記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goadbin
    goadbin あまり話題になってないけどワクチンパスポートの方が問題として深刻だと思うけど。一歩間違うとモロに差別につながるはずだが。

    2021/06/04 リンク

    その他
    by-king
    by-king うん、だからこの前「一週間前の陰性証明の案」とかいう記事が上がっててそれはあんま意味ねえぞって思った

    2021/06/04 リンク

    その他
    daigan
    daigan なかなか面白い思索。根拠数字は仮定に近いけれど、合理的な基準をベースに行動基準を決めるのは有りと思う。一般にはわかりにくいので分かりやすい結論(例:陰性証明の有効期限は3日間等)に汎化する必要ありかな

    2021/06/03 リンク

    その他
    btoy
    btoy 陰性証明に関しては「今現在感染していないことの証明にはならない」ことを拡大解釈してどのような場面においても脊髄反射で「意味が無い」と批判する人が多い印象。

    2021/06/03 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 数字が多くて読んでないけど、Ct値の差については考慮してるのかな? 感染拡大の元凶となってしまうスーパースプレッダーは、ウイルス量がはるかに多いのでPCR検査でほぼ確実に補足される。

    2021/06/03 リンク

    その他
    buu
    buu “仮に毎日0.3%の人が感染” まずスタートの設定が日本の現状を表していない。

    2021/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「陰性証明」は(どのくらい)意味があるのか

    仮に毎日0.3%の人が感染し、10日間くらい他人に感染させる可能性があるとする。 ある人のある時点での感...

    ブックマークしたユーザー

    • goadbin2021/06/04 goadbin
    • by-king2021/06/04 by-king
    • ROYGB2021/06/03 ROYGB
    • yotubaiotona2021/06/03 yotubaiotona
    • daigan2021/06/03 daigan
    • btoy2021/06/03 btoy
    • Knoa2021/06/03 Knoa
    • buu2021/06/03 buu
    • hirinzu2021/06/03 hirinzu
    • ftq2021/06/03 ftq
    • ffrog2021/06/02 ffrog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事