記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    amenomorino
    amenomorino こういうことが起きたら予定を変更してでも、生徒も学校側も深く考えられるようにこの問題を話し合う機会を持てないものなんだろうか?父兄とも連携してそこから今後の事も考えていけるように。当事校じゃなくても

    2014/07/30 リンク

    その他
    Midas
    Midas 皆「なぜ給食に毒を?」と言うが命の教育『誰かを理解するとは許す事』は『理解するとは殺す事』と同じ(我々は許し合わねばならないから)。ここから殺しあい(戦争)までほんの1歩。「殺してみたかった(理解」はこの帰結

    2014/07/30 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 加害者側の心理を考えられるなら、みんな仲良くできるじゃん。困ったちゃんとも遊べるよ。血を流しながら手を取り合うんだよ。なんで俺はあいつの見舞いに行かなかったのかなあ。馬鹿だな俺は。

    2014/07/30 リンク

    その他
    akari1616
    akari1616 ホントその通り。あと、自分はたまたま社会規範の範疇に入る思考嗜好性癖に生まれただけで”普通”から遠ければ遠い方が辛いんじゃないかと推測することすら間違いなのかも。計り知れないから”闇”だって決めつける

    2014/07/30 リンク

    その他
    horahareta13
    horahareta13 生きてく中でいろんな経験して少しずつわかっていくことですもんね。ずっと足りないままのような気もします

    2014/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いのちの授業を否定しないけど何か足りない。 - 別館.net.amigo

    佐世保の事件に関してはいろいろと思うところがある。 衝動的な殺人に動機があるのか 人にもわからな...

    ブックマークしたユーザー

    • kana03042014/11/23 kana0304
    • obuto102014/09/16 obuto10
    • amenomorino2014/07/30 amenomorino
    • Midas2014/07/30 Midas
    • yachimon2014/07/30 yachimon
    • antiquekoreander2014/07/30 antiquekoreander
    • akari16162014/07/30 akari1616
    • horahareta132014/07/30 horahareta13
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事