記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iwasiman
    iwasiman ここにも感想。やっぱり評判よいですね

    2022/04/16 リンク

    その他
    tanority
    tanority アーキテクチャってなんだっけ?

    2022/04/10 リンク

    その他
    yujiorama
    yujiorama アーキテクトになるなら心構えや役割を説明してる https://architectelevator.com/ を読むとよさそう

    2022/04/10 リンク

    その他
    syuu256
    syuu256 “つまり、ちゃんと考えようということでした”

    2022/04/10 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf 「エンジニアリングに基づく」がスルーされ過ぎてて可哀そう。

    2022/04/10 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx ぶっちゃけ、コードを精査すれば、howとwhatは読み取れる。だがwhyは運用や思想が多くを占めるので、後付けではわからないことが多い。

    2022/04/10 リンク

    その他
    pmint
    pmint よーし、じゃあこれ読んで正しいクリーンアーキテクチャに基づいた、正しいマイクロサービスアーキテクチャを構築するぞ〜

    2022/04/10 リンク

    その他
    boomerangj
    boomerangj トレードオフが全てって事は、要はバランスおじさんやんけ!トレードオフ材料がどこに何個あるかも分からんうちに言われてもピンとこないやつだからなあ。

    2022/04/10 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「ソフトウェアアーキテクチャはトレードオフがすべてだ」「「どうやって」よりも「なぜ」の方がずっと重要だ」

    2022/04/10 リンク

    その他
    kfly8
    kfly8 最近、会社でこの本の読書会してるけど、当たりの本!

    2022/04/10 リンク

    その他
    MtAsuka
    MtAsuka この本はアーキテクチャパターンの話とアーキテクトとしてどうふるまうべきかが混ざってるので、別の本として出した方が良いと思う。アーキテクトの技術的な面以外でのふるまいに言及している本は貴重。

    2022/04/10 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 「ちゃんと考えよう」ってそこでフワフワしちゃ駄目でしょ。具体的に言えば、何故このアーキテクチャでも良いのか全て説明できるようにしておけって話。考えるな論拠を探せ経験からでも誰かの研究からでもいいから。

    2022/04/10 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak コードにどう関わるか等具体的なことが出来るのは前提になってそうだよね。プログラマが自身に制約を課したり、デメリットばかりに着目してみたりなど、1人では難しいけど全体に必要なものに手を出す偉い人だと思う

    2022/04/10 リンク

    その他
    getcha
    getcha この手のものは、決して無くならない「怪しい投資スクール」みたいなのと同じという結論。アーキテクチャーは使う言語、フレームワーク等の技術と要件に依存する。常識的な話以外は概論なんてものは存在しない。

    2022/04/10 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover 読むか〜となった。あとで買ってみる。

    2022/04/10 リンク

    その他
    izoc
    izoc 読まずにはいられない内容なのでポチってしまった。

    2022/04/10 リンク

    その他
    tdakak
    tdakak "決して最善のアーキテクチャを狙ってはいけない。むしろ、少なくとも最悪ではないアーキテクチャを狙おう。"

    2022/04/10 リンク

    その他
    udzura
    udzura わ、わかる… やはり読むべきだな…

    2022/04/10 リンク

    その他
    yo_waka
    yo_waka “決して最善のアーキテクチャを狙ってはいけない。むしろ、少なくとも最悪ではないアーキテクチャを狙おう”めっちゃ読みたくなってきた

    2022/04/10 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun “なんとなく初めてPMBOKを読んだときに抱いた感想...読み始めてからすぐに「果たしてこの本に書かれている通りの考え方に沿って振る舞えばアーキテクトになれるのか?」という気持ちになりはじめた”

    2022/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ソフトウェアアーキテクチャの基礎 ―エンジニアリングに基づく体系的アプローチ』を読めばアーキテクトになれるのだろうか - Magnolia Tech

    ソフトウェアアーキテクチャの基礎 ―エンジニアリングに基づく体系的アプローチ 作者:Mark Richards,Nea...

    ブックマークしたユーザー

    • hjhikfsak2023/08/11 hjhikfsak
    • onigra2023/02/08 onigra
    • techtech05212023/02/08 techtech0521
    • katsyoshi2022/09/25 katsyoshi
    • Qjun2022/06/19 Qjun
    • tovaniemi2022/05/26 tovaniemi
    • lugecy2022/05/01 lugecy
    • TakayukiN6272022/04/27 TakayukiN627
    • iwasiman2022/04/16 iwasiman
    • bismus2022/04/16 bismus
    • nikuyoshi2022/04/15 nikuyoshi
    • mjtai2022/04/13 mjtai
    • hush_in2022/04/12 hush_in
    • araki_k2022/04/12 araki_k
    • fz62022/04/12 fz6
    • samurairodeo2022/04/12 samurairodeo
    • fkmy2022/04/11 fkmy
    • ikosin2022/04/11 ikosin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事