新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xjack
    xjack じゃあなんでオーストラリアとかニュージランドは被害が軽いのっと.もうこの手の思いつき仮説は飽きたよ.緯度しか説明できる変数がないんだよ.

    2020/06/26 リンク

    その他
    knok
    knok オーストラリア…

    2020/06/26 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo はたらくさいぼうってあにめなんきまでやってるんだっけ(

    2020/06/26 リンク

    その他
    ustam
    ustam なんで経済学者って専門外のことをドヤ顔無責任に語れるの? え、専門の経済学でもドヤ顔無責任なの? すくいようがねぇな。

    2020/06/26 リンク

    その他
    zrkw
    zrkw へいへいへい時には起こせよパンデミック

    2020/06/26 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 嘘臭い。安易に飛びつく気にはなれない。

    2020/06/26 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 話としては整合的

    2020/06/26 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan 東アジア、オセアニアでは類似のコロナウイルスが過去に風土病的に流行っていて何らかの免疫持っていたのでは?との説もあったので、この線は有望かも。それでも、医療体制が逼迫したのだから、備えの充実を。

    2020/06/26 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 重症化の原因は新型コロナウイルスそのものじゃなく、「サイトカインストーム」らしいですねぇ。

    2020/06/26 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 引用をつけて記事を書いてほしい。というか、剽窃に当たらないの?

    2020/06/26 リンク

    その他
    sakazaki_dc
    sakazaki_dc そもそも新型コロナは存在しないし、世界の死亡数水増し統計詐欺とか5Gの電磁波健康被害も調べて欲しいが。今回の騒動全部ウソなのにねえ

    2020/06/26 リンク

    その他
    osnq
    osnq 要因が多すぎてわけわからん

    2020/06/26 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk とは書いてない→「日本などアジア地域では交叉反応性メモリーT細胞を有する人の割合が多い」

    2020/06/26 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom T細胞と言えばATLを思い出すが。…"個人差の大きいHLA遺伝子がわかれば、発症後すぐにその患者が重症化しやすいかどうか判断できるようになる。"

    2020/06/26 リンク

    その他
    y_maki
    y_maki はたらく細胞でみた

    2020/06/26 リンク

    その他
    canadie
    canadie ビジネスジャーナルはサイゾー系のデマサイト。例:https://megalodon.jp/2016-0819-2126-27/biz-journal.jp/gj/2016/08/post_1103.html https://biz-journal.jp/2016/05/post_15081.html

    2020/06/26 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ “文=藤和彦/経済産業研究所上席研究員”ポジショントークの提灯記事

    2020/06/26 リンク

    その他
    homarara
    homarara 「キラーT細胞の名に賭けて!発見次第2秒で仕留めろ!取り逃がした腰抜けは脾臓送りだ!」

    2020/06/26 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain きちんとはたらく細胞で脳内再生できた

    2020/06/26 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon T細胞って元々そういうヤツなんじゃないの?『はたらく細胞』では拳で制裁する集団のような描き方だけど、メモリーさんは乙女チックな日記つけてたし。

    2020/06/26 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 仮にこれが事実としたら要するに「新型コロナはただの風邪」という説が強化されてしまうのでは・・・。

    2020/06/26 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a ビジネスジャーナルかぁ……

    2020/06/26 リンク

    その他
    namisk
    namisk 仕組みとしてなくはない話に見えるが、実際に地域別のT細胞の比較がされてからタイトルつけろやの感。ちな、人種じゃなくて居住地の話だよね。

    2020/06/26 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 「T細胞は、お餅でしょうか?」

    2020/06/26 リンク

    その他
    sun330
    sun330 これがたとえ真実だったとしてもやたらと風邪ひいてる自分には該当細胞がなさげ…

    2020/06/26 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 筆者が経産省管轄のRIETI時点でお察し

    2020/06/26 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 "日本などアジア地域では「交叉反応性メモリーT細胞を有する人の割合が多いことから死亡率が低い」という仮説" ←これを多少なりとも検証してからでないと、このタイトルつけちゃ駄目でしょ

    2020/06/26 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 Tウイルスがゲーマーに蔓延したおかげでコロナを防いでくれた……?と思って開いたらT細胞か。

    2020/06/26 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ビジジャーの科学寄りの記事は…

    2020/06/26 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay はたらく細胞でみたやつだ…。

    2020/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナ、体内に抗体がなくてもT細胞がウイルス撃退…アジア人の低死亡率、原因解明進む

    厚生労働省「新型コロナウイルス感染症に関する検査について」-「抗体保有調査結果」 日では6月19...

    ブックマークしたユーザー

    • kei_blue_opal2020/07/10 kei_blue_opal
    • teruyastar2020/06/30 teruyastar
    • hankyu_taiga2020/06/28 hankyu_taiga
    • daysleeeper2020/06/28 daysleeeper
    • sanko04082020/06/27 sanko0408
    • mrmick2020/06/26 mrmick
    • gameloser2020/06/26 gameloser
    • unijam2020/06/26 unijam
    • s_rsak2020/06/26 s_rsak
    • xjack2020/06/26 xjack
    • derives_common2020/06/26 derives_common
    • sekaiiti2020/06/26 sekaiiti
    • toshikun2020/06/26 toshikun
    • repunit2020/06/26 repunit
    • knok2020/06/26 knok
    • mamemaki2020/06/26 mamemaki
    • Cujo2020/06/26 Cujo
    • daiki_172020/06/26 daiki_17
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事