記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oka_mailer
    oka_mailer 人間が扱う以上科学も間違うし悪用される、という話でないの。人が扱わない科学は科学って呼べないんだから運用の話から人を切り離して科学だけを云々するのは不可能だし、それこそ万能主義ってもんでは。

    2017/09/22 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism それは、それこそ「科学」の視点から思いっきり批判される訳でしょ。STAP細胞と同じようなもんじゃない?

    2017/09/21 リンク

    その他
    tzt
    tzt 科学的な正しさは安易に人を殴る棒になるってのは歴史が証明していることであり、21世紀にもなってそこを勘案しない原則論だけぶち上げて事足れりってにはナイーブ過ぎんよね、とは思う。

    2017/09/21 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru id:type-100 「である論ならそんなに妥当とは思わない。 」というのは「科学が「人間は間違えるから皆で確認しましょう」である根拠が無い」との意味でしょうか?言うのはタダだが実行できてないとの意味でしょうか?

    2017/09/21 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack https://goo.gl/AwvjLu ここらの話になるのかな / 1. 科学的手法の妥当性、2. 科学的手法にのっとった個々の実験の結論の正しさ、3. 科学者の倫理観。

    2017/09/21 リンク

    その他
    maturi
    maturi 津田敏秀氏の著書

    2017/09/21 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 実際われわれ科学者は、理想とは程遠い運用をしている。結果的に信頼を裏切ったのに、信じて裏切られた一般人の揚げ足を取ることに夢中になっている。

    2017/09/20 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「科学者にも事情があるので間違うことがある」なんてわざわざ言われなくてもとっくに知ってますけど。「科学万能主義」と何の関係があるのやら。水俣病を解明したのも科学者ですよね。この人本当に研究者なの?

    2017/09/20 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass では「科学を擁護するために、科学を美化する」人を屏風から出してください。

    2017/09/20 リンク

    その他
    njamota
    njamota 科学者が間違いを認めないことで社会に悪影響を及ぼすのは、社会における科学の運用の問題であって科学の問題とは別だと思う。どの部分が科学の美化なんだろう。こういう米が付く感覚がまさにこの問題の肝なのか。

    2017/09/20 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 「お題違い」にしか思えん。

    2017/09/20 リンク

    その他
    REV
    REV 森鴎外:「呼んだ?」

    2017/09/20 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth id:font-da

    2017/09/20 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 そこはこの手の話をする人は誰も否定しないと思う。政治的介入どころか、自己の利益のために、もある。長期的には誤りであることはわかるけど短期的には知見を元にロジックとエビデンスの確からしさに頼るしかない

    2017/09/20 リンク

    その他
    type-100
    type-100 元記事は科学についてべき論をしているのかである論をしているのか。べき論ならトンデモさんたちへの反論には成ってないし、である論ならそんなに妥当とは思わない。

    2017/09/20 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 法律家や医者がそうであるように、科学者とは「科学をツールにできる知識と技術を持つ人」でしかない。科学の守護者だと思ってると痛い目を見る

    2017/09/20 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag でもそういう間違いや誤魔化しも最終的には検証され訂正されるので科学という構造自体に誤り訂正システムが組み込まれているんだよ

    2017/09/20 リンク

    その他
    El_Fire
    El_Fire 「科学者」と「科学」を混同した議論。科学者は科学そのものではない。科学は手法であり検証である。

    2017/09/20 リンク

    その他
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya エクソンやらシェルやらから資金提供を受けた科学者が温暖化否定の説を唱えたりと、比較的最近でも似たようなことが。

    2017/09/20 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 元記事とは直接的な関係はないけど、だから神話である科学という名は利用される事例ですな。しかし興味深い。四日市とか足尾とかどうなんだろう。

    2017/09/20 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ブログ記事の内容は「だから、科学者は間違うし、短期的には『科学』も間違う」という話だと思うので、ある意味で全然『科学』を擁護してない。

    2017/09/20 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo そういう話でしたっけ? 万能主義云々への反論は別に、科学者はCUDOS(古いけど)に従っている、というものでも無い、かと。科学は理想的に運用されているとは限らない、それはそれとして、て話かと思ってましたが。

    2017/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    過去に科学者が(政治的介入で)間違いを認めなかった事例はたくさんあるよ。私は今、水俣病の研究やってるけどほんとにひどい。嘘つくし、隠すし。科学を擁護するために、科学を美化するのは悪手 - font-da のブックマーク / はてなブックマーク

    過去に科学者が(政治的介入で)間違いを認めなかった事例はたくさんあるよ。私は今、水俣病の研究やって...

    ブックマークしたユーザー

    • oka_mailer2017/09/22 oka_mailer
    • Ayrtonism2017/09/21 Ayrtonism
    • tzt2017/09/21 tzt
    • milk772017/09/21 milk77
    • turanukimaru2017/09/21 turanukimaru
    • H582017/09/21 H58
    • tick2tack2017/09/21 tick2tack
    • maturi2017/09/21 maturi
    • urashimasan2017/09/20 urashimasan
    • locust01382017/09/20 locust0138
    • ghostbass2017/09/20 ghostbass
    • njamota2017/09/20 njamota
    • chochonmage2017/09/20 chochonmage
    • kaos20092017/09/20 kaos2009
    • REV2017/09/20 REV
    • frothmouth2017/09/20 frothmouth
    • NOV19752017/09/20 NOV1975
    • type-1002017/09/20 type-100
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事