記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paschen00
    paschen00 消されてる

    2012/07/05 リンク

    その他
    ysync
    ysync 逆に、民間で効率突き詰めてサビ残までやらされたところで、デフレの加速か経営者の私腹を肥やすだけになるのもなぁ…

    2012/07/02 リンク

    その他
    aretokore
    aretokore >> ぶっちゃけ公務員ってどうなの?って知りたい人へ

    2012/07/02 リンク

    その他
    koteigainenn269
    koteigainenn269 筆者も言ってるけど出先で暇な部署。全部ではないよ。残業200時間位の部署もあるよ。筆者もそのうち異動で経験するはず。

    2012/07/01 リンク

    その他
    genjin_87
    genjin_87 ジジババェ・・・。インセンティブ、環境、評価制度とかが問題なのかな。

    2012/07/01 リンク

    その他
    kmgihrtk
    kmgihrtk でも、これは真実。時間、無駄な仕事多ければ多いほど頑張ってる。ソー思ってる。悪気はない。

    2012/07/01 リンク

    その他
    Lifecut
    Lifecut こういう非効率、且つ腐ってる組織を変えるには外から風を入れるしかないと思うが、どーすりゃいいのかねぇ。コンサルが入るとか?

    2012/06/30 リンク

    その他
    mintpafe
    mintpafe 20代だと羨ましいと思っただろうけど、今はやる事無くて日々が苦痛だろうなと思うようになった

    2012/06/30 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 不在者投票をしに他市の役所に行ったら選挙管理委員会?が全員で立ってお迎えということがあったな(受付で場所を聞いたので連絡が行ったのだろう)。選挙の時以外、あいつら絶対に暇だろ。

    2012/06/30 リンク

    その他
    lavunyi
    lavunyi 結構、気になる。

    2012/06/30 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko キリギリス

    2012/06/30 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 ひどいな。これで地方公務員人件費32兆円はお安いんだろうな。

    2012/06/30 リンク

    その他
    rhyaosh
    rhyaosh なんだかなぁ…

    2012/06/30 リンク

    その他
    naggg
    naggg 佐藤秀峰のブログを読んだあとに読んだから、なんという複雑な気持ち・・・

    2012/06/30 リンク

    その他
    fk_2000
    fk_2000 こんなことが書いて自分に影響が及ばないと思っている公務員が一番まずい気がする。

    2012/06/30 リンク

    その他
    pwgtyo
    pwgtyo 公務員目指してる俺からするととてつもなくイラッとする記事。公務員も今は面接に民間の人事入れたり、変革する意志のある人間を取ると公言してる。こういう例もあるとは思うが、これを公務員の印象にすげ替えるな

    2012/06/30 リンク

    その他
    heyacho
    heyacho 公務員目指す

    2012/06/30 リンク

    その他
    kabakiyo
    kabakiyo いいなー

    2012/06/30 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 自分も昔一年非常勤で地方公務員やったことあるけど、こんな感じでゆるゆるだったな。夏は二週間有給使って海外旅行する人とか、うつ病で二年間休職している職員とかいた。

    2012/06/30 リンク

    その他
    nogikusan
    nogikusan 別にいいんじゃない?でも仕事つまんないとマジ腐る。人間がつまらんやつになる。だからそういう人はどーでもいい

    2012/06/30 リンク

    その他
    shun_tak
    shun_tak 切なくなった|ぶっちゃけ公務員ってどうなの?って..

    2012/06/30 リンク

    その他
    yatsuken_ua
    yatsuken_ua まぁ、そのとおりだろうね。。。特に地方は

    2012/06/30 リンク

    その他
    yizhak
    yizhak 親が国家公務員だったから、公務員ちゅーてもいろいろあるね、ってことでブクマ。

    2012/06/30 リンク

    その他
    linklist
    linklist こういう環境に自分を置きたくはない。特に若いうちは・・・。

    2012/06/30 リンク

    その他
    kimmax2
    kimmax2 これはいろいろとひどいww

    2012/06/30 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2012-06-29

    2012/06/30 リンク

    その他
    filinion
    filinion 田舎の市役所で働いてるウチの奥さんが過労死しそうなので日記を書いた。http://goo.gl/pM42w暇な部署もあれば過重労働の部署もあって、人員の再配置が難しい、というのが役所の問題だと思う。

    2012/06/30 リンク

    その他
    kono1
    kono1 意外に知られていないことだけど、日本最大のブラック企業は「国」。

    2012/06/30 リンク

    その他
    ashitamad22
    ashitamad22 日本最後の楽園

    2012/06/30 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro まー仕事内容をブラックボックス化することで自分達の仕事を守ってるのかもね。

    2012/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぶっちゃけ公務員ってどうなの?って知りたい人へ

    この時期だと民間全滅で公務員に逃げようかなって人もいて現状知りたいのために痴呆公務員はマジヌルい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/29 techtech0521
    • the-again1002012/09/30 the-again100
    • paschen002012/07/05 paschen00
    • takatakailk2012/07/03 takatakailk
    • nowengo20112012/07/03 nowengo2011
    • shimanp2012/07/02 shimanp
    • NotInEET2012/07/02 NotInEET
    • ysync2012/07/02 ysync
    • taiseihoukann2012/07/02 taiseihoukann
    • aretokore2012/07/02 aretokore
    • tohima2012/07/01 tohima
    • pikayan2012/07/01 pikayan
    • pppantsu2012/07/01 pppantsu
    • gaman_gaman2012/07/01 gaman_gaman
    • yars332012/07/01 yars33
    • koteigainenn2692012/07/01 koteigainenn269
    • dasukemaine2012/07/01 dasukemaine
    • skzit2012/07/01 skzit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事