記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takanq
    takanq なんとホワイト企業の場合もカバーする、雇用保険という素晴らしい仕組みがすでにあるんだな...

    2023/08/15 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts アイデアはすばらしいけどもじゃあなんで今それがないかっていうと、保険屋のほうが儲からないからじゃないですかね…(震え

    2023/08/15 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 クソ社員保険の方が売れるよ!!!!!

    2023/08/14 リンク

    その他
    horaix
    horaix 業界毎で保険料率決めたら不動産業界がぶっちぎりのトップになりそう

    2023/08/14 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin その保険会社もブラック企業が普通にありえるのが日本…

    2023/08/14 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 破綻するか縛りがきつくて一部しかもらえないとかになりそう。残業時間が過労死ラインを超えたら適用的な

    2023/08/14 リンク

    その他
    jamg
    jamg 保険屋がつぶれそうな

    2023/08/14 リンク

    その他
    tontonNeko2010
    tontonNeko2010 最初に保険請求されるのが労働基準監督署だったりしないよね。とっても忙しいって聞いたことがあるがどうなんだろう

    2023/08/14 リンク

    その他
    south-radburn-2023
    south-radburn-2023 損保ジャパンはノウハウありそう

    2023/08/14 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 労働基準局にしっかり仕事しろと言うのが先なのではないか。ある意味企業に舐められてるのが問題では。法の厳格な運用を徹底して頂きたい。警察が役に立たないから保険でとは誰も言わないよね?

    2023/08/14 リンク

    その他
    subjects910not
    subjects910not いいかもな

    2023/08/14 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 「就職先がブラック企業だったんです」「割とホワイト企業だな。おーい、ゴルフボールを持ってこい!」「何をするんですか!痛い!ボールで殴らないで!」「はい、怪我したね。じゃぁ、保険屋に請求しときます」

    2023/08/14 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 自作自演でブラック企業を作って保険料貰ったら会社清算してまた新たなブラック企業作って、という詐欺が出てきそう。

    2023/08/14 リンク

    その他
    hit-the-light1326
    hit-the-light1326 いや、まぁ、保険屋自体が…ねぇ…。

    2023/08/14 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob 保険会社相手にブラック証明できる人は最初から戦えそうだとおもうんだ

    2023/08/14 リンク

    その他
    tanority
    tanority 既存保険会社はすでに会社と関わりがあるだろうからつくるなら会社からだけど保険業って認可とるのがめっちゃ面倒だった記憶が

    2023/08/14 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus 素晴らしいアイデアなので、正社員全員から金を取ってつみたてておき、いざクビになったときにそれを保険金として受け取れる制度をですね…

    2023/08/14 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 最初の1か月は最低賃金でも良いから、簡単に辞められて職歴に傷がつかない制度が欲しい。

    2023/08/14 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 民間の失業保険と考えるとまあ納得感ある。車種によって自動車保険料が変わるように、企業によって変わる、その数字が共有されるというのは意義深い。となると労働者も等級付けされるようになるんだろうけども。

    2023/08/14 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle ブラック企業から賄賂もらって偽情報流す保険会社が出てくるよ。

    2023/08/14 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno なんと素晴らしいアイデアですわ!ブラック企業に対しても社会的なサポートができるなんて、心強いですの。社会正義の一翼を担う保険システム、輝く星のようですわね。

    2023/08/14 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ブラックなのかどうなのか?も公表。社会的信頼性の明示にも活用できるように成れば尚いいですね。

    2023/08/14 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 既存の社会制度と社保税の仕組みで十分カバーできるでしょ。訴訟は法テラス行けばいいし失業中の生活費は失業保険や生活保護。必要なのは新しい保険じゃなくて既存制度の周知徹底。

    2023/08/14 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 箇条書き的に・暴力を振るわれたか ・暴言を言われたか ・求人情報との相違はあったか ・サービス残業(タイムカードを切らされた等の証拠)をすることはあったか で判断すればいいんじゃないの。

    2023/08/14 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano ブラック企業と認定することにもつながるので、よいことだと思う。ただ、加入者(従業員)側に非があるにも関わらず、雇用主をブラック呼ばわりする場合にどうするか、という課題は残る。これが改善できればアリだ。

    2023/08/14 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy 個人事業主への業務委託なんでセーフメソッドが猛威を振るうことに

    2023/08/14 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu ホームレスに生活保護を受けさせて搾取するという893技法が使われるくらいだから、ブラック企業がホームレスなり困窮者なりに加入・入社させた直後に保険金を詐取するのをどう防ぐかは大きいだろうな。

    2023/08/14 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 車の事故保険みたいに退職手続きやら簡易訴訟やらを代理でやってくれたら嬉しいなぁ。「お体大丈夫ですか?後の手続きは我々が…」からはじまったら電話口で泣いちゃいそう。

    2023/08/14 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 保険というより、紹介したハロワなり派遣会社なりが責任とるべきなのでは? あの人たちは中抜きしてるだけじゃん

    2023/08/14 リンク

    その他
    tano13
    tano13 雇用保険がその役割を果たすべきなんだろう。雇用条件が表示と違っていた場合、継続利用できるようにするのと、その対象会社の雇用保険料率が上がる仕組みにすれば

    2023/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ブラック企業保険」があればいいと思う

    入社前に加入して、入った会社がブラック企業だった場合に備えることができる。 退職・訴訟のサポートや...

    ブックマークしたユーザー

    • takanq2023/08/15 takanq
    • chan_u11282023/08/15 chan_u1128
    • kagerou_ts2023/08/15 kagerou_ts
    • nanoha32023/08/14 nanoha3
    • horaix2023/08/14 horaix
    • death6coin2023/08/14 death6coin
    • strow03432023/08/14 strow0343
    • jamg2023/08/14 jamg
    • wfunakoshi2352023/08/14 wfunakoshi235
    • tontonNeko20102023/08/14 tontonNeko2010
    • south-radburn-20232023/08/14 south-radburn-2023
    • donovantree2023/08/14 donovantree
    • subjects910not2023/08/14 subjects910not
    • ko2inte8cu2023/08/14 ko2inte8cu
    • shimokiyo2023/08/14 shimokiyo
    • hit-the-light13262023/08/14 hit-the-light1326
    • masa_bob2023/08/14 masa_bob
    • tanority2023/08/14 tanority
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事