記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asiamoth
    asiamoth え、何を今更? と思った。黒人の女性兵士を出したのに特に話題にもならなかった『CoD: WWII』ェ……。¶「リアルガー」言っている人は一度 除細動器で■んでから ぶっ生き返ってください。

    2018/05/25 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s まあ、宇宙の果てだろうが異世界だろうが過去だろうがポリコレに配慮しろってのが今の流れだからのぅ。

    2018/05/25 リンク

    その他
    hiby
    hiby 女性兵士出た時点でRIP DICEって実況に流れとったな。そんなことよりクソアンロック無くしてくれ。

    2018/05/25 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 歴史を無視して女性兵士を出すのなら歴史を無視してドットサイトを使用してもよいのではないか。エイムがヘタな私には必要なのでぜひください

    2018/05/25 リンク

    その他
    gagawasure
    gagawasure 課金要素や女性兵士なくても正直マンネリを打ち破れる位のインパクト無かったから不評だったと思う

    2018/05/25 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx WW2を題材にと言うといてそれはないんじゃね。どっかオリジナルの世界ならまだしも。

    2018/05/25 リンク

    その他
    aoiasaba
    aoiasaba 女主人公は歓迎。BFの問題点はキャンペーンが短すぎるところかなあ。もうちょっとボリュームほしい。

    2018/05/25 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ポリコレというよりは、言ってることとやってることのちぐはぐさだろうなあ。パッと見、ヨゴシが足りない。やっぱ二丁拳銃とかそれはなあって思うわ。

    2018/05/25 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 なんか絵作りも妙に明るくてフォートナイトかよって感じなんだよな…

    2018/05/25 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 女性アバターは選ばないという事かしら。

    2018/05/25 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco WWIIもので求められてるビジュアルはプライベート・ライアンとかバンド・オブ・ブラザースみたいな感じなんだよな。/リアリティ無視していいって人は仮にナチス製巨大ロボとかエクゾスーツとか出ても文句言うなよ

    2018/05/25 リンク

    その他
    misomico
    misomico ロシア兵ならあるかもしれない

    2018/05/25 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 FGO「...」

    2018/05/25 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore お叱り受けちゃうからね

    2018/05/25 リンク

    その他
    sen47
    sen47 BF1のトレーラーが凄すぎたからなぁ。あの陰鬱な戦場感、絶望感がすごいよかった。

    2018/05/25 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 なんかマッドマックスのフュリオサみたいのが出るのね

    2018/05/25 リンク

    その他
    delta-ja
    delta-ja WWIIの事実よりJRPGのほうがポリコレだった

    2018/05/25 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi フェミニズムな人たちは、この件についてどう思うのやら

    2018/05/25 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 歴史修正主義だよね。おそらくハーケンクロイツや旭日旗も出さないだろう。目に見えてポリコレ意識してアホくさい。

    2018/05/25 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 南米からやってくるナチスのUFOと戦う英領ペルシア部隊のキャンペーン sunset invasion 1965 が白眉 他には最終兵器女子高生超能力者でソ連と戦うキャンペーンもよかった

    2018/05/25 リンク

    その他
    starlet01
    starlet01 マルチプレイヤーのフッテージみたいな感じで、女性兵士やカスタムウェポンの要素を別のムービーにまとめて出せばよかったんじゃないかな。煽りと内容の乖離が問題よね。

    2018/05/25 リンク

    その他
    indow
    indow 嫌いじゃないというかむしろ好きだけど、やはりこのビジュアルではBFというよりまるでFalloutみたいだぁ…(直喩)

    2018/05/25 リンク

    その他
    renovicxtan
    renovicxtan BF1でも、とあるアプデ以降起動時の画像を女性版に差し替えてそのまんまだし、なぜここまで女性兵士を出したがるんだろう?ゲームにリアリティを求めるなとは言うけど、流石にこれは文句言われても仕方ないのでは。

    2018/05/25 リンク

    その他
    wata88
    wata88 ゲームとしては期待してるんだけど、時代考証はダメダメだよね

    2018/05/25 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass ショックパッドで蘇生させまくるようなお祭りゲーやぞ。リアリティ(笑)

    2018/05/24 リンク

    その他
    sarubeag
    sarubeag ゲームにマジツッコミはマナー違反だよ?つーかBFのマルチは多人数対戦のお祭りゲーなんだからあの映像は期待しかないでしょ。発売までまだ半年もあるんだから失望するには早すぎる

    2018/05/24 リンク

    その他
    pozzacat
    pozzacat 女性兵士以前に雰囲気がカジュアルで歴史物っぽくないんだよね・・・WW2好きはもっと泥臭い物を望んでるんじゃあ

    2018/05/24 リンク

    その他
    type-100
    type-100 ウルフェンシュタインみたいなパラレルワールドって言っとけばよかったのでは

    2018/05/24 リンク

    その他
    homarara
    homarara 何をいまさら。

    2018/05/24 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito バトルフィールド1942は日本軍がドイツ製拳銃ぶっぱなしてたじゃないか

    2018/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『Battlefield V』公式発表トレイラーに多くの不評が投じられる。前線で活躍する女性兵士の存在に「これは第二次世界大戦ではない」 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Battlefield V』公式発表トレイラーに多くの不評が投じられる。前線で活躍する女性兵...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/10 techtech0521
    • blesssplatter2018/05/28 blesssplatter
    • dowhile2018/05/26 dowhile
    • screwbound2018/05/26 screwbound
    • asiamoth2018/05/25 asiamoth
    • azumi_s2018/05/25 azumi_s
    • FFF2018/05/25 FFF
    • hiby2018/05/25 hiby
    • hate_flag2018/05/25 hate_flag
    • gagawasure2018/05/25 gagawasure
    • zuzusea2018/05/25 zuzusea
    • rgfx2018/05/25 rgfx
    • aoiasaba2018/05/25 aoiasaba
    • spdkyt2018/05/25 spdkyt
    • nomizun2018/05/25 nomizun
    • houyhnhm2018/05/25 houyhnhm
    • bengal002018/05/25 bengal00
    • solidstatesociety2018/05/25 solidstatesociety
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事