記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lucifer_af
    lucifer_af 「大学生の知的レベルの低下を危惧した議論もしばしば見られるのだから笑うしかありません。 大学生の知的レベルを心配するなら、まず勉強に集中させてあげましょうよ、って話ですよね」

    2019/10/02 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 ほんと就活で研究の話聞かないよね。大学で研究してきたことを初対面の相手に楽しく伝えられる学生なら、仕事もすごくできそうなのに。

    2018/03/22 リンク

    その他
    the48
    the48 現場のエンジニアは勉強してこいって言うんだけどなぁ

    2018/03/15 リンク

    その他
    wed7931
    wed7931 同意です。

    2018/03/14 リンク

    その他
    terlen0
    terlen0 研究に没頭し、それに必要とされる勉強をして系統立てた知識を身につけて欲しい。大学受験、就職活動は問題解決能力に繋がらない。

    2018/03/09 リンク

    その他
    tune
    tune 勉強に集中する学生が一握りにしか見えないからだろう。なぜ勉強が必要なのか必要に迫られるとより濃い学生生活が送れると思うんだけどな。

    2018/03/09 リンク

    その他
    minoton
    minoton “どう転んでも必要になり、かつ自分たちの経験から評価しやすいスキル”いいね

    2018/03/09 リンク

    その他
    bashi06_jm
    bashi06_jm 大学側も、これを積極的に認めてる節があってなんだかなぁ って感じ。

    2018/03/09 リンク

    その他
    gui1
    gui1 就職活動なんか就職したあとで何度でもできるからね(´・ω・`)

    2018/03/09 リンク

    その他
    kotobuki_ya
    kotobuki_ya 採用とは程遠い立場にいるけれど、覚えておきたい考え方。

    2018/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東洋経済が「就活は大学1年生から」と言ってるけど、「学生には勉強に集中させてあげてください」と心底思う。

    ホーム > 東洋経済が「就活は大学1年生から」と言ってるけど、「学生には勉強に集中させてあげてくださ...

    ブックマークしたユーザー

    • qt_fb2020/01/01 qt_fb
    • lucifer_af2019/10/02 lucifer_af
    • yuuki531free2018/12/01 yuuki531free
    • hatsan82018/03/22 hatsan8
    • torounit2018/03/17 torounit
    • the482018/03/15 the48
    • wed79312018/03/14 wed7931
    • J1382018/03/12 J138
    • hikey2018/03/12 hikey
    • hayattennna2018/03/10 hayattennna
    • chess-news2018/03/09 chess-news
    • terlen02018/03/09 terlen0
    • tune2018/03/09 tune
    • shimooka2018/03/09 shimooka
    • minoton2018/03/09 minoton
    • kazyee2018/03/09 kazyee
    • bashi06_jm2018/03/09 bashi06_jm
    • gui12018/03/09 gui1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事