記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kumitatepazuru
    kumitatepazuru かなしいのぉ

    2020/12/30 リンク

    その他
    astro-cat
    astro-cat 直接rootユーザーにはもう触りたくないなぁ。クラウド環境が増えたお陰で、権限委譲を上手く使いこなしてroot周りの設定を弄り回さないで良いような時代にはなってきてると思うけど。

    2019/12/17 リンク

    その他
    cloverstudioceo
    cloverstudioceo 今の若者はサクッとインスタンスを削除して作り直せばいいから楽だよなぁ。深夜の池袋によく行ったもんだ

    2019/12/16 リンク

    その他
    aox
    aox マウスで全て操作できればこういうのは無くなりますね

    2019/12/16 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 近年のサーバだと、リモートで繋げるシリアルコンソールがあったりするから、よほどのことをしない限りなんとかなるんでね?電源もつけられるし。ルーターやFW機材で設定逆にしたら無理かもだけど。

    2019/12/16 リンク

    その他
    rryu
    rryu SSH経由でhosts.allowでSSHの通信を制限する設定という恐ろしい作業があったなあ…

    2019/12/16 リンク

    その他
    kazkun
    kazkun 今の子たちはvipwとか、chshを知らんのだろうか。そして接続は一つ残しておくのは鉄則だろなあ。でもこうやって痛い目にあったことはしっかりと胸に刻まれるよ。一つの成長だ。なに?10年前だと?アホたれー!

    2019/12/16 リンク

    その他
    gabari
    gabari タイトルだけで逝ける

    2019/12/16 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ログイン済みのターミナルを残しておいたりとか、そういう泥臭いのってけっこう大事よ。

    2019/12/16 リンク

    その他
    hayashin10
    hayashin10 sudo権限で別ユーザーをroot権限にしておくとかも対策としてはありじゃないかなーと

    2019/12/16 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 /etc/passwd直変とか、20世紀の技術では……記憶が混乱してるのでは

    2019/12/16 リンク

    その他
    maangie
    maangie dotfile をいじったときは、念のためにひとつだけはターミナルを残すけどなあ。怖いじゃん。/etc/passwd か……。

    2019/12/16 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn 大阪の人すごいな

    2019/12/16 リンク

    その他
    n_231
    n_231 大阪なら新幹線日帰りできるじゃん、アゼルバイジャンとかじゃなくて良かったね

    2019/12/16 リンク

    その他
    rin51
    rin51 vipwじゃなくて? > /etc/passwd を直接書き換えて

    2019/12/16 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 『そもそもこの作業自体手作業でやらないようにする』 chsh 使えば、存在しないパス指定した時は変更に失敗するから何も起きないよ。cat /etc/shells もセット / 変更時に複数繋いで片方閉じずに確認するのは割とやる。

    2019/12/16 リンク

    その他
    route246
    route246 そういや iptables で 22番ポート閉じちゃう事故とか見たことあったな。

    2019/12/16 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 今でも root 直接ログインとか普通にやつてる現場あるよ…

    2019/12/16 リンク

    その他
    ryuichi1208
    ryuichi1208 passwdを手で書き換える手順がレビュー通るのがよろしくないような。

    2019/12/16 リンク

    その他
    send
    send sudo,chshを使おう。ミスしたんが悪いんじゃなくて手順書が良くないね

    2019/12/16 リンク

    その他
    eru01
    eru01 IPMIでsingleに落とせばええやんけと思ったけど10年前なら無いな

    2019/12/16 リンク

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl リモートログイン作業ってやっぱ怖いですよね

    2019/12/16 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 10年前なら十分あり得ると思うなぁ

    2019/12/16 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino 16日目にもなるのに未だにこうしてないなんてありえないみたいなブコメつけてくる人が残ってるんだなあ (しみじみ

    2019/12/16 リンク

    その他
    Error401
    Error401 俺たちが読みたいやらかしは、こういうのじゃないんだ!(じゃ、お前書け)

    2019/12/16 リンク

    その他
    shag
    shag /etc/passwd とか /sshd なんとかをいじる時って shell 二つあげてどちらか root になっておいて、ミスった時の保険かけるよね。

    2019/12/16 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass サムネ画像…「サーバールームで作業」?

    2019/12/16 リンク

    その他
    igrep
    igrep こういうミスがたくさんあったから今の発達した自動化があるのだなぁとしみじみ

    2019/12/16 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 色々な現場があるということなんだろう。自分は2000年前後くらいだと割とrootでシステムファイルをvimするのはやってた。10年前だと流石にもうやってなかったな

    2019/12/16 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ブコメ

    2019/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    遠方にある物理サーバーのrootユーザーが逝った話 - タケハタのブログ

    番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019 16日目の記事です。 内容はタイトルの通りです。 1...

    ブックマークしたユーザー

    • kumitatepazuru2020/12/30 kumitatepazuru
    • ba0680822019/12/22 ba068082
    • mjtai2019/12/17 mjtai
    • mikage0142019/12/17 mikage014
    • astro-cat2019/12/17 astro-cat
    • cloverstudioceo2019/12/16 cloverstudioceo
    • Watson2019/12/16 Watson
    • mstk_knife2019/12/16 mstk_knife
    • jh77772019/12/16 jh7777
    • pack95252019/12/16 pack9525
    • aox2019/12/16 aox
    • eieio2019/12/16 eieio
    • vndn2019/12/16 vndn
    • rti77432019/12/16 rti7743
    • rryu2019/12/16 rryu
    • kazkun2019/12/16 kazkun
    • gabari2019/12/16 gabari
    • morucy2019/12/16 morucy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事