記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ohisamakun
    ohisamakun ショックだったてしょうね

    2016/06/27 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 今どきの新卒だと「手書きの紙」に重要な情報があるという想像すら出来ないってのもありうる (重要情報は最初からデジタルか、手書きでも写真撮る) なー、と読み進めたけど、31歳だとするとちょっとどうかと思う。

    2016/06/26 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 失ってはいけないものを誰かの手に着くような出しっぱなしにしてたらセキュリティ上良くない。 机の上には何もないのが正しく、鍵かけろって規則で決まってた可能性は?

    2016/06/25 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 有名大卒でもバカは一定数いる。というのを実体験で知った。

    2016/06/23 リンク

    その他
    delta-ja
    delta-ja 書類の価値によってはこの中途の新人、他社からのクラッシャーではなかろうか

    2016/06/23 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco ただのモラハラでは

    2016/06/23 リンク

    その他
    llill
    llill あなたも片付けたかったんですけどね!

    2016/06/23 リンク

    その他
    NOB0920
    NOB0920 大胆な嫌がらせをするアホとそれをやられても嫌がらせと思わないバカ

    2016/06/23 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx 嘘です

    2016/06/23 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv いやがらせにしても、こころの病気だったにしても、こわいとしか

    2016/06/23 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot 夏休みの自由研究で「カビの生え方の観察」をするために置いといた食パンを、10日目くらいにばあさんに捨てられて泣いてたウチの妹を思い出しました。

    2016/06/23 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow こんなん「裁断紙くずパズル復元の刑」に処すしかないと思うけど

    2016/06/23 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo パンツの文字をさがしてしまった

    2016/06/23 リンク

    その他
    flower272
    flower272 親からどんな事を教わって生きてきたんだろう。他人のものを勝手に捨てるなんて人としてダメだろう…

    2016/06/23 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco あー…箸にも棒にもかからなくて転職したクチだそれ。周囲にこいつヤバいと伝えておいた方がいい。また想像できないミスされて増田が窮地に立たされること受け合い。

    2016/06/23 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「有名大学を出て、大企業に入って、いい給料をもらってきた31歳の男」を「新人」と呼ぶのか…珍しい会社だな。

    2016/06/23 リンク

    その他
    north_god
    north_god みんな素で嫌がらせとか言ってるけど、不満を暴力で発露する大人子供とか嫌すぎるわ。ふたりとも間抜けだった、が平穏な世界

    2016/06/23 リンク

    その他
    dal
    dal 冗談ではなくその部下病院に連れてった方がいいんじゃないか、脳内出血とかしてない?

    2016/06/23 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever 悪意がないと思える増田が羨ましい

    2016/06/23 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 31歳で指示もなしに勝手に書類をシュレッダーとかだいぶきつい

    2016/06/23 リンク

    その他
    rokushou
    rokushou 片付けで家電の取説とか保証書捨てちゃう人もいるからなぁ

    2016/06/23 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 普通こんなことは思いつかない。イライラするくらいデスクが汚かったとか、共有スペースに置きっぱなしだったとか?それでも人の書類勝手に処分しちゃダメだけど。

    2016/06/23 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 信頼を得られなかったか、保管状態が悪いか。

    2016/06/23 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori よほど机の上を汚いゴミみたいにしてたか、相手が確認を怠った雑な奴か、どちらかかな。机の足元に空き箱を2個置いて、処理済書類(期限まで保存)と廃棄シュレッダーとかであらかじめ分けてる俺には無縁だよ〜

    2016/06/23 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka こわいなあ。

    2016/06/23 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan うーん。これはよー分からん。とりあえず、色んな人に相談だー。実際、良かれと思ってやった可能性あるからなあ。高機能発達障害の人は特に。

    2016/06/23 リンク

    その他
    whoge
    whoge 誰かに盗まれることを防いだ部下は素晴らしい

    2016/06/23 リンク

    その他
    ynabokun
    ynabokun 話がずれるけど、シュレッダーとスキャナが一体化してて、紙入れたら設定でデータとしてバックアップ取った上で裁断してくれる機種とかないのかな

    2016/06/23 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan ラブライブのバインダーだったら、バインダーごと消えていた可能性が有る

    2016/06/23 リンク

    その他
    usk-uskiii
    usk-uskiii 一概に「部下が悪い」と判断できないのは、文中の情報が絶妙に制限されてるからだな。何日休んだ、どんな風に書類を置いてたか、日頃の周囲からの評価など…

    2016/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    嘘でしょ、全部シュレッダーにかけられた。

    私が休んでいる間に、部下にバインダーに挟んでおいた日報や月間計画、メモがぎっしり詰まった書類を捨...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/25 techtech0521
    • heradon2016/10/24 heradon
    • smellingincircle2016/08/08 smellingincircle
    • zutoperune2016/08/08 zutoperune
    • purasude2016/08/02 purasude
    • mugihomigo2016/07/23 mugihomigo
    • glorymeasly2016/07/14 glorymeasly
    • flinksliced2016/07/10 flinksliced
    • likelyboo2016/07/07 likelyboo
    • daezakiga2016/07/06 daezakiga
    • ilittaka2016/07/04 ilittaka
    • farstabbing2016/07/03 farstabbing
    • workablegoose2016/07/01 workablegoose
    • yoyokezi2016/06/30 yoyokezi
    • ohisamakun2016/06/27 ohisamakun
    • akasaka16162016/06/26 akasaka1616
    • otchy2102016/06/26 otchy210
    • konekonekoneko2016/06/25 konekonekoneko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事