式ブログ 『賽…しりそめし頃に…』

    新ボードゲーム党公式ブログ 『賽…しりそめし頃に…』〜日吉ハイツの青春〜 新ボードゲーム党の党員によ...

    ブックマークしたユーザー

    • meigaza2014/03/05 meigaza
    • shimobayashi2014/02/01 shimobayashi
    • rAdio2014/01/30 rAdio
    • hamukatumix2014/01/30 hamukatumix
    • fusanosuke_n2014/01/30 fusanosuke_n
    • abyssgate2014/01/30 abyssgate
    • pycol2014/01/30 pycol
    • m11l232014/01/29 m11l23
    • yadokari232014/01/29 yadokari23
    • hourei2014/01/29 hourei
    • ShoCoh2014/01/29 ShoCoh
    • shijuushi2014/01/29 shijuushi
    • YukeSkywalker2014/01/29 YukeSkywalker
    • doraneko_tom2014/01/29 doraneko_tom
    • Falky2014/01/29 Falky
    • nakakzs2014/01/29 nakakzs
    • yudai2142014/01/29 yudai214
    • fwtmp2014/01/29 fwtmp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事