記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oukayuka
    oukayuka 「端的には、安倍氏が自ら首相の地位を退くべきなのだ」。ここに「ともあれ、カルタゴは滅ぶべきであると考える次第である」に次ぐ名言が生まれた。

    2013/05/08 リンク

    その他
    wangshot1155
    wangshot1155 こうやって自分らに近づきはじめた人間を評価せず片っ端から拒絶するから、味方が全く増えずどんどん敵ばかり増えていく。

    2013/05/08 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress こりゃ凄い!飛翔力半端無い(笑) 合意形成力に頓着無いんだなぁ。 信じて行く道行くしか無いんだろうなぁ。

    2013/05/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ギヤマン張りの社会

    2013/05/08 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest "We are the Japanese. You will be assimilated. Resistance is futile !"

    2013/05/08 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 原発推進で差別が加速するのか、、、新説ですな

    2013/05/08 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 『原発推進や閣僚の靖国参拝』これが『根本的な差別性・否定性を社会に蔓延させる最大の力となっていることは明らかだ。』とどうつながるのかさっぱりわからん。

    2013/05/08 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l 欺瞞に満ちた安倍答弁 - Arisanのノート

    2013/05/08 リンク

    その他
    humid
    humid “端的には、安倍氏が自ら首相の地位を退くべきなのだ。” 買い物リストの文末にでもこの華々しい一文を追加すれば君も今日からはてサになれるよ(ゝω・)v  端的には、安倍氏が自ら首相の地位を退くべきなのだ。

    2013/05/08 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 「ヘイトスピーチのような差別的暴力は、「和を重んじ」るというような、理想的な国民像の称揚の題材として、やんわりと自制が求められるべきものなどではない。」唯一ここだけ同意。

    2013/05/08 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 自分の意に100%沿わないと攻撃する。

    2013/05/08 リンク

    その他
    woykiakes
    woykiakes 「他国・他民族・弱者へのヘイト禁止・自国の体制・権力へのヘイトは合法」と決めてしまえばいいね(いや、マジで)…(むろんこれもパラドックスを孕むがと急いで付け加えておくw)

    2013/05/08 リンク

    その他
    Midas
    Midas 例えば法律で『たんに特定国家や国民を貶める行為を否定する』社会ができたら同時に(日の丸にバツをつける様な)日本国批判も逮捕されるであろう。こんな簡単な事が解らないブログ主やここに集まってる連中↓は大バカ

    2013/05/08 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『原発推進や閣僚の靖国参拝、朝鮮学校排除などの差別的な政策など、どこを見ても、安倍政権の政治そのものが、国家に従わない者の存在と生存を許さないという、根本的な差別性・否定性を社会に蔓延させる最大の力』

    2013/05/08 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox ヘイトスピーチの表面的な過激さのみを問うことによって、社会に蔓延る差別自体はむしろより巧妙で悪質なものへと"洗練"される。

    2013/05/08 リンク

    その他
    shueiwaka
    shueiwaka 「この政権が目指しているのは、決して単なる国民統合いうようなことではなく、国家の論理に従わない者、従えない者は、存在自体を許さないという、統制の思想」

    2013/05/08 リンク

    その他
    arama000
    arama000 表面的に最も汚れた在特会を切断すりゃ自分はきれいになると思ったら大間違いですよ。

    2013/05/08 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「ヘイトスピーチのような差別的暴力は、「和を重んじ」るというような、理想的な国民像の称揚の題材として、やんわりと自制が求められるべきものなどではない」「それは、たんに非難され否定されるべき行為」

    2013/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欺瞞に満ちた安倍答弁 - Arisanのノート

    安倍首相は、先の猪瀬知事のトルコに関する問題発言と同様に、排外デモやネットを含むヘイトスピーチに...

    ブックマークしたユーザー

    • tap_ple2013/05/09 tap_ple
    • pycol2013/05/08 pycol
    • oukayuka2013/05/08 oukayuka
    • wangshot11552013/05/08 wangshot1155
    • hagakuress2013/05/08 hagakuress
    • frothmouth2013/05/08 frothmouth
    • Fondriest2013/05/08 Fondriest
    • ishikawa-kz2013/05/08 ishikawa-kz
    • miyadai4542013/05/08 miyadai454
    • y-wood2013/05/08 y-wood
    • ksk1304212013/05/08 ksk130421
    • shippo42013/05/08 shippo4
    • idejunp2013/05/08 idejunp
    • h_A_l2013/05/08 h_A_l
    • b01012013/05/08 b0101
    • humid2013/05/08 humid
    • Windfola2013/05/08 Windfola
    • jack_the_Clipper2013/05/08 jack_the_Clipper
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事