記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ue006219
    ue006219 プレッシャーに押しつぶされないように、自尊心を回復できる場が大学の外にあると良い

    2019/09/03 リンク

    その他
    usurausura
    usurausura それではここで本人が一年半前に修士課程一年延長を報告したときの意識高い他界ブックマーカーのコメントをご覧下さいhttp://b.hatena.ne.jp/entry/345302090/comment/knknkn11626

    2019/05/10 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon 同じく社会人博士だけど、この結果は尊敬する。なかなか周りの理解がないと大変なんだよな。奥さんも含めてみんなにあっぱれだ。

    2019/05/10 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly 育児と数学の両立は本当にすごいと思う。尊敬する。私は育児も研究も挫折してしまった

    2019/04/28 リンク

    その他
    cruller
    cruller おめでとうございます。「それ」を掴めたのはうらやましい

    2019/04/27 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 人生

    2019/04/27 リンク

    その他
    at5u
    at5u 何だろう、同じように悩んだり考えたりしてるのに全然自分と違う世界線でそれが起きているという事実

    2019/04/27 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 夫婦揃って都内に実家ってかなり勝ち組じゃない?

    2019/04/27 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin すごい。えらい。

    2019/04/27 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 数学博士

    2019/04/27 リンク

    その他
    iyochoo
    iyochoo 自分で定理を発見するって素晴らしい体験だろうな

    2019/04/27 リンク

    その他
    keint
    keint 数学は3年で博士とれない人が多いと聞いたので結構難しい分野なのかなと

    2019/04/27 リンク

    その他
    ribot
    ribot 将来仕事が見つからなくて自殺しないでほしい。

    2019/04/27 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 「学び直し」を検討している方へのアドバイス/配偶者や親族とは十分にコミュニケーションを取った上で受験に臨もう(気持ちでゴリ押ししてはいけない)/自尊心を回復できる場が大学の外にあると良い

    2019/04/27 リンク

    その他
    kuwayoshi
    kuwayoshi すごい

    2019/04/27 リンク

    その他
    maltesergeezer
    maltesergeezer ビューティフルマインド

    2019/04/27 リンク

    その他
    Utasinai
    Utasinai 応援いたします!がんばってください!

    2019/04/27 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo すごい

    2019/04/27 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt 主定理は人生で初めての自分の結果だったんじゃないかな。さらっと書いてるけど、もっと大袈裟に感動してもよいのでは?

    2019/04/27 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 さのさんすごい!お疲れ様でした!

    2019/04/27 リンク

    その他
    healthyprog
    healthyprog すごい

    2019/04/27 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou すごい

    2019/04/27 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 本当にすごい。このやってやる、そしてやってしまえる力。尊敬する。

    2019/04/26 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i “数学の重要性が再認識されている世の流れの中” 政治はよく数学者を発見するが、理解したことはない

    2019/04/26 リンク

    その他
    wed7931
    wed7931 すごくいい経験をされているなぁ。自分もできるなら経験してみたい。できるなら。

    2019/04/26 リンク

    その他
    okemos
    okemos 数学博士課程かぁ。凄いなぁ。

    2019/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博士課程に進学しました - 34歳からの数学博士

    この記事は note に移行しました。 note.com

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/01 techtech0521
    • naoona332020/07/06 naoona33
    • ue0062192019/09/03 ue006219
    • usurausura2019/05/10 usurausura
    • hara_boon2019/05/10 hara_boon
    • TakayukiN6272019/04/29 TakayukiN627
    • nosoosso2019/04/28 nosoosso
    • kyopeco2019/04/28 kyopeco
    • q-Anomaly2019/04/28 q-Anomaly
    • noritechi22019/04/28 noritechi2
    • karinchokun2019/04/27 karinchokun
    • cruller2019/04/27 cruller
    • otihateten35102019/04/27 otihateten3510
    • at5u2019/04/27 at5u
    • wfunakoshi2352019/04/27 wfunakoshi235
    • nenesan01022019/04/27 nenesan0102
    • takinou02019/04/27 takinou0
    • katoukaitou2019/04/27 katoukaitou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事